パスワードを忘れた? アカウント作成
15481209 story
Twitter

公共トイレでのトラップが多数報告される 109

ストーリー by nagazou
罠すぎる 部門より
ネットで男性用なのか女性用なのか分かりにくいトイレの入り口が話題となっている。青色なのに女性のアイコンが使われるなど、一見して識別しにくいアイコンを採用したトイレや、デザイン性を重視した結果、アイコンだけでは男女の識別が難しい入り口の画像や、床に敷かれたトイレマットでしか識別できないトイレの入り口などのの画像がほかのユーザーからツイートされている。以前、男女マークが描かれた女子トイレを誤って利用した男性に無罪判決という記事があったが、確かに間違って入っても仕方がなさそうなものが多くなっている(ンホォオオさんのツイートたけしさんのツイートじゅんさんのツイート)。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by nemui4 (20313) on 2021年11月13日 7時34分 (#4151256) 日記

    テプラが貼られていないとわからないトイレって、セブンイレブンのコーヒーサーバーを思い出した。
    デザイナーの感性か何か優先で、利用者はどうでも良さそう。

    女性マークが青とか、今までの様式から脱却したいデザイン欲とかあるんすかね。
    もしかして日本特有の色分けで、グローバル化が叫ばれる昨今変化しつつあるのか。

    • by Anonymous Coward on 2021年11月13日 7時52分 (#4151260)

      いわゆるフェミニストやセクシャルマイノリティ系の一部の極端というか過激な人々が騒いだ結果、平等やそういう方への配慮という美名の元で、男女を分かりにくくすることが正義という風潮が広がったことの弊害の一つですよね。

      #今回のトイレとか最低限生物学上分けないといけない部分はあるし

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        意識高いデザイナー(或いは発注者)が拗らせた結果。

    • by Anonymous Coward

      流行りの文化を取り入れたって感じ。
      ゴールはさまざまだけど、とりあえず女が男のまねごとを出来るようにするのは歓迎ってのは良く聞くし。

    • by Anonymous Coward

      ある種の人たちにとって「女性が青でも良い」は「女性が青」の部分が自由を表します
      「でも良い」という選択できることが自由なのではない
      青であることが自由であり正解だから他の色では不十分なんです
      まして古い価値観の「女性が赤」は解放されてなくて不自由で許されない

  • by Anonymous Coward on 2021年11月13日 8時24分 (#4151273)

    外からトイレ内に男子用小便器が見えたから何の疑問も持たずに入ったらおばちゃんと遭遇してビックリ。お互い「えっ」という状態だった。

    #子供用の男子用小便器だった

  • 感想 (スコア:2, オフトピック)

    by yume (47405) on 2021年11月13日 12時55分 (#4151397) 日記

    ・まず、トイレの入り口の写真だけで、その設計が間違っているかを考えるのは少し無理があると思います。その前後で他の説明があるかもしれないので(極端な話、入り口の手前に大きく「女性用トイレ」と書かれた真っ赤な看板があったら間違いようがない)。
    ・青い背景の女性アイコン標識は、これだけ見ると悪いデザインだと思います。
    ・トイレの入り口の赤青が逆転したマットは、多分特注のものではないでしょうが、かなり使い勝手の悪いデザインです。このマットをここに置くのは設計者の意向ではないと思います。幅はぴったりだから幅で選んだのかな?
    ・テプラが貼られている標識については、テプラが貼ってあったからといって「だから悪いデザインである」とは言い切れないです。テプラが貼られた経緯が不明だからです。
    巧妙に設計された導線などによって、利用者は間違ったり悩んだりはしないのにもかかわらず、施設の管理者が思い込みでテプラを貼った可能性があります。あるいは、クレームがあって貼ったとしても、クレームを入れたものは実際には困ったことはなく、ただクレームを入れることが目的であり、かつクレームも少数だったという可能性もあります。どちらの場合でも、「従業員がテプラを貼りたくなる」とか「クレームを入れたくなる」ことが問題ではなく、(もちろん利用者が困らないことが前提として)テプラを貼ったりしないという運用の了解が取れていないことが問題だと思います。
    まぁ、実際のところ、やはり認識に困った人やトイレに迷った人がいた可能性は高いと思います。おそらくその可能性もふまえても、意匠に独自性を加える方がよい、と関係者が合意したのだと思いますが、運用者は合意しなかったようです。
    ・記事に「デザイン性を重視した結果」とありますが、認識のしやすさも含めて設計(デザイン)です。この場合は独自性とでも言い換えた方がよいでしょう。

