パスワードを忘れた? アカウント作成
2020年5月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2020年5月27日のITタレコミ一覧(全24件)
14195234 submission
パテント

雑誌「ギターマガジン」、Fender社のものと酷似した他メーカーの製品を誌面で紹介したとして謝罪

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
リットーミュージックが刊行しているギター専門誌「ギターマガジン」が、過去に著名ギターメーカーである米Fender社のギターと酷似した他メーカーのギターを誌面で紹介したとして、最新号(6月号)に謝罪記事が掲載されたようだ。

問題となったのは、Fenderの1965年製「ストラトキャスター」を他の工房が忠実に再現したというギター。このギターが「究極のクローン」などとして2020年5月号で紹介されていたのだが、Fender社はギターの「ヘッド」と呼ばれる先端部分の形状を商標として登録しており、このギターは商標権を侵害するものだったという。

この問題を受けて、同誌は7月号にてフェンダーの商標に関する記事を掲載するという。
14195299 submission
Sony

ソニーの2019年度スマートフォン販売台数、前年度に引き続き半減していた

タレコミ by headless
headless 曰く、

やや旧聞となってしまったが、ソニーの2019年度スマートフォン販売台数が前年度から半減していたそうだ(2019年度第4四半期連結業績補足資料: PDFDigitimesの記事)。

5月13日にソニーが発表した2019年度第4四半期連結業績補足資料によれば、2019年度のスマートフォン販売台数は320万台。2018年度の650万台から半分以下に減少している。四半期単位でみると2018年度はすべての四半期で100万台を超えていたが、2019年度で100万台を超えたのは第3四半期(130万台)のみ。2018年度も2017年度から半減しており、2年連続の半減となる。

第4四半期(2020年第1四半期)はCOVID-19も影響したとみられるが、前年同四半期比70万台減の40万台(-64%)となっている。Digitimesによれば、過去10年間で最低だという。ただし、PlayStation 4やテレビ、デジタルカメラといった製品の販売台数も減少しているものの、減少幅は33~42%にとどまる。第1四半期~第3四半期の合計を比較しても2018年度の540万台から2019年度は280万台に減少しており、COVID-19の影響がなくてもほぼ半減したとみられる。

ソニーは2019年度の業績説明会で「スマートフォン市場の減速を注視」と述べている(PDF)。実際にスマートフォン市場は縮小傾向がみられるものの、毎年半減するような勢いではない。機構改革を進めるソニーでは、2月にソニーモバイルコミュニケーションズによるソニーモバイルコミュニケーションズジャパンの吸収合併を発表(PDF)している。今後はどうなっていくだろうか。

14195316 submission
お金

Facebook、デジタル通貨Libraに対応するデジタルワレットの名称をCalibraからNoviに変更

タレコミ by headless
headless 曰く、

Facebookは26日、同社が中心となって推進するデジタル通貨「Libra」に対応するデジタルワレットの名称を「Calibra」から「Novi」に変更することを発表した(About Facebookの記事Novi公式サイトNeowinの記事The Vergeの記事)。

Noviはラテン語の「novus」(new)と「via」(way)にインスパイアされた造語だといい、送金の新しい方法になることを目指す、ということのようだ。名称が変更されてもCalibraが約束していた世界中の人々に手が届きやすいファイナンシャルサービスを提供するという基本方針に変更はないとのこと。

昨年6月に発表されたLibraは2020年前半の運用開始を目指していたが、いまだに運用開始の目途はたっていないとみられる。Noviも現在のところニュースレター購読のサインアップを募っている状態だ。初期メンバー28団体で開始されたLibra協会は参加取りやめ相次ぎVodafoneが参加を取りやめた1月には20団体にまで減少していた。しかし、2月にはShopifyTagomi、4月にはHeifer InternationalCheckout.com、5月にはTemasekとParadigm、Slow Venturesが参加して再び27団体まで増加している。

14195326 submission
宇宙

ボーイング747からロケットを打ち上げるVirgin Orbit初のデモミッション、ブースター着火成功後に異常が発生して中止

タレコミ by headless
headless 曰く、

ボーイング747からの人工衛星打ち上げを目指すVirgin Orbitが25日、初のデモミッションを実施した(Virgin Orbitのブログ記事Virgin OrbitのツイートArs Technicaの記事GeekWireの記事)。

Virgin Orbitの打ち上げはボーイング747(Cosmic Girl)を上空に飛ばしてロケット(LauncherOne)を切り離し、空中でブースターに着火して宇宙を目指すというもの。今回のデモミッションではCosmic GirlからLauncherOneが正常に切り離され、ブースターの着火も成功した。しかし、ロケット第1段による飛行中に異常が検出され、ミッションは安全に中止されたとのこと。

打ち上げ自体は失敗したものの、同社初の試みとなる空中でのブースター着火に成功するなどいくつもの目標が達成されており、Virgin Orbitでは次の打ち上げに向けて確かな手ごたえを感じているようだ。

