パスワードを忘れた? アカウント作成
2018年11月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2018年11月13日のITタレコミ一覧(全19件)
13766836 submission
クリスマス

英スーパーマーケットチェーンのクリスマス向けテレビCM、政治的だとして放送禁止に

タレコミ by headless
headless 曰く、
英スーパーマーケットチェーンIcelandのクリスマス商戦向けテレビCMが政治的な広告を禁じた英国の放送広告法に違反するとして放送が禁じられ、逆に注目を浴びる結果となっている(Icelandの記事ClearcastのプレスリリースThe Guardianの記事Mashableの記事)。

女優のエマ・トンプソンがナレーターを務めるこのCMは、パーム油の生産に伴う森林破壊でオランウータンの生息域が脅かされているという内容だ。最後にIcelandがすべての自社ブランド製品からパーム油の排除を進めているというメッセージが表示される。

パーム油は部分硬化油の代替品として使われるなど、食品や洗剤といったさまざまな製品の原料として需要が増加しているが、主要生産地のマレーシアやインドネシアでは熱帯雨林を伐採してプランテーションが拡大され、多様な生物の生息地が失われるなど環境負荷の高さが問題になっている。これを受けてIcelandでは4月、同社ブランド製品で年内にパーム油の使用を中止することを発表した。

しかし、このCMはもともとGreenpeaceがパーム油生産による森林破壊からオランウータンを救うキャンペーンで制作したものだ。IcelandではGreenpeaceの許可を得て、署名の呼びかけを同社の取り組みに関するメッセージへ置き換えるなど、クリスマス商戦向けCMに一部変更している。

そのため、英国のテレビCMをチェックするClearcastによれば、IcelandのCMは政治を目的とする団体が出稿した広告または、そのような団体を代弁する広告に該当し、政治的な広告として放送が禁じられるという。CM自体の内容やメッセージには問題ないとのこと。ただし、Clearcastに放送を禁止する権限はなく、広告自主規制団体ASAからも特に発表は出ていないようだ。

Icelandはこれを逆手に取り、同社Webサイトのトップページで「As Seen on TV(テレビでおなじみ)」をもじった「As Not Seen on TV(テレビでおなじみじゃない)」としてCMが放送禁止になったことを宣伝している。
13766927 submission
人工知能

[訃報]ダグラス・レイン90歳

タレコミ by nemui4
nemui4 曰く、
デイジーデイジー

映画『2001年宇宙の旅』でHAL-9000の声を演じた、カナダの舞台俳優ダグラス・レインが11月11日に死去。米Hollywood ReporteやVarietyによれば、11月11日に米オンタリオ州ストラットフォード郊外のセントメアリー記念病院にて亡くなっています。死因は老衰とみられています。90歳でした。

(-人-)


情報元へのリンク
13766952 submission

総務省とNICTがAPIを開放して多言語音声翻訳コンテストを開催中

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
総務省とNICTが多言語音声翻訳アイデアコンテストとPoCコンテストを開催するとのこと。
https://tagen.go.jp/

コンテストにあわせて、アプリ等の開発用に音声認識API、機械翻訳API、音声合成APIを公開して、サーバーを開放するという。NICTの翻訳アプリ=ボイストラ相当の精度の機能が使える様子。

スラドの皆さんは、どんなアレゲな翻訳機を作るのだろうか。

情報元へのリンク
13766966 submission
日記

トヨタの販売の大改革

タレコミ by maia
maia 曰く、

トヨタの国内販売の大変革が行われる。2022年から2025年にかけて、車種を絞り込み、全販社で全車種を取り扱うようになる(販社のブランドは残す)。ダイアモンド・オンラインの記事に詳しいが、変革はそれに止まらない。旅行業の視点も取り入れるらしい。背景は2025年問題というが、要は少子高齢化と、シェアリングエコノミーといった消費の変化を踏まえた改革。もちろん、国内市場のシュリンク予測という大前提がある。また自動運転の普及も大きな要素となるはずだが、それはもう少し先の話か。とりあえずトヨタが出した答えがこれ。状況は同じはずだが、他社はどう対応するのだろう?

