パスワードを忘れた? アカウント作成
2020年5月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2020年5月22日のITタレコミ一覧(全15件)
14191570 submission
統計

COVID-19に関する緊急事態宣言、関西3府県でも解除

タレコミ by headless
headless 曰く、

安倍晋三首相は21日、大阪府・京都府・兵庫県の関西3府県でCOVID-19に関する緊急事態宣言を解除すると発表した(首相官邸のニュース記事[1][2])。

緊急事態宣言は4月7日に5月6日までを措置期間として7都県へ発出され、4月16日に対象が全都道府県へ拡大された。5月4日には措置期間が5月31日まで延長されていたが、5月14日には39県で解除されており、今回の3府県解除により北海道・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県を残すのみとなった。安倍首相は新規の感染者が確実に減少していることや医療のひっ迫状況も改善傾向にあることから、25日にも解除可能になるのではないかとの考えを示した。

ちなみに、5月15日~21日の1週間に発表された新規感染者数は北海道35人(PDF)、埼玉県20人(PDF)、千葉県16人(XLSX)、東京都59人(CSV)、神奈川県80人(CSV)。北海道と神奈川県では緊急事態宣言解除の条件の一つとされる10万人当たり0.5人を上回っている。

14191636 submission
情報漏洩

XboxやWindows NT 3.5のソースコードがオンラインに流出

タレコミ by headless
headless 曰く、

初代XboxやWindows NT 3.5のソースコードがオンラインに流出しているそうだ(The Vergeの記事Neowinの記事On MSFTの記事SlashGearの記事)。

The Vergeによれば流出したXboxのOSは本物であり、5月に入ってオンラインに登場したようだ。XboxのソースコードにはWindows 2000ベースのカーネルやビルド環境、テスト用のエミュレーターなどが含まれ、愛好家の間では以前から流通していたとみられるという。一方、Windows NT 3.5の方はファイナルバージョンに近いもので、必要なビルドツールがすべて含まれているとのこと。

Windowsのソースコード流出は2004年にWindows NT 4.0/20002017年にWidnows 10のそれぞれ一部が流出して話題になっている。今回の件についてMicrosoftでは報じられている内容を承知しており、調査を行っているとThe Vergeに回答したとのことだ。

14191796 submission
ビジネス

Netflix、休眠アカウントを自動退会すると発表

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
https://media.netflix.com/ja/company-blog/helping-members-who-havent-been-watching-cancel
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2005/22/news053.html
https://japan.cnet.com/article/35154184/

「しばらくサービスをご利用いただいていないメンバーに、そのまま課金し続けることがないようにしたい」
「登録とキャンセルは簡単であるべきだと常に考えてきました」
「お客様の大切なお金の節約につながることを願っています」

月額課金系のサービスではユーザーの解約忘れを狙うみたいな話も多い中、こうした決定を下せるというのは、なんとも素晴らしいことだ。

情報元へのリンク
14192060 submission

コロナ禍、中高生の妊娠相談が増えた背景にあるものは 熊本・慈恵病院に聞く 1

タレコミ by tamaco
tamaco 曰く、
「こうのとりのゆりかご(赤ちゃんポスト)」の運営で知られる熊本・慈恵病院の話し。

前半は字形病院で受けた75件は全員、「彼」や「彼女」との間での性的な関わりに起因する相談で「親がいないときに彼の家に行った」とか「彼女が家にきたときに」という話。中学生が2人、高校生が73人で実際には中高生からの相談件数はもっと多いと考えているとのことなど実際の状況の解説。

後半は「学校で性教育を受けた。女の子が妊娠したら男は責任を持たないといけない、彼女が妊娠を心配したら一緒に病院に行きなさいと教わった」と話してくれ、性教育の成果を感じたことや、誰にも相談できずにいる人がほとんどで妊娠検査薬「陽性」の10人のうち親に話した人は1人しかいなかったなど。
難しい判断を迫られた女の子の話しや、直面した親が気をつけるべきことなどのアドバイスもある。かなり具体的な話が多い。

韓国で先行している母子支援施設の開設を病院は熊本市に申請書を出して回答をまっているなど新しい動きもあります。

関連
https://srad.jp/story/20/05/12/1159230/

情報元へのリンク
14192102 submission

白紙と思われていた死海文書の断片に肉眼では見えない文字

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
英マンチェスター大学が所蔵する「死海文書」の断片に、肉眼では見えない文章が書かれていることが分かったそうだ。死海文書を巡っては最近、偽物と判明するケースも出ているが、今回の断片は死海文書が初めて発見された際に発掘された本物だそうだ。

これらマンチェスター大学所蔵の死海文書51点には何も書かれていないとみられていた。しかし特殊なカメラを利用した調査の結果、うち4点にヘブライ語やアラム語の判読可能な文章が含まれていることが判明したという。

