パスワードを忘れた? アカウント作成
2021年11月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2021年11月20日のITタレコミ一覧(全19件)
15489785 submission
論説

静岡新聞社側が逆転勝訴 東京高裁、地番報道訴訟

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
覚醒剤取締法違反などの容疑で逮捕されたブラジル国籍の夫婦が、逮捕を報じた記事の地番を含む住所の掲載でプライバシーを侵害されたなどとして、静岡新聞社に損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、東京高裁は18日、プライバシーの侵害を認めて計66万円の支払いを静岡新聞社に命じた一審の静岡地裁判決を取り消し、原告側の請求を棄却した。
原告側は東京・霞が関の司法記者クラブで会見。夫は「納得できない」と述べ、上告する考えを示した。

これは当然ネットでの晒しにも援用されるべきだろう。

情報元へのリンク
15489804 submission

新幹線「のぞみ」 12歳未満の子どもの料金 期間限定で無料に

タレコミ by LARTH
LARTH 曰く、

JR東海とJR西日本は、新型コロナウイルスの感染状況が落ち着いてきたことを踏まえ、一定の条件を満たした場合、東海道新幹線と山陽新幹線の「のぞみ」に乗る子どもの料金を期間限定で無料にすると発表しました。新幹線の需要を喚起するねらいです。 発表によりますと、子ども料金が無料になるのは、東海道新幹線と山陽新幹線の「のぞみ」に乗車した場合で、11月24日から12月19日までの期間限定となります。


情報元へのリンク
15489914 submission

わいせつ動画配信で4億円稼いだ研究者(主任研究員)を逮捕

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
さすがというか、研究者なのにそんな副業をやったらダメだろうという事件が...
4億円の売り上げとなると後の税務処理でもこってり絞られるのではないだろうか?
皆さんにも副業の成功談・失敗談はありますか?

わいせつ動画配信 4億7千万円売り上げ 国立産業技術総研の男を逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/034c8508665f67918baf85f5f9dbc7202306a636

職員の逮捕について
https://www.aist.go.jp/aist_j/news/announce/au20211119.html

情報元へのリンク
15490178 submission
音楽

メディアプレイヤーアプリ、何使ってる?

タレコミ by headless
headless 曰く、

Microsoft が Windows 11 Insider Preview の Dev チャネルで新しいメディアプレイヤーアプリのテストを行っている (Windows Insider Blog の記事)。

このアプリケーションの名称は「Media Player」となっているが、Groove ミュージックを置き換える形でインストールされ、従来の Windows Media Player も引き続き利用可能だ。そのため、Microsoft Store で Groove ミュージックを更新すれば利用可能になる。

新 Media Player は Groove ミュージックに動画再生機能を追加したもので、画面デザインは Groove ミュージックから大きな変更はない。なお、Windows 10 / 11 の Groove ミュージックには Spotify のリンクが用意されているが、Dev チャネルの Groove ミュージックでは削除されていた。

個人的には以前 PC 上で iTunes を使っていたが、だんだんと起動に時間がかかるようになってきたため音楽は Windows Media Player、動画は Media Player Classic を使用している。Groove ミュージックは結局使わなかったので、新 Media Player も使わないと思うが、スラドの皆さんはいかがだろう。また、実際にスラドの皆さんが PC / モバイルで使用しているメディアプレイヤーアプリはなんだろうか。

15490292 submission
Chrome

Google、Chrome の Windows 7 サポートをさらに 1 年間延長

タレコミ by headless
headless 曰く、

Google が Google Chrome の Windows 7 サポートを 1 年間延長すると以前のブログ記事に追記する形で発表している (Google Cloud Blog の記事 [1][2]Softpedia の記事)。

Google は Windows 7 の延長サポート終了直前の昨年 1 月、Microsoft によるサポートが終了してから少なくとも 18 か月、2021 年 7 月 15 日までは Google Chrome で Windows 7 をサポートすると発表した。しかし昨年 11 月には COVID-19 パンデミックにより Windows 10 への移行が遅れたことを踏まえ、少なくとも 2022 年 1 月 15 日までサポート期間を延長すると発表していた。今回の延長により、Windows 7 上の Google Chrome は少なくとも 2023 年 1 月 15 日までセキュリティと安定性に関する更新を受け取ることができるようになる。