14195354 submission
ゲーム

「ラブプラスEVERY」サービス終了へ

タレコミ by Oh-MissSpell
Oh-MissSpell 曰く、
スマホをプラットフォームとした恋愛シミュレーションゲーム「ラブプラスEVERY」が2020年8月5日(水) 14:00をもってサービスを終了することが発表された。
関連記事:「ラブプラス EVERY」8月5日でサービス終了へ カレシたちに悲しみ広がる

ラブプラスEVERYは2009年にニンテンドーDSで発売されたラブプラスシリーズの最新作で、当初は2017年にリリース予定だったが2年のリリース延期を経て2019年10月にサービスを開始するも、すぐに1ヶ月半に及ぶ長期メンテナンスに入り話題となった。
今回『諸般の事情により』サービスが終了することとなり、突然の発表でカレシたちの間では衝撃が走っている。
関連記事:「71日後に別れる彼女…」ソシャゲ版『ラブプラスEVERY』公式から8/5にサービス終了を宣告される

2020年に流行した「100日後に死ぬワニ」のように「71日後に別れるカノジョ」となってしまったが、カレシたちは別れが確定したカノジョとの日々をどう暮らしていくのであろうか?

情報元へのリンク
14195505 submission
プログラミング

「コンパイル」「コンパイラ」説明がなんかずれてる解説 1

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
既に元サイトは消されていたので、魚拓より再確認。 https://megalodon.jp/2020-0526-1521-16/https://agency-star.co.jp:443/column/+compiler

コンパイルとコンパイラと混同しがちですが、コンパイラはプログラムをコンパイルすることです。

個人的には、「コンパイラはプログラムをコンパイルするソフトウェアのことです」といったあたりだろうか。 その他、「おすすめのコンパイラ」と称して、おすすめのプログラミング言語を列挙してたりする。 用語が全体的にずれたあたりが味わい深い。 誰が書いたのか、ぜひとも知りたいところだ。


情報元へのリンク
14195723 submission

サムライスピリッツ ネオジオコレクション

タレコミ by nemui4
nemui4 曰く、

SNKは5月27日、『サムライスピリッツ ネオジオコレクション』を正式発表した。対応プラットフォームはPC(Steam/Epic Gamesストア)/PlayStation 4/Nintendo Switch。配信日はPC版が6月19日、PS4/Nintendo Switch版が7月30日で、価格は4980円(ダウンロード版・税込)。PS4/Nintendo Switch向けにはパッケージ版も発売予定で、こちらの価格は4528円(税別)だ。

今となってはあの複雑なコマンドを入れられる自身がない・・・


情報元へのリンク
14195781 submission
変なモノ

次亜塩素酸水噴霧はじめました。

タレコミ by nemui4
nemui4 曰く、
居酒屋と学校で、次亜塩素酸水噴霧はじめました。
入店前に「次亜塩素酸水を噴霧」 導入の居酒屋、「厚労省推奨の~は誤り」と訂正 
https://www.j-cast.com/2020/05/20386331.html?p=all

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大で外食などの自粛が続く中、飲食店チェーンを展開するKICHIRI(本社・東京都渋谷区)は居酒屋「KICHIRI新宿店」で、次亜塩素酸水を全身に噴霧する機械を設置することを含むウイルス感染防止策に取り組むと発表した。

次亜塩素酸水の噴霧について
https://www.town.minobu.lg.jp/corona/2020-0526-2110-1.html

身延町では、除菌を目的として各保育所(園)、小中学校、公共施設に次亜塩素酸水の超音波噴霧器を設置しました。 設置内容・運用については、次のとおりです

問題なければ流行るのかな。


情報元へのリンク
14195834 submission
日本

巨大IT企業に対する規制を行う法律、可決・成立

タレコミ by hylom
hylom 曰く、

政府が大手IT企業に対する規制を検討していることが報じられていたが(過去記事)、このたびこの規制を行うための法律が参議院で可決、成立した(共同通信日経新聞NHK)。

この法律は「特定デジタルプラットフォームの透明性及び公正性の向上に関する法律」という名称で、法律案によると、ネットを通じて商品等の提供者と消費者を繋ぐ市場やストアを提供している特定企業に対し、取引条件等の開示や適切・公平な対応を行うための体制の整備、運営状況の監視と報告などを求めるもの。対象となる企業は、こういった市場やストアを提供している企業の中でも特に利用者への影響が大きい、もしくは利用者が多い、売上規模が大きい企業が対象となる。

まずはAmazon.comや楽天、Apple、Google、ヤフーなどが本法律の規制対象となるようだ。


情報元へのリンク
14195895 submission

10万円一律給付のオンライン申請で混乱。誤入力対策に自動照合ソフトを提供へ

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
現金10万円の一律給付のオンライン申請でトラブルが相次いでいる。NHKによれば、これまでに全国で13の自治体が受け付けをやめているという。オンライン申請がトラブルになっている理由としては、入力データの間違いの多さにあるという。世帯主が自分で入力した名前や住所、振込口座などの誤記が続出しているとのこと。

