神奈川県の高校出願システムからGmailに届かない問題解決。ただし別問題も 56
ストーリー by nagazou
キャリアメールもサポートさせられるのか 部門より
キャリアメールもサポートさせられるのか 部門より
先日、神奈川県の公立高校入試のインターネット出願システムで、Gmailのメールアドレスにシステムからのメールが届かない話題を取り上げたが、この問題が19日に解消されたことが発表された(神奈川県、ITmedia)。
一方で、NTTドコモとauのキャリアメールを利用している受験生から、「迷惑メールフィルターの影響でメールが届かない」という問い合わせが相次いでいるという。県はキャリアメールで登録した受験生に対して、迷惑メールフォルダやゴミ箱を確認したうえで、迷惑メールフィルタの設定を見直し、以下の関連する三つのドメインのメールを受信可能にするよう求めている。
- shutsugan@mail.shutsugankanagawa.jp
- shutsugan@mail.shutsugan-kanagawa.jp
- shutsugan@mail.nyuushi-kanagawa.jp
いやだからその (スコア:0)
公的サービスに汎用JPドメインを使うな。
Re:いやだからその (スコア:1)
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240125-OYT1T50006/
>> 今後、県が主体となって管理・運営する全てのウェブサイトについては、
>> 自治体が取得できる公式ドメイン(pref.gifu.lg.jpなど)とする。
のは、改善かな
Re: (スコア:0)
しかもクソ長いアドレスだし。
Re: (スコア:0)
しかも3つもドメインあるし。
nyushi-kanagawa.jp
とかで騙せそうだ。
Re: (スコア:0)
なんで3種類も使ってるんだ?
ぱっと見、表記の揺れを狙った詐欺にしか見えん
Re: (スコア:2, 参考になる)
Gmailに大量にメール送信するとスパム扱いされるから分けてるみたいな話があった。
Re: (スコア:0)
それだと属性型や地域型ドメインは一組織一ドメイン縛りがあるので確かに役に立たないな
しかしこんなときでも無視されている都道府県型ドメインはやっぱり失敗だったのでは
Re: (スコア:0)
サブドメイン切ればいいだろ
Re: (スコア:0)
予算の無駄だよな。
何かのサービスに登録したけどパスワードを忘れてあらたに登録し直すのに同一ユーザ名だと蹴られるからに-を増やして…みたいなやつに見えた。どうやったらドメイン名でそうなるのかと言われると分からんけど。
Re: (スコア:0)
1個目のドメインでメールが届かなくなったので2個目のドメインを取得してそれで送った
2個めのドメインでもメールが届かなくなったので3個目のドメインを取得してみました
ということらしい?
Re: (スコア:0)
作った業者が別ってオチじゃね?
Re: (スコア:0)
県側の担当者が別々、ってのも合わせ技で。
Re: (スコア:0)
神奈川県庁のホームページ
https://www.pref.kanagawa.jp/ [kanagawa.jp]
kanagawa.jpのドメインが存在するのに、得体の知れないドメイン取得してまでやることではないですね。
まさか神奈川県内では教育部門がサブドメインやサーバー名の申請すると蹴られたりするんでしょうか。
Re:いやだからその (スコア:3, 興味深い)
前のストーリーでも指摘が入ってましたが、教育機関ならドメインは ed.jp です。
神奈川県教育委員会: https://www.pen-kanagawa.ed.jp/ [pen-kanagawa.ed.jp]
Re: (スコア:0)
その辺の事情は過去にやってて、自治体側の人からのコメントもあるので読んでみるとよい。
Go To Eatキャンペーンで都道府県が取得したドメインが続々と期限切れ
https://it.srad.jp/story/23/10/22/149248/ [it.srad.jp]
Re: (スコア:0)
サブドメインの管理を役所で出来ないなら、もう民間企業に委託した方がいいのではないかと思えてきた。
役人は1日に一度承認するだけ。
Re:いやだからその (スコア:2)
このため、機構では、地方公共団体の総意として、LG.JPドメイン名のメールの利用者の範囲を、行政事務に携わる地方公務員に限定することとしており(要するに、議員を含め、たとえ市役所等で働いていても、アルバイターや〇〇職員等公務員でない者にはアカウントを与えない)、全地方公共団体で統一したアカウント管理をしています。
https://www.j-lis.go.jp/lgwan/lgjp/summary/cms_15365140.html [j-lis.go.jp]
そのストーリ内のコメントから。なるほどなあ。
Re:いやだからその (スコア:1)
>サブドメインの管理を役所で出来ないなら、もう民間企業に委託した方がいいのではないかと思えてきた。
デジタル庁は知らん顔してるのか、頼られないのか、そもそも無関係なのかな
Re:いやだからその (スコア:2)
せっかくデジタル庁ができたのだから、ガイドラインという形で、
ドメイン名の運用の仕方を作ってくれれば、こういう混乱を抑えられる気はします...
サブドメイン問題も含めて。
公立高校の入試受付がこれでは、教えられる情報関係の知識も推して知るべし
Re: (スコア:0)
仮に関係があるとしてもそれは総務省で、
しかも総務省の自治体向けガイドラインはすでにあるので
Re:いやだからその (スコア:1)
>しかも総務省の自治体向けガイドラインはすでにあるので
既に総務省のガイドラインがあるのでこうなったのかな
おつかさまです
Re: (スコア:0)
神奈川県庁から出る他のメールに影響するのが嫌だったのでは? まして業者のレベルが明らかな状態では
Re: (スコア:0)
kanagawa.jpも、十分得体が知れない。
Re: (スコア:0)
machida.kanagawa.jpとか取れちゃう [it.srad.jp]から結局得体の知れないドメインになるんだよね
Re: (スコア:0)
それは町田の東京移管前に取られたアカウントかもしれない
Re:いやだからその (スコア:1)
技術レベルが低い業者を選んだ担当の責任は重い (スコア:0)
Gmailの件とは別の問題なのか...