    • Re:感想 (スコア:4, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2021年11月13日 15時00分 (#4151481)

      入口だけで判断して十分。
      全体みないとわからんとか、間違いを誘発させるものをわざわざおいているなんて話にならない。
      さらに言えば後付けで何かしなければならないなら、元が悪かったという話。

      デザイン≠見た目だよね。
      後者はルックスかな。デザインというのはもっと総合的なものだと思う。

      親コメント
      • by yume (47405) on 2021年11月13日 15時23分 (#4151495) 日記

        入口だけで判断して十分。
        全体みないとわからんとか、間違いを誘発させるものをわざわざおいているなんて話にならない。

        私はそうは考えません。一部を見て全体を断言するような評価は無責任だと思うからです。
        例えばテプラを貼られたサインについても、建物全体で一貫して男と女は同じアイコンで表記されているような場合もないとは言えないでしょう。
        建物の利用には一連の体験がありますから、トイレの入り口の写真だけで全体の評価を貶したりできるものではないです。ひとつの材料だけを見て、料理全体や調理者を評価できないのと同じです。
        間違いを誘発させるかどうかも、厳密には(典型的な利用者の体験の)全体を見ないと断言はできないはずです。

        デザイン≠見た目だよね。

        はい。Designの訳としてはやはり「設計」が適当だと思います。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2021年11月13日 16時59分 (#4151538)

          > 建物全体で一貫して男と女は同じアイコンで表記されているような場合

          仮にそうだとしたら、トイレ単体でダメなデザインということにはならないでしょうが、
          その場合建物全体がダメなデザイン、といえるのでは。

          ジェンダー認識のギャップから気付きを得ることをテーマとした施設なら、設計者の意図通りと言えるでしょうけど。

          親コメント
          • by bubu-duke (47248) on 2021年11月14日 14時14分 (#4151873)
            建物へ入ってからトイレ利用までの間に男女のアイコンの周知がどれだけできるかを考えると、建物単体で考えるのは良くないかと思います。
            また男性を赤、女性を青が共通認識になっている組織や国もあることを考えると
            混乱を招かないよう色での識別はやめたほうが良いでしょう。
            また服装もジェンダーの問題があるとすれば・・・・
            おちんちんのアイコンにでもしておきましょうか・・・・
            親コメント
  • by Anonymous Coward on 2021年11月13日 7時26分 (#4151254)

    最初、
    トイレ/洗面所には、排水トラップ、普通付けるよね?
    と思ってしまった。トラップ違い。

  • by Anonymous Coward on 2021年11月13日 8時11分 (#4151270)

    いくら性的多様性の見地からとか言っても、赤・青の逆転だけはやめてほしい。
    トラブルを生むばかりでしょう。
    せめてグレーとか緑とか、旧来の色使いではないものにしてほしい。

    他に、混乱するデザインで得をすると思われるのは警察ですかね。
    犯罪や事故は減少し続けているので、仕事を増やすためにデザイナー側への要請があったりして。

    • by Anonymous Coward on 2021年11月13日 13時55分 (#4151438)

      赤・青の逆転だけはやめてほしい。

      御意。
      20数年前、高校の文化祭でレディーファーストが口癖の男の先輩が次のような記入用紙を作りました。
      ┌───┬────
      │ 名前 │
      ├───┼────
      │生月日│ 月 日
      ├───┼────
      │ 性別 │ 女・男
      100名以上から回収し、「男が女に丸を付け書き直したもの」が3枚ぐらい(たしか先生1名含む)、「女が男に丸を付け書き直したもの」が10枚くらい、「女が男に丸を付け、そのままのもの」が3枚くらいありました。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      無罪という判決が出てるから、警察も取り締まりにくいんじゃない?

      施設管理者もトイレのピクトグラムを作ったデザイナーも要らぬトラブル起こしたと
      被害に遭った女からも間違えて入って捕まった男からも訴訟起こされるリスクある。

      #当事者になったら自分ならたぶん起こす

  • by Anonymous Coward on 2021年11月13日 9時20分 (#4151292)

    赤やピンクなどを女性、青や黒を男性、そう分ける時代が長かったこともあるでしょう

    そこで、
    (i) を女性
    (u) を男性
    こう表すのはどうでしょうか

    • by Anonymous Coward

      これ [togetter.com]ですね。

    • by Anonymous Coward

      ト (男) 角度と年齢については知らん├
      | (女)

    • by Anonymous Coward
      性同一性障害を主張または擁護する方々の絶好の的になりそう
      • by Anonymous Coward

