パスワードを忘れた? アカウント作成
2020年11月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2020年11月15日のITタレコミ一覧(全10件)
14987100 submission
マイクロソフト

Microsoft、Surfaceデバイスのライフサイクル情報を公開

タレコミ by headless
headless 曰く、

MicrosoftがWindowsベースのSurfaceデバイスについて、ドライバーとファームウェアの更新が提供されるサポートライフサイクルに関するドキュメントを公開している。ハードウェア・ソフトウェア展開の計画や管理のため、より詳細なライフサイクル情報が知りたいという顧客からの要望に応えたものだという(Microsoft DocsOn MSFTの記事Neowinの記事)。

Surfaceデバイスのサポートライフサイクル期間はデバイスのリリース日から少なくとも4年間で、期間中はドライバーとファームウェアの更新が提供される。ドライバーとファームウェアは30か月以内にリリースされたWindowsバージョンをサポートするが、デバイスのリリース時にサポートされていたバージョンよりも古いバージョンのWindowsはサポートしない。サポート期間終了後もWindowsの機能・セキュリティ更新プログラムはWindowsのライフサイクルポリシーに従って提供されるとのこと。

2012年10月26日リリースのSurface RTから2013年10月22日リリースのSurface 2/Pro 2は既にサポートが終了しており、2014年6月26日リリースのSurface Pro 3から2017年6月15日リリースのSurface Pro(5th gen)までは一律に2021年11月13日がサポート終了日となっている。その結果、Surface Pro 3は約7年半にわたってドライバーとファームウェアの更新が提供されることになる。2017年11月17日リリースのSurface Book 2以降に関しては、すべて4年ちょうどのサポート期間になっている。

14987105 submission
マイクロソフト

Web版WhatsApp、レガシーEdgeのサポートを終了

タレコミ by headless
headless 曰く、

Web版のWhatsAppが既にレガシーEdgeのサポートを終了したようだ(On MSFTの記事Tom Warren氏のツイート)。

現在、レガシーEdgeでWhatsApp Webにアクセスすると、「WhatsApp works with Microsoft Edge 80+」と表示される。WhatsAppを使用するにはWindows 10を更新して最新版のMicrosoft Edgeを入手するか、Chrome/Firefox/Operaを使用するようにとも表示され、新しいMicrosoft EdgeのダウンロードページではなくWindows 10のダウンロードページへのリンクが提示される。

未完成なまま終わってしまう感じのレガシーEdgeだが、最近はMicrosoftのKBページ()を開くとメモリ使用量が異常に増加し続けたり、Chromiumのバグトラッカーなど正常に表示できないページがあったりと、使い続けるのは厳くなりつつある。

14987117 submission
医療

COVID-19ワクチン、利用可能になったらすぐ接種する?少し待つ?しない?

タレコミ by headless
headless 曰く、

Consumer Reports(CR)の調査によると、米国でCOVID-19ワクチンが利用可能になったらすぐに接種するという人は12%に過ぎないそうだ(Consumer Reportsの記事)。

CRでは4月からCOVID-19に関連する意識調査を毎月実施しており、今回の調査は10月8日~26日に行われたもの。対象は米国の成人2,670名で、全米の代表サンプルになっているとのこと。

ワクチンの接種時期に関する質問では上述の通りすぐに接種するとの回答が12%だったのに対し、3か月以内が21%、3か月から1年の間が26%、1年以上先が22%となっており、接種しないとの回答も18%に上る。一方、実際に接種するかどうかという質問では、接種する可能性が高いとの回答は29%に過ぎない。接種する可能性が高いという人の割合は5月(40%)と7月(42%)に比較的高くなっていたが、9月(32%)には減少し、10月はさらに減少している。

ワクチンの安全性を信頼している人の割合は黒人(21%)で低く、ヒスパニック(41%)と白人(50%)で高い。COVID-19の拡大を懸念する人の割合は7月(82%)をピークに減少し、9月には75%となっていたが、10月は再び増加して77%となり、5月と6月(各76%)を上回った。

この調査は高い効果が期待できるというワクチン候補をファイザーとバイオンテックが発表するよりも前に行われているが、スラドの皆さんはワクチンが利用可能になったらすぐに接種するだろうか。

14987329 submission

相次ぐPS5などの転売、メルカリは「転売を制限しない」方針を示す

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
ITmedia NEWSがメルカリに取材を行い、その回答が記事として公開されている。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2011/13/news129.html

PS5に関してメルカリは「現時点では出品禁止は考えていない」とした上で、「ソニー(SIE)から要望があれば削除対応する」と回答しているようだ。
加えて、メルカリは一般論として「極端な話、世の中の商いは全て転売で成立している。これを一律禁止にすると世の中のビジネスが成り立たなくなるのではないか」という見解を示している。

タレコミ子的は、メルカリも表面上は「転売は悪」というスタンスを示すものだろうと思っていただけに、公式から転売を容認するような発言が登場したことに驚いている。

情報元へのリンク
14987393 submission
セキュリティ

小説家になろうで作品を公開していたポンポコ秋氏、知人の悪戯でアカウント削除、作品も閲覧不能に

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
小説投稿サイト・小説家になろうで作品を公開していたポンポコ秋氏本人のtweetによると、知人の悪戯でアカウントが勝手に削除され、全ての作品が閲覧できなくなってしまったそうだ。経緯は、
1.飲み屋で知人と話すうち自分の小説の話になった
2.知人が読んでみたいという事になり、端末を渡した
3.知人が悪戯でアカウントを削除した
ということらしい。
胸の悪くなるような話だが、皆さんはこういった事に対して何か対策はとっているだろうか。

情報元へのリンク
14987432 submission
交通

山口の上関大橋に段差20センチ、車衝突 全面通行止め

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
山口の上関大橋に段差20センチ、車衝突 全面通行止め
https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=699626&comment_sub_id=0&category_id=256

【速報】上関大橋 山口県が現地調査へ 路面20センチ段差
https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=699702&comment_sub_id=0&category_id=256

山口の上関大橋20センチ段差 専門家「初めて見るケース」「重篤な損傷見られず」【動画】
https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=699721&comment_sub_id=0&category_id=256

【速報】上関大橋、緊急車両の通行許可 午後6時から、島民や帰宅不能の車も
https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=699771&comment_sub_id=0&category_id=256
14987446 submission
セキュリティ

DNSキャッシュポイズニング攻撃を可能にする、SAD DNSと呼ばれる攻撃手法が公表される

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
カリフォルニア大学リバーサイド校と清華大学の研究者らがSAD DNSと呼ばれる攻撃手法を公表した。 これは2008年頃に対策が行われたDNSキャッシュポイズニング攻撃を全ての主要なOSで復活させるもので、研究者らの調査によればオープンリゾルバの35%が脆弱な状態であったとのことだ。 DNSキャッシュポイズニング攻撃の関連ストーリー

この攻撃手法では、ICMPパケットの送信制限に関する実装上の仕様を用いてポートのランダム化を無効化することができる。

DNSについて誤った発言をしてしまうと怖い人がやってくるので、攻撃手法の詳細や対処方法については https://www.saddns.net/ を確認して頂きたい。

情報元へのリンク
typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

読み込み中...