パスワードを忘れた? アカウント作成
17419175 story
SNS

おたくま経済新聞、ロマンス詐欺案件の記事掲載後に詐欺側からよく意見を頂戴する 50

ストーリー by nagazou
犯人は現場に戻る 部門より

おたくま経済新聞では、Xのトレンドワードに便乗して人々を誘導する「謎の美女アカウント」についての潜入調査実施したそうだ。これらのアカウントは、トレンドワードに関連する投稿を行いつつ、甘い誘惑をして最終的には「ロマンス詐欺」の手法で出会い系サイトや金銭を要求するサイトに誘導しようとすることが多いようだ(おたくま経済新聞)。

記事の筆者は、こうしたアカウントの一つである「ayaka」とのやりとりに関して報告している。それによると、彼女は当初、普通の会話や趣味の話をしていたが、最終的には「ブラインドボックス」と呼ばれる商品を売るサイトへ誘導ことが目的だったようだ。ブラインドボックスにはいくつか定義があるらしいが、この記事の場合はブランド品の入った福袋であったという。こうしたものを転売することで儲かるよ、といった話の流れを作るのが手段であったようだ。

そのサイトで個人情報を入力させたり、ブラインドボックスを購入させようとするのがこの「ayaka」を名乗るサクラの目的だった可能性があるとしている。記事ではは、このような詐欺には絶対に乗らないよう警告している。

この記事を掲載したところ、掲載直後に匿名の読者から意見が寄せられたという。その意見は以下の通り

上記の記事ですが、仮に詐欺だとしても個人のやりとりを無断でそのまま掲載するのは、非常識かと思います。

というもの。これに対して同紙は「市民の知る権利」のために力を尽くすことを使命としており、特に「公共の利益」に繋がることを重視しているとし、加えて、以前より問い合わせを通じて「詐欺側」らしき方よりよくご意見を頂戴しているという。水面下での対応はしないことや圧力、脅迫には一切屈しないと表明している。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2023年10月16日 19時27分 (#4546765)

    おくたま経済?と思ってしまった

  • by Anonymous Coward on 2023年10月16日 18時21分 (#4546725)

    鶴の恩返し、サギの恩知らず

    常識とは?

    • by Anonymous Coward

      詐欺だとしたら、それはもう常識的な範囲での「個人のやりとり」ではないよね
      それを常識/非常識で論じるのは無理が有りすぎる

      上記の記事ですが、仮に詐欺だとしても個人のやりとりを無断でそのまま掲載するのは、非常識かと思います。

      「盗人にも三分の理」というやつで自然言語による論理なんてどうとでもなるから、こういうのは真に受けるだけ時間のムダだね

      • by Anonymous Coward
        メールなどは「非公開の著作物」ですから
        公開すると公表権の侵害
        引用の要件を満たさないので複製権や公衆送信権の侵害
        などなど様々な著作権を侵害する犯罪になります。
        相手が犯罪者だからと言って犯罪していいとはならないです。
        • by Anonymous Coward

          そうすると、脅迫状なんかも「非公開の著作物」で公開すると公表権の侵害になるの?

        • by Anonymous Coward

          詐欺という犯罪行為そのものが著作権で守られるかどうかは判例があるの?

      • by Anonymous Coward

        詐欺師とのメッセージのやりとりとは系統が違う話だけど、
        犯人らしき人が映った防犯カメラの映像なんかをニュースで流す時に犯人の顔にボカシがかかってて、
        「犯罪者の顔は隠さず公開しろ」って言う人がいるよね。
        犯人の顔なんかは警察が把握してればいいし、たまたま顔が似てる人がニュース見た人から犯罪者扱いされたらマズイと思うんだけど。

        一方で、犯罪者の顔は隠すのに、たまたま映ってた無関係の人の顔はボカさずに全国に晒されてるのは釈然としない。
        その時その場にいたことがバレたら不味い人もいるだろうに。

        • by Anonymous Coward

          > その時その場にいたことがバレたら不味い人もいるだろうに。

          体調が悪いといって会社(学校)を休んでた
          出張と言ってたのに、繁華街にいた
          客先で商談中のはずが、パチンコ屋にいた
          映った場所がラブホ街だった

  • コレ [srad.jp]

  • by Anonymous Coward on 2023年10月16日 19時55分 (#4546781)

    アムウェイもアリックスもリゾネットも不告知で営業停止になっているのだから、DMスパムも同じように取り締まって欲しい

    • by Anonymous Coward

      なぜ記事とは関係のないDMスパムの話を?