        >性同一性障害を主張または擁護する方々の絶好の的になりそう

        共同のトイレや浴場に入るときは、外性器で判断するのか、心の性別で判断するのか、どっちなんだろう。

  • by onumazb (49597) on 2021年11月14日 9時40分 (#4151794) 日記
    目的はなんだ??
  • by Anonymous Coward on 2021年11月13日 8時38分 (#4151275)

    銭湯の暖簾みたいに「女」「男」で。
    中国語圏の人にも伝わるし。
    他の言語は知らん。

    • by Anonymous Coward

      Damen / Herren はドイツ語をやって、わりと最初の方で習った。
      ドイツのトイレは本当にこう書いてあるそうだが、ドイツ語やってないとわからんて。

      インドとかどうすんだろね。地方公用語だけでも多数あるお国柄だから。
      いやその前にトイレがない所も多いんだっけか。

      せめてmen/women 表記は男/女の下に欲しい所.
      そういえば、 https://twitter.com/chiho0301/status/1106566539325497344 [twitter.com]

      • 高校3年生の時にオランダのアムステルダムの美術館に入ってトイレに行こうとしたら、2つ並んだドアには文字でしか表記がなく、困りました。ドイツ語はできず、オランダ語の表記。DAMES と HEEREN。ドイツ語より日本語的。「ダメす」と「へえれん」と書いてある。「ダメス」って男の名前の「アダム」に似てるかも?「ヘエレン」は女の名前の「ヘレナ」? と想像して、HEEREN の方に入ろうとした瞬間にドアの中からおばさんが出てきたので、慌てて DAMES に入りました。
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2021年11月13日 9時29分 (#4151298)

    性器の写真か、リアルなイラストを掲げる。

  • by Anonymous Coward on 2021年11月13日 9時49分 (#4151308)

    「♂」と「♀」が。

    ※ ただし、JIPS 環境だと文字化けするので注意

  • by Anonymous Coward on 2021年11月13日 10時38分 (#4151325)

    もう、面倒だから分けるのやめろ。
    チンポ騎士団は脳をチンポに支配されている。
    女の男に対する差別意識に付き合うのはもうやめろ。

    • by vax730 (32985) on 2021年11月13日 12時56分 (#4151400)

      女性用,男性用を作って,中の写真かイラストを掲示して,あとはどっちに入ってもいいことにすればいいんじゃないかと思う。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      男女共用にして小便器をなくして全部個室にするのが解だろうけど、回転悪くなるしコスト的にやりたくないんだろうね。
      一般的に女子トイレの個室と男子トイレの個室(大便器)の数が同じなのか、女子の方が多く設置しているのか知らないけど

      • ある程度接地面積を確保できるところは、男女共用はよいアイディアだと思います。
        回転が遅くなるという課題は、個室内でスマホしたり飯食ったりなど排泄以外の目的で滞留するのもあるので、
        使用経過時間に応じて使用時間を表示するとか、アラーム鳴らすとか別のアイディアを考えた方が一石二鳥かと。
        ついでに手洗いと鏡も個室につければ、手を洗う前に誰かが触れた扉に触らなくても済むし、身づくろいもできるし、
        手洗い場のスペースも節約できるし。
        高速のSAにときどき出没する「いまだけオトコおばさん」に学んで、トイレそのものを再設計してもいいんじゃなおのかな。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        小便器の散らかりっぷりからして、男としても一緒にしてほしくない。
        飲み屋のトイレとか最悪じゃない?

    • by Anonymous Coward

      女が男にブリブリいわしよん聞かれるのは絶対嫌、らしいので、水が余計に要るぞ。
      音姫(および同等品)があっても。

  • by Anonymous Coward on 2021年11月13日 12時51分 (#4151392)

    おそらくこれを用いている場所の管理者は「表現の自由」だと言うんでしょうね。
    でも、それによって社会を惑わす行為は、迷惑行為と認識すべきでしょう。
    甲に悪意が無くとも、乙が悪意と受け止めればそれはれっきとした悪意に他なりません。

    • 優秀なデザイナは表現の自由をしつつ、みんなにわかりやすくするので、
      こんなん、ただダメダメのデザイナの仕事ってだけで。

      そのうち「男」と書いて「おんな」と読みます。とか言い出しそう。
      トイレのピクトグラムの赤青の色分けは、
      前回の東京オリンピックの時にデザインされたんよね。ジェンダー論とは関係無く。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2021年11月13日 12時54分 (#4151396)

    やりたきゃ他のトコでやれよと

typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...