この対策のため、内閣府は20日、申請内容を住民基本台帳と照合するソフトウェアの無償提供を18日に始めた。これを使うと、申請内容の確認作業が迅速化できる。提供ソフトは、地方公共団体情報システム機構が被災者支援で使うもので、パソコン1台で照合作業や台帳管理ができるようになるとしている。

また、オンライン申請に必要なマイナンバーカードの暗証番号の再設定が、ピーク時の5月8日で推計13・5万件に上ったこともわかった。総務省によると、7日から1週間で計53万件を超え、システム処理の遅延につながったとしている(朝日新聞)。
14195995 submission

ヴァージン・オービット、打ち上げ初試験は失敗に終わる

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
5月25日、ヴァージングループの人工衛星打ち上げ企業Virgin Orbitが、初めてのロケット空中発射試験を実施した。しかし残念ながら試験は失敗に終わった。Virgin Orbitの空中発射ロケット「LauncherOne」は、カリフォルニア州沖合にて打ち上げ試験を行った。Cosmic Girlと名付けられた母機から投下されたLauncherOneは1段目エンジンの点火に成功したものの間もなく異常が発生。その段階で試験は終了した。母機とその乗員に異常はなく、無事に地上へと帰還している。

LauncherOneは2段式の小型ロケット。ヴァージン・オービットの資料によると、高度500kmの太陽同期軌道へ300kgまでの衛星を、または高度230kmの低軌道へ500kgまでの衛星を投入する能力を備えている。打ち上げ時には空中発射用の母機として改修されたボーイング747-400「Cosmic Girl」の左翼に吊り下げられた状態で高度1万m付近まで運ばれ、空中で投下された数秒後にエンジンを点火、衛星を宇宙空間へと運ぶ計画となっている(soraeEngadgetSlashdot)。
14196003 submission
プログラミング

Node.js開発者による新JavaScriptランタイムDeno 1.0がリリース、後継となるか?

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
https://deno.land/v1
https://mag.osdn.jp/20/05/18/160000
https://codezine.jp/article/detail/12289
https://qiita.com/so99ynoodles/items/c3ba2a528052827e3b3c

やや旧聞となるが、Node.js開発者のRyan Dahl氏らがNode.jsの反省をもとに開発を進めている新たなJavaScript実行環境「Deno」が5月13日に1.0のリリースを迎えた。

DenoはJavaScriptに加えて標準でTypeScriptやWeb Assemblyをサポートする他、コードがサンドボックスで実行されるなどセキュリティにに配慮した設計となっている。一方で、requireなどの古いNode.js独自の構文は取り除かれ、package.jsonやNPMもサポートしないなど互換性は保持されていない。

開発開始からまだ2年ほどで、現時点ではNode.jsを置き換えることは難しいだろうが、将来的には移行が進むのだろうか?既に試してみたスラド諸氏が居れば感想など伺いたい。

情報元へのリンク
14196031 submission

スラドに聞けメモリリーク対策としてのメモリ増設はありやなしや

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
なんでもアンドロイドのエミュレータ上で動かしたアプリが引き起こしたメモリリークが原因で、Windowsが落ちたらしい。
そこで取られた対策がメモリ増設。
この対応はありなのだろうか?症状を見る限り無限にメモリリークしそう。(家に帰るまでウインドウズが持ちこたえられればそこで再起動できるからいいのか?)
//AndroidやiOS積んだハードは一般にメインメモリをDRAMとROMによる仮想記憶にしていない。なんでメモリ上のデータを大量にROMに退避し続けた結果ROMの寿命が短くなったというのは多分違う

情報元へのリンク
14196135 submission

中国で新型コロナウイルス対策アプリ、市民の健康状態を点数化する健康スコアとして利用へ

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
中国は新型コロナウイルス(COVID-19)対策にQRコードを活用してきた。これは健康QRコードと呼ばれ、中国で利用率の高いWeChatやAlipayスマートフォンアプリに組み込まれている。そして、COVID-19に感染していないかについての判定に利用されている。健康QRコードは、自動的に収集された旅行歴や医療歴などから、市民の健康状態を赤、黄色もとくは緑色によって評価分けされる。

レストラン、公園や他の会場に入るなど、市民が自由に移動するためには評価が緑色である必要がある。健康QRコードは、国民からも経済再建に必要なツールと見なされ、抵抗なく利用されてきた。

しかし<中国東部の杭州市で、市民の病歴や生活習慣を点数化し、「健康スコア」として恒久的に運用しようとする動きが出てきている。健康スコアは個人の病歴や健康診断結果、生活習慣のデータに基づいて算出される。市保健委員会の公式サイトに掲載された案によると、0から100までのスコアが赤から緑のグラデーションで色付けされるkq@se4。

具体的には、1日に歩いた距離が1万5000歩に達したら5点、睡眠時間が7.5時間あれば1点が追加される。減点の例としては、蒸留酒の「白酒」200ミリリットルでマイナス1.5点、たばこ5本でマイナス3点などが挙げられる。この案に対して、中国のソーシャルメディアでもプライバシーの侵害だと批判する書き込みが相次いでいるようだ(ReutersCNNSlashdot)。
typodupeerror

192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり

読み込み中...