パスワードを忘れた? アカウント作成
17393087 story
法廷

アンチトラスト訴訟でGoogleが隠そうとした恥ずかしい証拠品とは 37

ストーリー by headless
証拠 部門より
米政府と各州が Google を訴えたアンチトラスト訴訟で、Google が隠そうとした恥ずかしい証拠品 (PDF) が公開された (Ars Technia の記事)。

この証拠品は証人として出廷した Google の財務担当バイスプレジデント、マイケル・ロスザック氏が過去に行ったプレゼンテーションに関するメモで、検索広告ビジネスについてタバコやドラッグの違法な販売ビジネスに比肩する最高のビジネスモデルだと指摘。需要について心配する必要がなく、広告主やフォーマット、売り上げといった供給側に集中していればいいなどと述べている。ロスザック氏はプレゼンテーションの記憶がないとしつつ、誇張に満ちた内容を生徒に話す必要があり、自分の考えを反映したものではないなどと述べていたという。

米司法省はこの証拠品をウェブサイトでいったん公開したものの、Google の要請に応じて削除したため混乱を招いた。Google 側はこの証拠品がビジネスの記録ではなく、訴訟とは無関係だなどと主張したが、判事はいったん証拠として認められれば公開文書であり、Google が恥ずかしいと考える証拠であっても機密情報以外はすべて公開するよう命じていた。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2023年09月30日 17時38分 (#4538243)

    広告業界の現実じゃない。誰かがやらないと商売が回らないし、社会からなくなることはないと思う。

    • by Anonymous Coward on 2023年09月30日 20時27分 (#4538324)

      吉野家の「生娘シャブ漬け戦略」を思い起こす発言ですな。
      日本だったら発言者がクビになるレベルですがアメリカはそこらへんどうなんだろうか。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        この程度なら日本でもクビにはならない
        吉野家のは人権、性差別の問題だから一発アウト
        立場的に相応しくない発言と、人として問題ある発言の差は大きい

        • by Kuritsukasa (41955) on 2023年10月01日 12時34分 (#4538481)
          しかも一社員じゃなくて取締役執行役員だったから会社自体のあり方が問われるレベル(だと思う)
          親コメント
        • by Anonymous Coward

          2017年のメールだし、その時に「生娘シャブ漬け戦略」なんて言っても何も起きなかったと思うよ。
          6年で世界がポリコレの思い通りになってるね。

          • by Anonymous Coward

            何も起きなかったっつー根拠は「俺がそう思うから」?
            ウィキペでも読んでくれば分かるけど、政治的妥当性の概念・影響・それへの言及は別にこの数年で発生したものでも浸透したものでもない

            そりゃ俺だって、ポリコレが異次元成長と狂化合体を繰り返して冗談も言えないような世界になるのなら嫌だが、そんな極端な未来予測を前提に考えるなよ
            冗談でのみ許される差別的言辞がいつの間にか敷延・容認されるような社会は、同じかそれ以上にお断りなんだ、だから最低限公的な場では締めておく
            単純な話、2件の例に関して「ポリコレの思い通り」で何か不都合でもあるのか?
            基本的にはポリティカル・コレクトネスに留意しようというのは正しい姿勢
            ポリコレガー言いたいだけの、あんたの感覚がずれてるだけ

          • by Anonymous Coward

            昭和ならともかく、さすがに2017年じゃ無理だろ。

          • by Anonymous Coward

            元ネタ以上に恥ずかしいコメント残すなよ

            • by Anonymous Coward

              お前は恥ずかしいと思った真実があっただけ
              現実はもっと酷いからね

    • by Anonymous Coward on 2023年09月30日 20時10分 (#4538317)

      恥ずかしいか恥ずかしくないかは知らんが、evilではないな。

      Don't be evil.
      これは絶対真理である。つまりGoogleの行動がevilかnon-evilかを規定する。Googleが行う行動はevilではない。
      だから、「タバコやドラッグの違法な販売ビジネスに比肩する最高のビジネスモデル」で金を稼ぐのはevilではない。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      単に表現が政治的に正しくないからだろ。
      公開しておくと、ポリコレ棒を振り回す奴が寄ってくるのが鬱陶しい。

      • by Anonymous Coward

        つまりポリコレ棒を振り回す鬱陶しい行動こそが功を奏すと。

        というのはともかく、元コメはたった6行のストーリーも読んどらんのか・・・

        • by Anonymous Coward

          #4538243ですが、読んだ上で書き込んだわけですが、何が問題でも。

          • by Anonymous Coward

            ふーん?
            >タバコやドラッグの違法な販売ビジネスに比肩する最高のビジネスモデル
            などと広言・公言するのは一般には恥ずかしいこととされるし、されるべきでしょ。
            …という価値観について、ストーリーを読んですぐ気づけなかったわけか。
            #4538266でも書かれている話だが、それに共感はできなくとも認知・理解する程度はできるのが普通だと思うんだ。
            だから読んどらんのかと誤解したんだけど、失礼したね。

        • by Anonymous Coward

          そうでなくば、ボリコレ棒なんて言葉は生まれてないよ。

          • by Anonymous Coward

            ポリコレのお陰で割食った連中による罵倒だもんな

    • by Anonymous Coward

      Googleは規制されたくないんだからタバコや酒と同等と言ったらマズいんだよ…
      ネット広告は一般の「広告」よりかなりウイルスに近い動作をするのでヤバい

  • by Anonymous Coward on 2023年09月30日 17時44分 (#4538247)

    検索広告ビジネスの需要者は広告主だと思ってた。

  • by Anonymous Coward on 2023年09月30日 18時07分 (#4538263)