13767177 submission
Windows

Windows 10バージョン1803のサポートするプロセッサーにSnapdragon 850が追加

タレコミ by headless
headless 曰く、
MicrosoftがWindowsのプロセッサー要件リストを更新し、Windows 10 バージョン1803(April 2018 Update)でサポートするプロセッサーにQualcomm Snapdragon 850を追加した(Neowinの記事)。

これまでSnapdragon 850をサポートするWindowsバージョンはWindows 10 バージョン1809(October 2018 Update)のみだった。しかし、バージョン1809はアップグレード時のファイル消失問題が判明して一般提供開始直後にロールアウト一時停止となり、1か月以上経過しても提供は再開されていない。その結果、Snapdragon 850搭載PCを製造するOEMメーカーは同プロセッサーをサポートしないバージョン1803をプリインストールして出荷せざるを得ない状況になっていると報じられていた。

Microsoftのドキュメントには11月6日更新との記載がみられるが、日本時間11月11日4:09:15に保存されたGoogleキャッシュではバージョン1803のサポートするプロセッサーにSnapdragon 850が追加されていないため、実際に追加されたのは11日以降とみられる。一方、Intelの第9世代Coreプロセッサーに関しては、バージョン1803でサポートするプロセッサーのリストには追加されず、バージョン1809のみのサポートのままとなっている。なお、11日から現在までにバージョン1803の新たな更新プログラムは出ていないため、要件だけが更新されたようだ。
13767207 submission
ゲーム

ゲームプレイが新卒・中途採用テスト?

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
Webサービスやアプリを手がける企業「ゆめみ」が、新卒および中途採用者を募る施策として「ゲームプレイ採用」を始めました。履歴書の代わりに応募者のゲームプレイ状況や感想をみて、選考の初期段階を判断する試みです。
お題のゲームは、Steamで配信されている「Factorio」。オートメーションの工場を設計するシミュレーションゲームです。資源の採掘や搬送、生産など、製造にまつわる工程をシステムとして構築するゲームなので、ある意味エンジニアの選考に適したチョイスといえます。ただ、時間泥棒としても有名な作品なので、ハマった場合は就活自体が破綻しそうで少々心配。

タレコミ人も40過ぎのハード系エンジニアの端くれだが、これまで短時間でできるスマホゲーくらいしか体力的にできなかったのに、半年前にこのFactorioというゲームを知りやってみたら、既に500時間以上もプレイするほどハマって驚いている。優れたエンジニアが必ずこのゲームにのめり込むとは限らないが、エンジニア気質がないとこのゲームにはのめり込めないとは思うので、それをポテンシャル採用の基準として活かそうというアイデアはとてもいいと思う。

比較的好印象が多いと思うが、中には否定的な意見もある模様。

情報元へのリンク
13767212 submission
アニメ・マンガ

訃報・スタン・リー

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1811/13/news062.html
https://natalie.mu/eiga/news/307719
https://japanese.engadget.com/2018/11/12/95/

アメコミ原作者のスタン・リー氏が死去した。95歳だった。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%83%BC

氏は1960年代にタイムリー・コミック(現Marvel COmis)に入社しコミックの原作に携わり、ファンタスティック・フォーやアイアンマン、スパイダーマン、X-MENなどを生み出したほか、Mervelのアメリカンコミックの原作を多数手がける。テレビアニメシリーズの制作総指揮なども担当していた。

氏はヒーローものアメリカンコミックを単なる勧善懲悪的な物語ではなく、「悩むヒーロー」を生み出したり、現代の問題を投影したような作品を作り出した功績がある。
13767254 submission
ハードウェアハック

Apple、T2 Securityチップがサードパーティーによる修理の一部をブロックすることを認める

タレコミ by headless
headless 曰く、
AppleがThe Vergeに対し、新しいMacの特定のコンポーネントにかかわる修理について、サードパーティー修理業者による修理をT2 Securityチップ(T2チップ)がブロックすることを認めたそうだ(The Vergeの記事9to5Macの記事Softpediaの記事)。

T2チップ搭載Macの修理については10月上旬、Mac RumorsやMotherboardがAppleの内部文書を入手し、特定の部品を交換した際に正規サービスプロバイダーだけに提供される専用の診断プログラムを実行しなければシステムが使用できなくなると報じていたが、Appleが報道の内容を認めるのは初めてだ。

Appleによれば、ロジックボードやTouch IDセンサーといった特定のコンポーネントにかかわる修理について、修理を完了するには診断プログラムの実行が必要になるとのこと。ただし、内部文書で対象として記載されていたディスプレイユニットに関しては、診断プログラムを実行せずに修理を完了できると説明しているそうだ。

現在、iMac Proと2018年モデルのMacBook Pro、新MacBook Air、新Mac miniがT2チップを搭載する。ただし、Appleは具体的にどの機種のどのコンポーネントが影響を受けるのか、この制限が既に開始されているのかどうかといった点については明言しなかったようだ。
13767279 submission
SNS