    • by Anonymous Coward

      トレンドワードに便乗するまん凸BOTを片っ端から通報&ブロックしてみたが、あいつらおそらく数千、下手すると万単位のアカウント持っててキリがなくてギブアップ…。

  • by Anonymous Coward on 2023年10月16日 21時17分 (#4546823)

    詐欺師側からの意見ってのはただのレッテル貼り
    この手の告発(?)みたいなのを嫌うやつは一定数いる

    • by Anonymous Coward

      私もそう思う。内容的にも「そのまま掲載」することについてのお気持ち表明であって、恫喝的だったり恐喝的なものではない。記者が勝手に盛り上がってるだけだろう。

      • by Anonymous Coward

        お気持ち表明を直接突きつけること自体威圧的であり、脅しだと思われても当然だと思う。
        正体不明の人間が因縁付けて来るというのはそういうもんだ。

        • by Anonymous Coward

          当事者では無い人が匿名で「○○さん(達)のお気持ち」を理由に攻撃する手口には要注意ですよね

          ※「○○はなぜダンマリなの?」論法もこれに近い

        • by Anonymous Coward

          お気持ち表明をいちいち「脅しだと思われても当然」とか感覚おかしいよ
          「○○しないと危害を加えるぞ」ってのが本当の脅し
          ゴミ箱に直行させればそれでおしまいのものでガタガタ騒ぐなよ ←これもお前からすれば脅し(笑)なのか?

    • by Anonymous Coward

      このメールが詐欺側からってのはなんとも判断しがたいし
      文春が芸能人の不倫ネタで「公益性をクリアした上」でのLINE晒しなんかするけど
      そういうのに、批判的な人ってのは見かけるな。

      メール一通で「我々は圧力、脅迫には一切屈しません」という編集長名義の声明文には笑ってしまった。
      今や個人すら「クソリプ一個来たな」くらいの気持ちでスルーでしょ。

      勿論、記事の有益性は大きいし(文春の不倫ネタよりも)その辺は認めた上での話ね。

      • by Anonymous Coward

        相手がガソリン撒きに来て大量殺人をやる狂人でないとは限らないから、今後はややこしい意見に対しては早いうちに厳しい声明を出す所が増えると思うよ。

        • by Anonymous Coward

          厳しい声明を出したところでガソリン撒きに来て大量殺人をやる狂人を追い払えるわけではないと思うが

          • by Anonymous Coward

            自分が反撃されるとかけらも「考えられない」狂人には無意味だが、自分が反撃されると「考えていなかった」間抜けには意味があるから、声明を出して防備を固める意味はあるんだろう。
            自作銃で元総理を襲われるのは防げないが、寿司屋で醤油舐められるのは防げる、みたいな程度。

            • by Anonymous Coward

              じゃあ今までと何も変わらんやろ
              厳しい声明を出す所が「増える」とする根拠がない

    • by Anonymous Coward

      文句があるなら内容証明送るなり編集部に直接乗り込んで記者と直談判なりすればいい
      きっと大歓迎で記事にしてくれるはず

    • 何で嫌になるんだろう。

      この手のやり取りしてくる連中が赤の他人の個人情報を流用している可能性が僅かでもあり、それに釣られた記者が無実の人を叩いている状態になっているとも限らないから?

      それともこういう告発記事は裁判などで名前を出して全面的に戦っているのではなく、安全な所から"匿名の卑劣者"として記事を書いているのが多いからそれが気に食わないからとか?