なお、Microsoftも Microsoft Edge の Windows 7 / Server 2008 R2 サポート期間を当初は 2021 年 7 月 15 日までとしていたが、その後延長が繰り返されて現在では 2023 年 1月 15 日までとなっている。

15490383 submission
アップル

Apple、個人に修理部品を提供する「Self Service Repair」プログラムを日本などを除く多くの国や地域で発表

タレコミ by headless
headless 曰く、

Appleは 17 日、個人の消費者に純正の修理部品やツール、修理マニュアル等を提供する「Self Service Repair」プログラムを日本などを除く多くの国や地域で発表した (米国版プレスリリースThe Next Web の記事BetaNews の記事The Guardian の記事)。

プログラム開始に伴って Apple は新しいオンラインストア Apple Self Service Repair Online Store をオープンし、修理を行おうとする顧客は修理マニュアルを確認してから必要な部品を注文できるようになる。交換した部品をリサイクル用に返却した顧客は部品の購入に利用可能なクレジットを受け取ることができる。プログラムに参加することで、顧客は 5,000 以上の Apple 正規サービスプロバイダーや 2,800 以上の独立系修理プロバイダーの仲間入りができるとのこと。

プログラムは 2022 年初めに米国で開始し、2022 年を通して他の国や地域でも展開していく。当初は iPhone 12 / 13 の修理部品を提供し、M1チップ搭載 Mac にも拡大するとのこと。なお、Apple は安全のために信頼できる専門家による修理が重要だと主張してきたが、プログラムは電子機器修理の知識や経験のある個人の技術者を対象としたものであり、一般消費者には Apple 認定の修理サービス利用を推奨している。

なお、今回の発表は Apple の合計 108 か国・地域・言語版サイトのうち、79 か国・地域・言語版の Newsroom で発表されている。ただし、発表の出ていない 29 か国・地域・言語版サイトのうち 26 か国・地域・言語版にはそもそも Newsroom がなく、うち 7 つのアラビア語版では対応する国・地域の英語版 Newsroom に発表が出ている。Newsroom のある国・地域・言語版サイトで発表されなかったのはブラジル版日本版トルコ版のみのようだ。

15490489 submission
電力

Google曰く、Pixel 6の急速充電が言うほど急速でもないのは速度と長寿命のバランスをとった結果

タレコミ by headless
headless 曰く、

スペックから受ける印象よりもずっと遅いと指摘されている Google Pixel 6 / 6 Pro の急速充電だが、Google によれば高速な充電とバッテリー使用時間・長寿命のバランスをとった結果なのだという (Pixel Phone ヘルプの記事The Verge の記事9to5Goolge の記事Ars Technica の記事)。

Google は Pixelのリチウムイオン充電池をバッテリーレベルが低い状態で高速に充電するよう最適化しており、スペックに記載されている通り Google 30W USB-C 充電器を使用した場合に約 30 分間で 50 % の充電が可能となる。デバイスの利用状況とバッテリー温度にもよるが、次の 30 分ほどで 80 % に到達し、満充電に近付くにつれてバッテリー寿命を維持するため徐々に充電速度を下げていくという。充電器のピーク出力は Pixel 6 で 21 W、Pixel 6 Pro で 23 W に設定されているとのこと。

また、充電しながらのゲームプレイのようにバッテリー消費が大きい状態で充電している場合や、 4 日以上継続して充電している場合には充電レベルの上限が 80 % となるほか、アダプティブ充電利用時には一晩かけて充電を完了するのに適切な速度で充電を行うとも説明している。

意図した通りの動作で全く問題ないとでも言わんばかりのヘルプ記事だが、Google は Pixel 6 の指紋認証の遅さについて同様の姿勢を見せつつも、数日後には指紋センサーのパフォーマンス改善を含むアップデートを日本と米国で提供開始している。こちらはどうなるだろうか。

