パスワードを忘れた? アカウント作成
12329359 story
OS

Windows 10の世界シェア、4日間で2.47%に到達。英国では5%を超える 67

ストーリー by hylom
順調な滑り出し? 部門より
headless 曰く、

StatCounterの8月1日分データによると、Windows 10は一般リリースされた7月29日から8月1日までの4日間で、世界シェアが2.47%にまで増加したようだ。

StatCounterではWebページへのアクセス回数に基づいてシェアを計算するため、新OSにアップグレードしたユーザーのWebアクセス数が多ければ、多めの数字が出る可能性もある。ただし、Microsoftではリリースから24時間で1,400万台以上のデバイスがWindows 10にアップグレードしたことを明らかにしている。また、Windows Centralの記事では匿名の内部情報として、現地時刻7月31日午前8時までに6,700万台に到達したと報じており、この情報が正しければむしろ少ないぐらいの数字となる。

地域別にみると、欧州(3.68%)、北米(3.57%)、オセアニア(3.23%)の3地域で3%を超えている一方、アジア(1.37%)、アフリカ(1.18%)の2地域は1%台、南米は2.13%となっている。欧州の人口上位5か国の中では英国が5.62%と特に多く、以下ドイツ(4.34%)、フランス(3.33%)、スペイン(3.24%)、イタリア(3%)が続く。一方、日本では1.45%にとどまり、米国は3.7%となっている。

7月29日からの4日分では世界全体のデータにWindows 10は登場しないが、点線(注: ブラウザーによっては表示されない)で示されている「Other」が増加しており、増加分の多くをWindows 10が占めていると考えられる。欧州北米オセアニアのデータでは1%未満だったWindows 10が急上昇して3%を超えたことがわかる。なお、グラフでは8月1日にWindows 7が減少し、Windows 8.1が増加しているように見えるが、平日と週末で使われるパソコンの違いとみられ、ほぼ毎週のように発生している現象だ。

7月のデスクトップOSシェアはStatCounterNet Applicationsともに6月分から大きな変動はなく、StatCounterでMac OS Xが1.61ポイント減の8.56%になった以外、上位のOSは1ポイント以下の増減にとどまっていた。8月分では大きな変動がみられることになるだろう。

追記 2015/08/04 by headless:
Neowinが得た内部情報によると、Windows 10のインストール数は6,700万台ではなく1,850万台だという。どの時点での数字なのかは不明だが、1,850万台であればシェアは1%強とみられる。なお、ピーク時には毎秒1,500台の割合でWindows 10がインストールされていたとのことだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2015年08月03日 13時45分 (#2857854)

    から、4日で2.5%、日本1.5%とか言われても。。。

    • by Anonymous Coward

      うちもダウンロードは終わってるのに通知が一向に来ません。
      こういう待ちくたびれ組も合わせれば、もっとシェアあるはずなんですけどね、
      シェアに興味無いんですかね、MSは。

      • by Anonymous Coward

        うちも始まらない。$Windows.~BTフォルダには4.5Gぐらいファイルがあるんだけど、まだ足りないのかなぁ

        • by headless (41064) on 2015年08月04日 13時59分 (#2858562)
          各所 [windowscentral.com]での報告 [reddit.com]では、$Windows.~BTのサイズが6GB前後 [coed.com]というものもみられます。私のところでは4.3GBぐらいでアップデートに失敗していました。環境によって違うようですが、ダウンロードできていないファイルがあるのかもしれません。
          親コメント
        • by Anonymous Coward

          アップグレード報告を見ると例のアップグレートアプリの通知を待たずに、
          自分でMSのサイトからツールを落としてアップグレードをしている人が多い気がします。

          • Windowsアップデートのログにアップグレードの結果が失敗と乗っているので、詳細を見ると再起動すると再開するみたいなことを書いてあったので、再起動するも失敗になってるんですよね。
            私もツールを落としてアップグレードしました。

            --
            天琉陳(Teruching)
            親コメント
      • by Anonymous Coward

        待ちくたびれるぐらいならツール使えばいいのに

    • by Anonymous Coward

      1か月でMac全体を超えるペースじゃん

      • by Anonymous Coward

        えっ?
        Macってそんなにたくさん使われてるんですか!?

        • by Anonymous Coward

          えっ?
          Macってそんなにたくさん使われてるんですか!?

          控えめに言っても、MacOSの稼働台数はBTRON OSの稼働台数より多い。

          • by Anonymous Coward

            BTRONはTron四天王の中でも2番目ぐらいに弱いでしょう。
            IRONに出てきてもらいましょう。

            • by Anonymous Coward

              SRWare Iron「呼んだ?」

            • by Anonymous Coward

              ITRONを呼ぶと向こうもiOS先生を呼んできちゃうので…。

    • by Anonymous Coward

      銀行に指示に従ってユーザーが止めているのか、MSが絞っているのか。
      IE7を日本だけ遅らせたのも、いち銀行の影響だったっけ?