メキシコでWhatsAppからのデマ拡散によるリンチ殺人

タレコミ by nemui4
nemui4 曰く、
セキュリティホールmemo.経由で。
メキシコで、軽犯罪者として警察に連行された男性二人を「児童誘拐犯」とするデマがWhatsAppで拡散された結果リンチ殺人に発展したそうな。
BBCトップの写真はおそらく取り巻きの群衆が撮影してたんだろうけど、これだけの衆人環視の中で焼き殺されてるのが恐ろしい。
警官らしい人が奥に居るけど止められなかったのか、止める気は無かったのか。

情報元へのリンク
13767367 submission
人工知能

AI・IoT人材育成報告とAI時代のテスト技法紹介「スマートエスイーシンポジウム」12月10日開催

タレコミ by washizaki
washizaki 曰く、
12月10日に早稲田大学にて、6か月間のAI・IoT×ビジネスの教育プログラム「enPiT-Pro スマートエスイー」の成果報告シンポジウムが開催されます。シンポジウムでは、スマートエスイー受講生によるAI・IoT・ビッグデータ×ビジネス等に関する修了制作の成果発表 (講演およびポスター発表)に加えて、実際に教育で取り上げている内容の一つとして、正しさの検証が難しいAI・機械学習やIoTへの適用が進む先進的なテスト技法「メタモルフィックテスティング」(Metamorphic Testing)の発明者Chen教授による講演を予定しています。

ある元のテストケースについて、入力における特定の変化に応じて出力の変化を予想できる場合に、入力を変化させて得られる新たなテストケースと元のテストケース間で成り立つ性質をメタモルフィック関係と呼びます。例えば検索エンジンであれば、検索条件をより厳しくすることで、得られる検索結果が以前の結果の部分集合となっている、といった関係です。あるいは画像認識において、元の画像にノイズを加えても判定すべき結果は同一であるという「変わらない」という関係も一例です。こういったメタモルフィック関係を利用することで既存のテストケースから新しいテストケースを大量に派生させて、対象となるプログラムを検証できます。入力に対して期待する出力がしばしば不明あるいはその準備が高コストな機械学習システム等への自動テスト技法として、このメタモルフィックテスティングは有望視され、自動運転ソフトウェアへの適用など進展しています。

情報元へのリンク
13767403 submission

都バス、跳ばすよ、MRI

タレコミ by pongchang
pongchang 曰く、
東京都交通局のバス運転手にMRIをするという報道がある[NHK]
脳のMRIで予見可能なのは動脈瘤の破裂であろう。
しかし、突然死による交通事故は事業用でも多岐にわたる。
太田西ノ内病院の報告では肝硬変に伴う静脈瘤破裂の吐血などを含めて脳以外の疾病も多く、全身管理が必要である。
心疾患や自律神経失調症による失神、初回のテンカン。予見不可能な疾病も多い。
健康診断の強化は事業者の安全配慮義務の履行としては適切かもしれないが、予見可能性を潰す言い逃れに終わり、保身のためだけで、本質安全につながらない可能性がある。
自動運転車が最善ではないかもしれないが、安全のための自動停止装置などの、人間が機能しない場合の対策をたてることが、検診より大切と思う。これは多様性、差別の文脈からの攻撃を逸らすためにも必要であろう。

情報元へのリンク
13767518 submission

GPS偽装して269万回来店装い約538万円分のポイントを詐取

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
GPSを用いたポイント詐欺が発覚したそうだ。容疑者はイオン九州アプリの「チェックイン」機能で偽の位置情報を送信、約269万回来店したように装い、不正にポイントを得ようとしたという。容疑者は自宅のパソコン45台を使って複数のソフトを組み合わせ、イオン九州アプリを起動して繰り返し偽のGPS情報を送る仕組みを作っていたとしている。

菅野大悟容疑者(29)は2月28日、自宅のノートパソコン内でイオン九州の公式アプリを起動し、GPS情報を偽造して70店にチェックインして、3月14日に140円相当のWAONポイントを不正に得た。その後、3月から4月にかけ、同様の手口で71店に計約269万回にわたって来店したように装い、約538万円相当のポイントを得ようとしていたという。ポイントを不正アクセスで企業から詐取する事件の立件は全国初とのこと。