15490491 submission

中国海軍の艦艇が領海侵入

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
最近、活発に活動している中国海軍の艦艇だが、2021年11月19日に鹿児島県屋久島周辺の領海を航行したとみられることが防衛省から発表された。
航行していたのは測量艦とのこと。
ちなみに1875年(明治8年)9月20日に、朝鮮西岸海域を測量中の日本の艦艇が、朝鮮側から砲撃を受け、江華島事件が発生している。
この事件の結果、不平等条約が結ばれ、朝鮮は開国へと進んでいくのだとか。
そういえば沖縄の軽石が話題になったが、この辺はもう軽石はないのだろうか。
海上保安庁の巡視艇を航行不能にする軽石も、軍艦には効果がないのだろうか。

情報元へのリンク
15490522 submission

情報公開請求に係わる個人情報を調布市が漏洩

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
外環道建設についてNEXCO東日本、国交省と癒着した調布市都市整備部が、陥没事故の被害者の方の情報公開請求について、個人情報を含むすべての請求書類をNEXCOや国交省に提供していたとのこと。調布市情報公開条例や市個人情報保護条例に違反する違法な行為。調布市、コンプライアンス意識なさすぎでひどすぎる。

調布市の陥没事故の被害者住民の情報公開請求に係る個人情報の漏洩事件について考えた(追記あり)
https://www.naka2656-b.site/ar...

情報元へのリンク
15490538 submission

ニュージーランドの一日の感染者数、日本を超える

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
最近、ニュースで聞かなくなった元祖ゼロコロナ国のニュージランドだが、11/20日現在、ロイターのCOVID-19 TRACKERによると、一日の感染者数が平均で192人だという。
日本が平均で1日153人なので、いつのまにか日本の感染者数はニュージランド以下になったようだ。
日本の人口は1億2580万人程度で、ニュージーランドの人口は508万人程度である。
なお、累計ではニュージランドの感染者数は9,652人、死者38人、日本の感染者数は170万人強、死者は18,354人とのこと。

情報元へのリンク
15490543 submission
電力

電気自動車のバッテリー火災に特化した消火システム

タレコミ by headless
headless 曰く、

電気自動車 (EV) のバッテリー火災に特化した消火システムをオーストリアの消防車・消防機器会社 Rosenbauer が開発したそうだ (Ars Technica の記事The Next Web の記事RideApart の記事プレスリリース)。

EV のバッテリーは平たい形でシャーシー底部に格納されるため、従来の水を上からかける方法では効率よく消火できない。4 月に米テキサス州で発生した Tesla Model S の事故では通常なら消防署が 1 か月の消火活動で使用する量に相当する 30,000 ガロン (約 114 m2) の水を使用したという。

Rosenbauer が開発した消火システムは消火ユニットとコントロールユニットで構成される。消火ユニットはバッテリーパックに突き刺すことの可能なノズルを備えており、安全な距離から対象車両の下に送り込んでノズルを貫通させたら水を直接バッテリー内部に送り込んで冷却できる。

事故後の自動車が普通に四輪で接地しているとは限らないが、ひっくり返ったような状態でも問題なく使用できるそうだ。同社が昨年実施した実験では、4 月の Model S 事故よりも 2 桁少ない 260 ~ 1,000 ガロン (約 1 ~ 4 m2) の水で安全な温度まで冷却できたとのことだ。

15490625 submission
中国

中国シェア墓場

タレコミ by nemui4
nemui4 曰く、

中国シェアサイクルの墓場もすごかったけど。
空から見た「自転車の墓場」 中国、シェアサイクルブームの遺物
https://www.afpbb.com/articles/-/3343483

今度はカーシェアEVの墓場が続々出現だそうな。
中国・浙江省にカーシェアリングの「墓場」出現、背景に業界の不振
https://www.afpbb.com/articles/-/3259969
中国で続々出現 EVの墓場【CATCH THE WORLD】
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4366332.html

国から助成金が出て電気自動車のカーシェアを立ち上げたけど、それも打ち切られて倒産したり、電気自動車は後続距離が短かいのと開発が盛んで性能が陳腐化したり。
スマホアプリで呼び出せるタクシーの方が便利なので需要が無くなったらしい。

そういや、日本でも中国人がアプリで白タクやってましたね。
コロナ禍で中国人含めた来日観光客がほぼ無くなってこの問題も棚上げになってそう。

中国人ドライバーが中国人観光客を乗せる白タクが急増中
https://www.webcartop.jp/2019/06/382589/2/

typodupeerror

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

読み込み中...