      あおぞら銀行、ネットバンキング利用者にWindows 10へのアップグレードを控えるようアナウンス
      http://srad.jp/story/15/07/26/1852216/ [srad.jp]

      IE7日本語版の自動ダウンロードは来年2月13日から
      http://srad.jp/story/07/12/20/0642230/ [srad.jp]

    • by Anonymous Coward

      機種によって違うんですかね。

      直前に予約: 当日夜にアップデート。
      アップデート開始後に予約: 予約してから4時間くらいでアップデート。
      どちらもLenovo。

      同時期に予約したSONYはまだ来ない。

  • by Anonymous Coward on 2015年08月03日 13時46分 (#2857855)

    最近Windowsの記事多すぎてウンザリする
    ひとつにまとめてくれ

    • by headless (41064) on 2015年08月03日 23時32分 (#2858202)
      気に入らないストーリーにコメントするよりも、もっと掲載してほしい種類のストーリーにコメントして盛り上げる方が効果的ですよ。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      みんなWindowsが大好きなので、気になってしょうがないのです。
      大目に見てやってください。

    • by Anonymous Coward

      最近Appleの記事多すぎてウンザリする
      ひとつにまとめてくれ

      ネタはともかく、普通に"microsoft"カテゴリも、"アップル"カテゴリもある訳で

      • by Anonymous Coward on 2015年08月03日 14時40分 (#2857872)

        ここ一週間ぐらいのWindows10関連ストーリーを眺めてみたが、びっくりするぐらい"windows"タグも"microsoft"タグもついてない。

        親コメント
        • by headless (41064) on 2015年08月03日 23時41分 (#2858208)
          たぶんログインしていないからですね。ログインするとより多くのタグが表示されるはずです。最近20本のWindows関連ストーリーを確認しましたが、「Windows」タグの入っていないのはノートン [security.srad.jp]とソリティア [srad.jp]の2本だけでした。なお、タグ一覧に表示されていなくても、トピックアイコンになっているものはそのタグが入っています。また、タレこみしたことのある方ならわかると思いますが、タグは入れても入らないことがあり、入っていないように見えても入っていることがあります。ノートンの方では「Windows」タグを入れたつもりでしたが、入らなかったのかもしれません。
          親コメント
        • by Anonymous Coward

          でも何故か、トップページの"microsoft"タグのリンクを押すと、ちゃんと検索出来るんだよね。この記事も含めて。

    • by Anonymous Coward

      お前がheadlessのように好きなジャンルのストーリーを毎日タレこめばいいんだよ。タレこみには編集者権限が必要ないばかりかなんとACでもタレこめるんだ。

      • by headless (41064) on 2015年08月04日 3時08分 (#2858282)
        私の場合、特に好きなネタをタレこんでいるわけではありません。当たり外れはありますが、半分以上が50コメントを超えて、2割ぐらいは100コメント超える感じにしたいと考えて選んでいます。Windows 10に関するストーリーが週間アクセス数トップ10に4本、コメント数トップ10に2本入るような状況(対象期間のWindows 10に関するストーリーは9本)では、選ばずにはいられないでしょう。
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2015年08月03日 14時44分 (#2857874)

    「無料アップデート」というのがこれほど訴求力があった、ってことなんだろうか。
    リテラシーの低い人から高い人までいて、仕事で使ってる人もいるだろうし、スペック的にアップデートできないマシンもあるだろうし、そんな中での数字としては良いものなんじゃなかろうか。

    MacやiOSはAppleによる完全支配下で、信者度も高いからアップデート率が高いのは当然だけど。
    Androidは・・・

    • by Anonymous Coward on 2015年08月03日 15時13分 (#2857888)

      むしろAndroidみたいにメジャーバージョンアップしないでセキュリティフィックスだけしてくれるほうが
      一般人にはどう考えてもよいですけど

      というよりはiOSが異常って言ったほうが正しいんだろうけど

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        実家の親のiPad 4、iOS 6のままにしてある。
        iOS 7以降の違いが大きすぎて、上げるわけにはいかず。

      • by Anonymous Coward

        やっぱハードのみでなくマーケットの手数料からも売り上げをあげられる分、
        サポートするハードの種類に対する費用効果の高さが強みだねぇ。

        あと「最新OSへバージョンアップ」ってのは、要は古いOSのサポートの切捨てであって、
        サポートを効率化するのに最適なんだよね。

        だから異常なのは「多くの種類(世代)の端末にOS(機能)バージョンアップを提供する」ことで、
        常に最新のOSのみをサポートしていくって部分はごく普通。

