パスワードを忘れた? アカウント作成
12516705 story
IT

東日本豪雨で「災害救援航空機情報共有ネットワーク(D-NET)」稼働 16

ストーリー by hylom
ITで救え 部門より
maia 曰く、

JAXAが開発していた、大災害発生直後の緊急救助活動を行うヘリ等の活動を支援する情報共有システム「D-NET」が実用化され、東日本豪雨において稼働していたらしい(JAXA)。

元は阪神淡路大震災の経験から開発がスタートし、東日本大震災の後になって、ようやく実用化に至ったようだ。2014年4月には、総務省消防庁がD-NETを活用した「集中管理型消防防災ヘリコプター動態管理システム」の運用を開始していた。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2015年09月14日 15時25分 (#2882287)

    >「災害救援航空機情報共有ネットワーク(D-NET)」稼働
    どうせなら、略称を「Thunder-B」か「T-Birds」か何かにできないものだろうか。

    • by Anonymous Coward on 2015年09月17日 6時31分 (#2884322)

      それは随分と国際的だな。これは日本だけのシステムだから。
      世・界中じゃないくて日本だけの事象、KAIJU-NETがいいよ。

      # 災害≒怪獣

      親コメント
      • 予算名目は国際救助隊の設立 [wikipedia.org]ですが、活動内容は主に国内の防諜・対テロ活動な組織もあったりします。
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          それなんて「ゼロテスター」(最初は科学救助物だったが、最後は星間戦争物で終わった)

        • by Anonymous Coward

          ・・・美人の隊長さんに 踏 ま れ た い 

          いや、σ(^^;)は違うんですけどね (マテ

          どっちかというと、配備機材とあやとりをしたいだけなんで

      • by Anonymous Coward

        日本だけでだったらテクノボイジャーしょ
        国外では自動的にThunderbirdsとなりますから

    • by Anonymous Coward

      ひかりのーロードを越えてゆく~♪

      TBでいいでしょ

    • by Anonymous Coward

      たぶん,諸外国でも同じようなシステムの稼働が始まっているのでは.
      で,それらが国境を越えて連携を始めたときに満を持してThunder Birdsを冠すれば良いと思う.

  • つまり航空法を改正し、マスゴミのヘリを排除する事だ。

    • by Anonymous Coward

      そういえば自衛隊が救助に参加してるのに難癖つけてる御仁がいましたな。
      なんでも元マスコミ関係とか。

    • by Anonymous Coward

      まず日本からネトウヨの排除を始めましょう。

      • by Anonymous Coward

        「争いをやめ、対話で解決していく」ってのはネトウヨ相手には適用されないんですか?
        自分の味方のみ適用じゃ、意味なくないですか?

        • by Anonymous Coward

          されないでしょ。

          「弱者を救え!差別はやめろ!」って主張しながら
          「ネトウヨは低学歴!無職!底辺!」なんて言えちゃう宗派よ?
          底辺なら救ってやれよ、改宗するかも知れねえだろ、と毎度思う。

      • by Anonymous Coward

        国会及びその周辺で暴力を振るう連中の排除が先でしょう。
        証拠動画もある事だし。

        • by Anonymous Coward

          ネトウヨ系は名誉毀損などの言論の自由と衝突するものを除き合法なのが大半だが、
          左翼系は違法行為に手を染めてる活動が目につくってーのがなんとも終わってるわ。
          あと子供とか弱者を盾として引きずり出して掲げる下衆も左が多いんだよなぁ…

typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...