      • by Anonymous Coward

        安全な所から"匿名の卑劣者"として批判しているだけだと思う

    • by Anonymous Coward

      詐欺師じゃなくてもDM使って社会悪を成そうとしている奴らですね。どちらにしろ晒して問題ない。

    • by Anonymous Coward

      また、「仮に詐欺だとしても」とございますが、誘導されたのはフィッシングサイトでした。

      • by Anonymous Coward

        何が言いたいんだろう?
        事実詐欺であったから「仮に」という部分が引っかかってるのか?
        でも「仮に~であっても」という言い回しは、事実かどうかなんて関係なく
        一般的なことに対して使う言い回しだよね?

        • by Anonymous Coward

          事実なのに詐欺サイトじゃないみたいな振りするなって事でしょ

          • by Anonymous Coward

            「じゃないみたいな振り」をしてる表現じゃないよといってるんだが

    • by Anonymous Coward

      元のケースは、業者?の指示に従った内容?で、晒されても困るのは業者。個人のやりとりと言えない。
      一方、個人のやりとりなら…カスは晒して良い、となると、どんどんカスを殴りましょうというご時世なので(それを加速するから)、カスな俺はちょっとビビる。
      勘弁してくれよ、と言いたくもなる。(ID晒して)言わないけど。

    • by Anonymous Coward

      プロフィールに元秒刊SUNDAYとか書いてる記者の記事だし

    • by Anonymous Coward

      告発っていうかただの忠告よな。
      言う方もまぁ余計なお世話といえば余計なお世話だが、
      それに反発するのただのコンプライアンスの欠如でしかない。
      使命感を持って誤用でない確信犯としてやってるならそうでもないが、
      こんな詐欺師の一味認定して喜んでるようじゃそんな高尚なモノは無さそうだ。

  • by Anonymous Coward on 2023年10月17日 1時08分 (#4546902)
    これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。
    • by Anonymous Coward

      詐欺師も身の危険が及ぶので脅迫する自由ってもんじゃないの
      スラド民は頭が凝り固まったジジイが増えてるのでどちらか一方が悪いに決まってるとなりがち

    • by Anonymous Coward

      その主語は「国民(=日本国籍保持者)は」ですけどね。

  • by Anonymous Coward on 2023年10月17日 12時12分 (#4547144)

    最近流行りの頂き系女子とかって本人たちに詐欺の自覚が無い。
    結婚詐欺やロマンス詐欺というものが古くからあることをまず知らない。
    結局のところ売春やねずみ講を表す言葉がコロコロ変遷していように中身は同じでも別の言葉に言い換えるだけで
    まったく別の概念であるかのように見せかけて罪の意識が取り除かれてしまう限り世の中がいかに進んでも根絶させられることは無い。
    0にできなくとも減らすためには経済的困窮を減らしたり教育の質を上げていくしかないのです。

    • by Anonymous Coward

      そうだなあ。
      動画サイトやチャットサイトの投げ銭集めから、パパ活だのロマンス詐欺だのは行動の性質が似ていても犯罪性がグラデーション状に濃くなっていて、
      本人に意思がないと漠然と犯罪に手を染めるようになってくんだろうな。

      犯罪がダメなのは倫理的に悪だからもあるけど、社会的損失もバカにならないから普通に成功したい人は利害問題からも避けるのであって、
      そういう価値判断が適切に機能するようにするためには親コメの結論みたいな話になるんだよな。

      • by Anonymous Coward

        >動画サイトやチャットサイトの投げ銭集め
        昔隆盛を誇った握手券とかも似たようなもんだし、
        ガチャも「コンテンツを提供してくれる運営へのお布施!」って考えになると本質が同じになるんだよなぁ。

        #もっと悪質なプレイヤー間で札束で殴り合わせる課金は当てはまらないのは微妙にぐにょる

typodupeerror

人生unstable -- あるハッカー

読み込み中...