最も内容が充実した断片には15~16文字からなる文章が4行書かれていた形跡がある。保存状況は部分的だが、「Shabbat(安息日)」の単語を明確に読み取ることができ、同大は「エゼキエル書」46章1~3節に関連した文章の可能性があるとみている。

情報元へのリンク
14192132 submission
プログラミング

GW-BASICがオープンソース化

タレコミ by hylom
hylom 曰く、

Microsoftが1983年にリリースしたGW-BASICをオープンソース化した。ライセンスはMIT License(Windows Command Lineブログでの告知)。

公開されたソースコードは8088向けアセンブラで書かれたもの。ソースコードのみの公開で、ビルドのための設定ファイルやバイナリなどは公開されていないため、このコードを動かすには別途ビルド環境や実行環境を用意する必要がある。

14192168 submission

冷戦時代の偵察衛星の撮影データが生物多様性の調査に活用される

タレコミ by taraiok
taraiok 曰く、
ソビエト連邦は1957年、人類初の人工衛星「スプートニク」を軌道に打ち上げに成功した。その約2年後に米国は、独自の偵察衛星「Corona」を打ち上げて対抗、ソビエトのミサイルサイトの場所を突き止める行動に出た。その偵察衛星は想定外のものを撮影していた。その意図しない撮影物が現在、最新のデータと比較されることで、歴史的記録のない地域の生物多様性の調査に使われている(Scienceslashdot)。

その一つが、カザフスタン北部の草原地域のボバクマーモット(Marmota bobak)個体群に対する調査だという。1960年代のソビエトは、ボバクマーモットの自然生息地数百万ヘクタールを耕作地に変えた。科学者たちは、米国の地質調査データベースで衛星画像を検索、5000を超える歴史的なマーモットの家を識別した。さらに同地域の現代のデジタル画像と比較して、12,000以上のマーモットの巣穴をマッピングした。

その結果、調査地域では約8世代のマーモットが同じ巣穴を50年以上にわたって占領していたことが分かった。研究者たちは、60年代以降にマーモットの巣穴の数は14%減少したと推定している。しかし、いくつかの最も古いフィールドに関しては、耕作地への変更によって約60%ほど巣穴の数が減少しているところもあったようだ。

カリフォルニア大学ロサンゼルス校の生態学者で、マーモットの専門家であるDaniel Blumstein氏は、この古い偵察衛星のデータを利用したアプローチは、シロアリの塚、ビーバーダム、放牧道、この場合は巣穴など、宇宙から見える種の個体群の変化を見る「刺激的な」機会を提供すると述べている。
14192274 submission

「解除の日」遠い医療現場、聖マリアンナ医科大学病院の葛藤

タレコミ by tamaco
tamaco 曰く、
神奈川県 聖マリアンナ医科大学病院でのコロナウイルス患者対応の現実。
BBCニュース — 東京圏の病院は「感染患者でひっ迫」 新型ウイルス専用治療室の内部に続く聖マリアンナ医科大学病院でのロイター取材。

同病院は他の医療機関が拒否した患者を次々と受け入れ、この感染症と戦う医療最前線の象徴的な存在となっており、コロナ患者の治療にあたる専門チームがあるという。クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」。その患者を率先して受け入れたのは聖マリアンナ病院であった。

ICUで治療を受けた患者のうち、回復する者もいれば、悪化して亡くなる患者もいる。医師が患者の最期が近いことを察知すると、家族を病院に呼ぶ。家族は患者の側には行けないが、iPadのアプリ越しに声をかけ、もうすでに意識がない患者にiPadを近づける。家族は思い出を共有し、最後の別れを告げる。担当医師が死亡診断を下す様子もiPadでその様子を遺族に伝える。

女性看護師は夜に帰宅し、家族に夕食を作るが感染するリスクを避けるため、食べる時は別々。生まれたばかりの子供がおり帰宅して玄関で子供の顔を見るが「抱っこしてあげたいけど、(感染が心配だから)そうしてあげられないな、と思ってしまう」

こうした生活は「あと1、2カ月とは思っていない。1年くらいとか続くだろうなとみています」と1人の看護師の話し。

情報元へのリンク
14192329 submission

蘭アバンティウム、1年で分解される植物製ボトルを製造へ

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
オランダの生化学企業アバンティウムが、植物からできたボトル製造への大型投資を、2020年内に開始する予定だと発表した。すでに、コカコーラやカールスバーグ、ダノンといった大手企業が、この「ペーパーボトルプロジェクト」へのサポートを表明しているという。

通常のペットボトルは、石油からつくられるポリエチレンテレフタレート(PET)だが、アバンティウムらが作るボトルには植物の糖から作られた、ポリエチレンフラノエート(PEF)というプラスチックが使われている。1年で分解され、屋外に置いたままの状態だと数年で分解されるという。ビールやコーラのような炭酸飲料も入れられ、2023年までには店頭に並ぶ予定だとしている(The GuardianHUFFPOSTSlashdot)。
typodupeerror

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

読み込み中...