    Google検索も広告もシェアと品質の割にクオリティが低いのは何故?
    SEOに負けてるのはもちろんのこと、検索画面のUIも20年近く大差ない。
    無限スクロールも画面半分くらいで読み込んだ方がスマート、画面幅が半分死んでる、行の途中で「…」になるのが無駄、「︙」の中身が謎。
    今試しに「さくらんぼ」で検索したら19,000,000件とやらのうち200件くらいでそれ以降はどこにもリンクがない(FirefoxとEdgeで確認)。
    情報カードと動画・画像検索が挿入されるようになったのと入力補完くらいじゃないの進化点?それと一応無限スクロール。
    退化点としてはTwitter検索があるけど契約の関係だから仕方ないとして。
    これが人類が数十兆円を使った結果で平均でも毎日数十分くらいは見てる画面だとは…。Google的には広告が本体にしても。

    結局求めるのが検索結果の品質でそれがデータの収集量で決まるせいで競争が機能しないという話だろうけど、もうちょいなんかないんか?
    シンプルさがGoogle検索の原点で他所の検索もGoogleベースのUIだとはいえ、最高には程遠いでしょ。
    聖域過ぎて社内で触れる人が限られているとかそういう事情があると予想してる。
    それと給与が高すぎて身動きが取れないってのもある印象。多少は下請けや外部に投げて触らせたら金で解決できんのかね?

    広告も広告で微妙。最近はかなりシンプルで、アイコン/画像とタイトル程度のが多い。
    画像も適当な無関係素材だったり、そもそも出稿元がよく分からんかったり。
    Flash時代のにぎやかで鬱陶しいのが良かったとは言わないが、広告屋としてユーザーの追跡以外なんか頑張ったことあるんかね?
    AdMobとかAndroidアプリすらなかったり(ベータ版除く)、実装がそこそこ面倒だったり。
    収入額の割に注力してる印象がないのが大変不思議だ。
    AmazonのECサイトとかも同様だがあそこは普通にやる気がないってのは分かる。

    • by Anonymous Coward

      Googleが起業した頃に「腐りきった頭の悪い既存の大手」の人材に散々批判されて
      広告が分かってないとか広告のマジックを潰そうとしてるとか言われたらしいけど

      その「頭の固い既存大手」が正しかったんじゃないかって最近思うわ
      所詮広告なんてものは広告主に期待させて金をいただければ良いでしょ
      厳密な効果測定とか効果最大化は長期的有害な軍拡競争にしかならない
      ならなかった結果が今でしかない

    • by Anonymous Coward

      見つからなければ見つからないって出せばいいのに、謎のフィッシングっぽいオークションサイトをぱくったサイトがずらずら出てくるのはなぜ

    • by Anonymous Coward

      例えばあるツイートが1万回リツイートされたとしましょう。
      リツイートしたら新たなURLができますが、1万ページ同じ内容を検索結果に表示してるのは無駄ですよね。
      スラドもそうですが、複数のページで同じ内容がある場合、重複ページ扱いで表示しないんですよ。
      だから実際に1900万のさくらんぼのサイトはGoogleのデータベースにはあるんだけど、内容重複してるのを弾いて、各個人の絞り込み設定などをやった結果、200ページまでしか出てこないわけ。
      もしくは、「さくら」「う」「ぼ」が含まれてるページも件数に入ってるかもしれない。
      だから質が悪そうに見えるけど、検索結果数は詐欺ではない。弾いた方がいい場合も弾かない方がいい場合もある。

      • by Anonymous Coward

        いくらなんでも実質200件しかないわきゃあるまい。
        本ですらそれ以上出ていそうだ。

        • by Anonymous Coward

          >各個人の絞り込み設定
          がある。例えば東京の人間には、生産量多いトルコのさくらんぼに関するページはグーグルのアルゴリズムに検索結果にも出てこない。
          同じようにグーグルが20年前のさくらんぼの本なんか重要度低いから出さなくていいだろってアルゴリズムになってしまったら、出てこない。
          こういうのを繰り返した結果200件まで絞り込まれる。

          • by Anonymous Coward

            それなのだから最初から200件と表示してほしいという主張ではないだろうか?

    • by Anonymous Coward

      > 19,000,000件とやらのうち200件くらいでそれ以降はどこにもリンクがない

      昔は検索結果をどこまでも掘れたけどSEO対策だかbot対策だかでごくわずかな検索結果しかアクセスできなくなった。
      インフォシークisweb終了時にはサルベージ対象をGoogleから拾えたけどYahoo!ジオシティーズ終了時には困難になっていたという話を誰かがしてたな。この点「大差ない」どころか劣化している

    • by Anonymous Coward

      Google検索も広告もシェアと品質の割にクオリティが低いのは何故?

      独占状態で競争圧力がないから、上位の株主を占める投資会社の言いなりになってその分野では利益を最大化しようとしているから
      それだけ

      独占的地位の濫用についてはこの訴訟で決着がつく
      何年先かはわからんが一部事業売却を強いられるかもね

  • LA LAWの法に厳しいけれど人情もあるあの黒人判事を思い浮かべてしまった。

  • by Anonymous Coward on 2023年10月01日 0時59分 (#4538394)

    裁判において不利な証拠や証言なら、可能ならそれを公開したくないと
    考えるのは担当した弁護士として妥当な判断では。

    ましてそれが(真偽はともかく)「訴訟と無関係」であるならばなおさら。

    • by Anonymous Coward

      無茶な言い掛かりを付けられて弁明したら「必死だなw」と煽られるような不快感がありますね。

  • by Anonymous Coward on 2023年10月01日 11時05分 (#4538448)

    それだけなのでAC

typodupeerror

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

読み込み中...