SPFの設定がないとかそういうのではじかれているんじゃないか?
とにかくこのシステムを設計した業者は技術レベルが低そうだな。
受験生はおまえらのデバッグにつきあっている暇はないのだが。
Re:技術レベルが低い業者を選んだ担当の責任は重い (スコア:1)
安いとこ選んだだけでしょうね。
Re: (スコア:0)
そりゃ入札だから選ばなくても安いところになるでしょう。
仕様書に書いとけっていっても受注者さえ持ってない知識を単なる県庁の役人に求めるのは無理だし
クソな業者に落ちないように必死に仕様書書くのにそれでもクソ業者に落ちてドブに捨てることもあるんですよ
ソフトウェアは特に。
Re: (スコア:0)
必ずしも金額の安いところが落札するとは限らない。
技術点も評価の対象になる(むしろこっちの方が配点が高かったりする)。
もちろん発注側にもそれなりに技術知識が要求されるけどね。
Re: (スコア:0)
随意契約が強く非難されてる以上、技術点なんてよっぽど上手く説明しない限り認められない。原理原則は仕様書を満たした1番安い所だよ。
Re: (スコア:0)
地方自治体の中でも、特に学校関連はクソ案件しかないので他で仕事取れるところは手を挙げないでしょう。
うちは地元のだけ受けてるけど、半分以上は社会貢献としてやってる。
Re:技術レベルが低い業者を選んだ担当の責任は重い (スコア:1)
SPF/DKIM/DMARCの設定に問題が無かったのは割と早い段階で言われていた。
普通にNTTドコモとauが採用しているSPAMフィルターが原因な気がする。
この問題の技術的解説はここが詳しい。
Gmailに届かない神奈川県立高校入試のインターネット出願システムのメールを調べてみた
https://dev.classmethod.jp/articles/shutsugankanagawa-email/ [classmethod.jp]
Gmailで問題が生じる神奈川県立高校ネット出願システムの被疑箇所を調査、改善策を検討してみた
https://dev.classmethod.jp/articles/shutsugankanagawa-failure-report/ [classmethod.jp]
Re: (スコア:0)
キャリアメールアドレスはRFC違反のメアドを作れたからSMAP避けでよく使われてたよね
srad..jp@example.com とか srad.@example.com とかちょっと前まではよくみた
GMailから送信できないから最近は廃れてる気がするが
Re:技術レベルが低い業者を選んだ担当の責任は重い (スコア:1)
SMAP避けられてた
Re: (スコア:0)
あえて突っ込まないんだからね!
Re: (スコア:0)
gmail からだと "srad..jp"@example.com で送れる。
ドコモも、srad..jp@docomo.ne.jpは、"srad..jp"@docomo.ne.jpで受けとれた。ドコモ使ってたの10年近く前だから、変わってるかもしれんけど。
Re: (スコア:0)
ホーメルフーズ製品のフィルターが何ですって????
Re: (スコア:0)
キャリアメールはメール本文に URL が書いてあるとすべからく迷惑メールになるでー
Re: (スコア:0)
すべて
Re: (スコア:0)
セキュリティがツギハギだからバッドノウハウの塊になってるのがアカンのじゃよなぁ…
Re: (スコア:0)
docomoもDMARC読んでるみたいなので、同じ問題じゃないですかね。
毎日新聞の記事だと「Gmail側の問題だった」? (スコア:0)
入試出願のGメール不具合が解消 神奈川県教委「登録集中で制限」 [mainichi.jp]
スラドのこの記事やリンク先では原因に触れられてないけど、毎日新聞の報道だと、県教委は過去記事で散々ツッコまれてた自身の設定ミスではなく、上記のようにGmail側が原因と取れる発表をしてるっぽい。んんん?
Re: (スコア:0)
単純なSMTPで言えば「余計なこと」をしてるのはGMAILだからなぁ
Re:毎日新聞の記事だと「Gmail側の問題だった」? (スコア:1)
確かにGmailは独自色強い
昔独自ドメインでGmail使ってみたけど、Gmail間はSMTP使ってなかったし
メールの送信はDBに挿入して、それを別ユーザーが見れるようにDB操作してるだけだったな
もちろんそれで届くから問題ないんだけど
一旦トラブルと厄介なんだよね
Re: (スコア:0)
一定数を超えるとスパムと認定されるやつ?
キャリアメールでたまにあるけど、Gmailにもそういう機能が入るようになったのかな?
そんなにGmail使う中学生が増えたのかな
どっかの学習塾で使うように教えてたとかあったのかも
一斉に登録するような、教室で教えながらやってたりあったのかもね
Re: (スコア:0)
Android のアドレス何かと思ってたがちゃうんかいね
キャリアスマホ使ってるとキャリアメールになるん…?(使ったことない)
Re: (スコア:0)
結構前からキャリメ同様大量送信するとspam扱いされる制御が入ってます。
遅くとも2020年にはスロースタートをする事がガイドラインに明記された。 [archive.org]
大量送信するとドメインにフラグが立って以降ずっと監視対象になる感じ。
Re: (スコア:0)
Gmail以外で、中学生が自力で取得できるメールアドレスで怪しくないところがあったら教えてほしい。
Yahooも取れたと思うけど今SMS認証無しに運用できるんだろうか。
Re: (スコア:0)
ツッコミも所詮は推測でしょ?
あの設定のせいでGmailに弾かれたかホントのところはわかんない。
同じ環境作って試してみたわけでもない。
業者が煙に巻こうとしてる可能性は否定しないが、Googleに確認した結果かもしれない。
明らかにすることは無理かと。