        むしろ新OSが出た後も数年セキュリティサポートを続けるWindowsOSこそが凄まじいって感じ。
        #でも市場の大部分がWindowsOSなので異常ではなく普通なんだよねぇ…。

        だからかつてのWindowsPhoneのようなきっつい縛りは、サポート的には優れていたはずなんだけど、
        まあ、アフターケアって自由度や価格にくらべて、みんなあんまり評価高くしてくれないからねぇ…。

        • by Anonymous Coward

          Windows Phoneは(Androidと同じく)結局メーカーのやる気に左右されてしまっていたからなあ。その点Windows 10 Mobileで更新を原則としてMSが管理するようになったのはAndroidに対して大きなアドバンテージだと思う。

      • by Anonymous Coward

        アンドロイドは一般人にとってメジャーバージョンアップが起きないセキュリティフィクスも来ないそんなOS

        • by Anonymous Coward

          > アンドロイドは一般人にとってメジャーバージョンアップが起きないセキュリティフィクスも来ないそんなOS

          実際にはAOSPだけ捕まえてやれ重大セキュリティホールだなんだと叫んでるのが多いんだけどな
          メーカー出荷分ではとっくに直してるっつーにってのがほとんど

          だからこそ実際に一般販売向け端末への攻撃が行われてるという情報はほぼ皆無
          喜ぶのはセキュリティ業界とAppleだけ

    • by Anonymous Coward

      > 信者度も高いから

      ちょっ
      露骨なおもおか狙いですね。

    • by Anonymous Coward

      それほどWindows8の出来が悪かったのだと思います。

      • by nemui4 (20313) on 2015年08月03日 17時32分 (#2857965) 日記

        Windows8.1の出来は良かった.

        んだけど、民衆には受け入れられなかった・・・

        #使ってないけど。

        MACやiOSだと出来はどうであれ「民衆」には受け入れられる昨今。

        だよね。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          「民衆」というよりは「信者」だな

          創価○会はマイノリティが集まった結果数だけ見るとマジョリティの巨大宗教組織になった
          Appleはそれとまったく同じ

          • by Anonymous Coward

            自分が狂っていると認めるキチガイはいない。狂っているのは世界のほうだと言う。なるほど。

    • by Anonymous Coward

      スラドを見てても思うのだが、初物OSへのアップデートに抵抗の無い人が多い事に驚く。
      そりゃ成功する可能性の方が高い事は間違いないが、一般のセキュリティアップデートに比べればリスクの高い更新で、
      新OSの仕様なり障害なりで普段の作業に影響が発生する可能性はそれなりにある。
      不安材料がある程度出揃った頃に落ち着いて移行するのが、それなりに使用歴のあるユーザーの知恵だと思っていたのだが、
      このような懸念はもはや過去のものなのだろうか。

      • by Anonymous Coward

        スラドを見に来るような人間は、「危ない実験」に使えるような、
        「さして重要でないPC」の1台や2台持っているべきということだ。

  • by Anonymous Coward on 2015年08月03日 17時36分 (#2857969)

    一番多いのはやはりWindows 7だよな。
    パフォーマンスさえもうちょいよければこれで十分な人が多い。
    8.1は軽さは認めるが、人によっては使いにくいと思う。
    果たして今後、どんな展開になるのやらね。
    MicrosoftとWindowsの動向気になるな。

    • たいとるおんりー

      • by Anonymous Coward

        Embeded版かThin Client版を使えばいいのでは。

    • by Anonymous Coward

      PCにタッチパネルは要らない、ということになると
      タブレットとの融合を目指す10の意義自体がぶっ飛んでしまうからねぇ
      ストアがいっこうに盛り上がらないのも仕方ない

      • by Anonymous Coward

        融合を目指したのは8系で、10はそれをあきらめた結果だと考えているけど。
        デスクトップの復権、startメニューの復活、ストアアプリのウィンドウモードでの実行などなど、
        Windows 10はまさに、Windows 7 reloadedだと思う。

  • by Anonymous Coward on 2015年08月03日 22時01分 (#2858148)

    逆に言えばモバイル環境が普及してる国ほどWindowsを必要としていない結果になっている。
    中途半端なタブレットでしかないので普及はないんでしょうな。

    • by Anonymous Coward

      >アジア(1.37%)、アフリカ(1.18%)の2地域は1%台

      そんなに普及してるの?
      アフリカ。

    • by Anonymous Coward

      つまり、あなたの脳内ではモバイル環境が普及している順

      アフリカ>アジア(含む日本)>南米>オセアニア>北米>欧州

      ってことですか?w
      少し現実 [withgoogle.com]を勉強しましょう

typodupeerror

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

読み込み中...