パスワードを忘れた? アカウント作成
2020年3月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2020年3月26日のITタレコミ一覧(全12件)
14144673 submission
日記

訃報:新型コロナウイルスが夏に終息の公算小

タレコミ by Bill Hates
Bill Hates 曰く、

欧州疾病予防管理センター(ECDC)が2020年3月25日に示した公算では、新型コロナウイルスはシンガポールのような高温多湿の熱帯地方でも活発であることから、感染拡大が夏に終息する公算は小さいとのこと。

学校一斉休校に関しては日本では批判がそれなりにありスラドでは「政府が新型肺炎対策で全国の小中高に臨時休校を要請」と話題になったが、このロイターの記事では学校の閉鎖は重要な措置の1つと指摘されている。

スラドでも新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の感染力と気温に関して「GDCは8月開催、気温が上昇すればCOVID-19の感染力は弱まるのか」、「タイの首都バンコクと隣接5県、生活必需品以外の物品やサービスを提供する店舗などを3週間閉鎖」と話題になった。

14144710 submission
idle

東京都知事、都内でのCOVID-19感染者急増を受けて今週末は急ぎでない外出を控えるよう呼びかけ

タレコミ by headless
headless 曰く、

東京都の小池百合子知事は25日、都内でのCOVID-19(新型コロナウイルスによる疾病)感染者急増を受けて今週末の急ぎでない外出を控えるよう記者会見で呼びかけた(動画: 該当部分は6分25分以降)。

都内での感染者数は25日に前日から41名増加して212名となっている(報道発表資料)。そのため、週末の外出を控えるほか、平日はできるだけ自宅で仕事をすること、夜間の外出は控えることを呼びかけた。また、海外からの帰国者で感染が確認される事例が増えていることから、帰国から14日間は外出自粛の順守をお願いしたいとのこと。

14144778 submission
交通

労使対立の佐野SA売店、4月から運営会社変更へ

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
昨年ゴールデンウィークに、高速道路の佐野SA運営会社従業員によるストライキが発生し、
ワイドショー等で話題になったことを記憶されているだろうか。

ストライキは運営会社であるケイセイ・フーズの経営者交代等によって、いったんは
終息したが、後任社長とストライキの中心人物であった元総務部長の間の対立は継続し、
昨年12月には元総務部長が解雇されるなどしていた。
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201912030000711.html

今回、SA運営業務委託元であるネクセリア東日本株式会社とケイセイ・フーズとの
業務委託契約は3月をもって満了となり、4月以降の運営は日の丸サンズ株式会社に
引き継がれるとの情報が報道されている。

報道では、日の丸サンズではケイセイ・フーズ元従業員の再雇用も含めて地元での
採用活動を行う方針が示唆されている。

情報元へのリンク
14145317 submission

スラドに聞け:「テレワークしろ、楽だろ?最高だろ?」、かえって迷惑じゃないですか?

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
コロナウイルスの流行から1,2か月というのに、日本社会の変化に驚いている人は多いだろう。テレワークの積極的推進により、「満員電車に揺れられて数時間の通勤時間でオフィスについたころには疲労困憊」のようなこれまでの生産性の低下から自由になった方々も多いと思う。一方、『働き方改革』の旗印の下、雇用環境改革のテレワークの積極推進により、逆にその目的にそぐわず心理的・身体的負担が増すパターンもあることが見逃されていないだろうか。
震災時の「帰宅困難者」から在宅困難者と呼ばれる、『働き方改革』からの難民ともよべる存在が一部のメディアでクローズアップされている。リンク先は「在宅時の家族間の人間関係によるストレス。むしろ職場にいた方がストレスフリー」という事情だが、それ以外にも「自宅にいたくない理由」というのはいろいろあるだろう。タレこみ個人的には、転職時に自宅の選択を「緊急時応召のため職住接近」で選んだため、そもそも自宅に仕事をするためのスペースがない()

テレワークが排斥されていた時にテレワークしている人をスポイルしていたように、日本社会はえてして、マスとしての典型例に当てはまらないスタイルに対してはスポイルして見向きもしないことを忘れてはいけない。今は「テレワークしていないなんて変人」とスポイルしているのではないだろうか。「テレワークできない」という例外を見捨てて。

そのほか、「『テレワークはサイコー』という職場の多数意見」で逆に困っているスラド民はおられないでしょうか。
14145382 submission

2次電池材料に亜鉛が脚光を浴びる。リチウムより安価

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
2次電池の材料といえばリチウムだが、近年は亜鉛が存在感を増しているそうだ。ここ2年ほどで2次電池化の実用化が加速し、再生可能エネルギーのマイクログリッド(小規模電力網)などで運用され、電力会社から期待を集めているとされる。亜鉛電池は充電速度が低い特性から、これまで小型補聴器などに用途が限定されていた。しかし、ここ数年でテクノロジー企業の尽力により、充電可能な2次電池としての技術開発が加速した。

ニューヨーク州電力公社(NYPA)は1月、カナダのスタートアップ、Zinc8エナジー・ソリューションズと亜鉛2次電池を活用したエネルギー貯蔵システムのプロジェクトで契約した。このプロジェクトでは庁舎や大学のキャンパス向けの非常用電源として、1キロワット時当たり250ドル(約2万7600円)で8時間続けて電力を供給する実証試験を実施する。Zinc8によると、亜鉛はリチウムに比べて発火の危険性が低いうえ、入手しやすく、コストが安いのが利点だとしている。

情報元へのリンク
14145576 submission

AppleのApp Storeルールは、Apple Arcade以外のライバルゲームサービスを許容し

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
大手IT企業がサブスクリプションサービスを開始したおかげで、ビデオゲームファンはスマートフォン上で多くの選択肢を得られるようになった。しかし、iPhoneとiPadユーザーだけはそうではないようだ。彼らにとって現実的な選択肢は、9月にAppleが開始したサブスクリプションサービス「Arcade」しかない。これは、Appleがアクセスできるアプリに厳しい制限を課しているためだ。

App Storeガイドラインでは、クラウドからのストリーミングに依存するサービスを禁止している。ArcadeはApp Store自体の機能に含まれているため、要件に一部準拠している。外部の開発者からApple自身のアプリを使わせるための恣意的なルールであると批判されている一例だ。ソフトウェア開発者ができるだけ多くの消費者にアプローチしたい場合、10億台を超える利用者のいるAppleのiOSへの対応は不可欠だ。全世界のアプリの支出の65%を占めているためだ(BloombergSlashdot)。
14145606 submission

ルーターのDNSを乗っ取り、COVID-19感染情報と称してダウンロードさせるマルウェア

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
セキュリティ会社のBitdefenderは25日、ルーターのDNSを乗っ取り、ユーザーにマルウェアをダウンロードさせ、パスワードを盗む悪質なマルウェアが確認されたとし、注意を促している。このマルウェアはおもにLinksys製のルーターをターゲットにしている。まず、ルーターのDNS情報を書き換え、aws.amazon.comやgoo.gl、bit.lyといった14種類のドメインを、別のIPアドレスに仕向けるようにする。飛んだ先のIPでは、WHOを装って、「COVID-19感染状況に関するアプリ」だとしてユーザーにダウンロードさせる。

そのページでのダウンロードのハイパーリンクは一見「https://google.com/chrome」に見えるが、実際にはon-clickイベントでTinyURLによって短くした隠しURLが開くようになっており、実態はbitbucketレポジトリで用意された「Oski」と呼ばれるインフォステラ(情報を盗むマルウェア)となっている(PC WatchBleeping ComputerSlashdot)。
typodupeerror

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

読み込み中...