パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2017年1月24日のIT記事一覧(全3件)
13131154 story
クラウド

三菱UFJ、Amazon Web Serviceを導入へ 30

ストーリー by hylom
障害対策の目処が付いたのだろうか 部門より

三菱UFJフィナンシャル・グループが一部の社内システムの基盤にAmazon Web Services(AWS)を採用すると報じられている(日経新聞日経ITpro)。

AWSの利用により「5年で100億円規模」のコスト削減が図れるほか、システム構築期間の短縮が期待できるという。

13130527 story
お金

トランプ大統領のTweetに反応して株式の売買を行うアルゴリズム 16

ストーリー by hylom
要チェック 部門より

ドナルド・トランプ米大統領がTwitterを多く利用していることは有名で、Twitter上で特定の企業を名指しで批判することも多い。これを利用し、トランプ大統領のツイートに反応して関連株式の売買を自動で行うアルゴリズムが流行しているという(ギズモード・ジャパンTechCrunch)。

このアルゴリズムは専業トレーダーが利用するだけでなく、「Trump Triggers」といった一般投資家向けのソフトウェアも販売されている。

ちなみにトランプ氏のツイートで影響を受けた企業としては「戦闘機の値段が法外だ」とされたロッキード・マーティン社や、「大統領専用機が高い」とされたボーイング、メキシコ工場を非難されたフォードやGM、トヨタなどがある。

13131649 story
Firefox

Windows 10におけるWebブラウザベンチマーク結果 38

ストーリー by hylom
Edgeは正直まだ使い物にはならない印象ではある 部門より

ZDNet Japanにて、Windows 10環境でEdge、Internet Explorer 11、Google Chrome 49、Firefox 43、Opera 34という主要Webブラウザのベンチマークテストを行った結果が照会されている。

複数のベンチマークツールでテストが行われており、各ベンチマーク毎の結果も示されている。総合的にはChromeがやはり強かったが、JavaScript系のベンチマークテストではEdgeがChromeを上回る成績を出すケースもあったという。ただ、HTML 5のサポートに関するテストではEdgeは最下位だったとのこと。

これを受けて、記事ではChromeが「Windows 10の最強ブラウザ」としつつ、Edgeについては今後に注目したいという結論になっている。

typodupeerror

ソースを見ろ -- ある4桁UID

読み込み中...