情報元へのリンク
13767607 submission

TwitterCEO、フォロワー数やRT数の強調は議論の質の向上に繋がらないとの考え

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
米Twitterのジャック・ドーシーCEOは、インドのニューデリーで開催されたイベントで、Twitterの「フォロワー数」を自慢するのは賢明ではないと語った。私たちはこの機能を実装したとき、後に発生する(フォロワー数による)力関係が発生することをまったく考えていなかった。私たちは、フォロワー数による力関係で、フォロワー数の多い人に信者と呼ばれる人々が発生してしまうということを学んだと語った。

さらにユーザーのプロフィール欄のフォロー・フォロワーの数字のフォントサイズを大きくしたのも間違いだったとし、私はプラットフォーム上での意味のある会話こそが重要だ。あなたはTwitterでどれくらい返信をしていますか? と語った。同氏は好き嫌いやリツイート数に焦点が当たることもTwitterにとって健全なことではないとしている。こうした考えはドーシー氏だけではないという。共同経営者であるエヴァン・ウィリアムズ氏も別のイベントで、振り返ってみると「おすすめユーザー機能」も失敗だったと語っている。

Twitterの運営からこうした発言が相次いでいるのは、Twitterの主要機能の再考していることを公に認めているためだ。「いいね」機能を廃止するというニュースが報じられ、同社がこれを否定していないのも、機能の再考を考えているためだと思われる(RECODEWezzyITmediaSlashdot
13767609 submission
インターネット

ネットスラング「orz」の5chでの利用頻度は2005年をピークに減少

タレコミ by hylom
hylom 曰く、
倒れこむ、もしくは土下座を意味するネットスラング「orz」の利用頻度は、2005年をピークに減少しており、2017年の利用頻度は2005年ごろと比べて10分の1程度に減っているという(「5ch(旧2ch)をスクレイピングして、過去流行ったネットスラングの今を知る」記事)。

5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)の過去ログ過去18年分を分析した結果分かったそうだ。記事ではorzのほか、「香具師」「禿同」「うp」などほかのネットスラングについても集計結果がまとめられている。
13767615 submission
交通

北海道新幹線の2017年収支状況は約99億円の赤字

タレコミ by hylom
hylom 曰く、
2016年に開業した北海道新幹線の2017年度の収支状況は前年度から44億円悪化した98.88億円の赤字だったそうだ(北海道新聞日経新聞)。

同年度のJR北海道の営業損益は551.34億円で、もっとも損益を出している路線が北海道新幹線という結果になっている。大規模な停電が発生した胆振東部地震や台風21号の影響などが原因として挙げられているが、札幌周辺の路線の営業損益は改善傾向にあり、北海道新幹線の赤字は開業による「ブーム」収束があるようだ(共同通信)。
13767620 submission
犯罪

ドコモのオンラインショップを狙った不正アクセスでiPhone Xを不正購入したとして4人が逮捕される

タレコミ by hylom
hylom 曰く、
今年8月、NTTドコモのオンラインショップへの不正アクセスで約1000台のiPhone Xが不正に購入される事件があったが、この事件に関わったとされる中国籍の男性4人が逮捕されたことが報じられている(朝日新聞 産経新聞)。

逮捕された4人は不正購入されたiPhoneをコンビニエンスストアで受け取っていたという。罪状は窃盗容疑となっている。逮捕された4人のうち3人は中身は知らなかったなどとして容疑を否認しているという。4人が受け取ったとされているのは不正に購入されたiPhone Xのうち165台と見られている。
13767627 submission
アニメ・マンガ

「アニメ絵本」に対し「萌え化」との指摘、出版社は困惑

タレコミ by hylom
hylom 曰く、
昨今の児童向け絵本の絵柄について、「萌え絵」ではないかという批判的な意見があるそうだ(Togetterまとめ)。TV番組でも取り上げる事態になっているそうだが、「せかいめいさくアニメえほん」などのシリーズを手がける河出書房新社によると、絵柄については「萌え」を意識したわけではなく、「子ども自身が飛びつく絵を」という理由でこうなったという(河出書房新社アカウントによるTwitterへの投稿まとめ1まとめ2)。

同アカウントでは「なぜ萌え絵にしたのか」としきりと質問され困惑したということも記されている。また、「最新のアニメ絵本」「同時代感を感じさせる絵柄のアニメ絵本」を目指した結果ではないかという解釈も出ている。

なお、河出文庫公式アカウントが時代ごとのアニメ絵本の例をTweetしているが、時代時代のアニメの絵に応じて絵本の絵柄も変わっていることが分かる。
typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...