パスワードを忘れた? アカウント作成
16566122 story
バグ

オーストラリア国防軍のヘリコプター不時着、ソフトウェアにパッチを適用していれば防げたとの報道 26

ストーリー by nagazou
バグ 部門より
headless 曰く、

オーストラリアで 3 月、オーストラリア国防軍 (ADF) のヘリコプター MRH-90 Taipan がニューサウスウェールズ州のジャービス湾付近に不時着したが、簡単なソフトウェアパッチを適用していれば防げた可能性があると ABC News が報じている (ABC News の記事The Register の記事)。

報道は複数の関係者の証言を基にしたもので、運行中にエンジンを再始動する「ホットスタート」を防ぐパッチが適用されていればインシデントを防げたそうだ。Taipan の元パイロットや整備士によれば、同型機のターボシャフトエンジンは運行中にエンジンを繰り返し再始動するような作りになっておらず、出発時にエンジンを始動して到着後にエンジンを切るべきだという。また、ADF の複数の情報提供者は Taipan でソフトウェアアップグレードが行われたのは数機にとどまると証言しているとのこと。

インシデントを受けて ADF は Taipan の使用を一時中止していたが、4 月 6 日には何らかの緩和策を適用したとして使用を再開した。ただし、インシデントにエンジンのホットスタートが関係しているかどうかについては回答を拒否しており、緩和策の具体的な内容も明らかにしていないとのことだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2023年04月20日 17時19分 (#4447564)

    不時着しなければならなくなる原因を防いで正常に飛行させるのか
    トラブルで落ちたけど不時着できずドカーンだかザバーンだかするのか

    • by Anonymous Coward

      普通に考えて、不時着にいたった本件の操作トラブルを防ぐだけだと思うが

    • by Anonymous Coward

      ホットスタートはEGTが高すぎる状態でのスタートであって、良く知らんけど、下手すると火を吹いたりするんだろう。

      で、エンジンのコントローラであるFADACは(それが正常に動作していれば)、エンジンの温度が下がる前にパイロットがリスタートを試みたとしても、温度が下がるまで待ってからリスタートするはずだ。

      コントローラのソフトをちゃんとアップグレードしていれば、ホットスタートを防ぐようにFADACが動作したはずだ、ということなんだろう。

  • by Anonymous Coward on 2023年04月20日 17時24分 (#4447569)

    AH-64なら、きっとパッチ当ててもらえたのにね。

    • by Anonymous Coward on 2023年04月20日 17時29分 (#4447572)

      あ、パッチぐらい当ててくれるでしょうね

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        パッチもんだから・・・・

    • by Anonymous Coward on 2023年04月20日 18時29分 (#4447620)

      AH-64なら、きっとパッチ当ててもらえたのにね。

      致命的は不具合修正には2か所以上必要ですが1つしか当てられませんとアラートを表示する機能改善が必要です

      # そーじゃねー

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      整備兵や操縦士が大阪出身の日系オーストラリア人なら
      上官「パッチを適用しておけ!」
      大阪「大丈夫です!下に着てます」
      という展開もあり?

  • なんともいえない小泉構文感。

    • 言ってることは「アイドリングストップ禁止」のような
      親コメント
      • そのようだね。

        「ホット スタート」は、パイロットがミッション中にエンジンを再始動したときに発生します。電源を切った直後に、再び離陸する前にエンジンをアイドル状態のままにしておくのではありません。

        というか、自動車用語であるよホットスタート。対義語がコールドスタート。

        例えばコンビニに寄って、すぐ戻ってきてエンジン掛けようとしたらかからない。とか良くあるよね。(ない)
        パーコレーションとかいう現象が発生して、燃料濃度が狂ったりでエンジンかからない。
        アクセル少し煽りながらだとかかったなぁ…。(キャブ車じゃないよ)

        最近の車でもあるんだとさ。最近ディーラーでちょろっと聞いた覚えがある。
        改修パッチというかリコール(整備キャンペーンとかかも)になってた気がする。

        親コメント
        • >例えばコンビニに寄って、すぐ戻ってきてエンジン掛けようとしたらかからない。とか良くあるよね。(ない)
          バニラのアイスを買ったときだけ車のエンジンがかからなくなる不思議な現象 [gigazine.net]を思い出した。

          --
          -- う~ん、バッドノウハウ?
          親コメント
        • by Anonymous Coward

          この場合はそうじゃなくて多発機における飛行中の再始動でしょ
          翻訳が意味不明だから分からなくなってるけど

          ヘリはターボシャフトだからレシプロじゃないよ

          • by Anonymous Coward

            自己レス。ああ、これはGPTでは訳せないやつだな。

            意訳すれば例えば「ホットスタートとは、機体を着陸してすぐ再離陸する場合に、エンジンを単にアイド
            リングで放置するのではなく、いったん停止してから同じミッション中にすぐ再始動する場合を指します」
            とかだけど、全くリライトしなければ日本語として意味が通らない。だから並行文を比較して学習する
            機械翻訳やGPTによる文から文への変形では対応できない。

            > A "hot start" occurs when a pilot restarts the engine during a mission,
            > shortly after powering down, instead of simply leaving the engine to idle before taking off again.

            • by Anonymous Coward

              横から。「~する場合を指します」ではなく「~と起こります」ですよね?
              ホットスタートは、EGTが高すぎる状況でのスタートを指す訳だし

        • by Anonymous Coward

          > 例えばコンビニに寄って、すぐ戻ってきてエンジン掛けようとしたらかからない。とか良くあるよね。(ない)
           
          RX-7のYoutube動画ではガチでありました。
           
          約束の時間にぎりぎりだと言いながらエンジン始動
          →家の鍵かけてなかったのを思い出してエンジン停止
          →戻ってきてセル回したらエンジンかからない。マジかよカブッてる...

          でもいい音してた。

    • by Anonymous Coward

      たぶん片肺飛行の練習みたいな話でしょ
      そんで緊急時は知らんけど何度もやると壊れるからやめろっていう話

    • by Anonymous Coward

      前段落を含めて、

      ホットスタートはパイロットが作戦中、エンジンを切った直後にエンジンを再始動することで発生する(本来、再離陸前はエンジンをアイドリング状態にする)。

      元パイロットや整備士は、作戦中にエンジンの始動・停止を繰り返すべきでなく、作戦開始時にエンジン始動、そして作戦終了時エンジン停止をすべきとしている。

      と訳せば誤解がない気がする。

  • by Anonymous Coward on 2023年04月20日 18時01分 (#4447600)

    兵器のソフトウェアにロシア製のnginxなんか使うからそんなことになる!

    え?apacheじゃなくてpatch?

    • by Anonymous Coward

      え?apacheじゃなくてpatch?

      Lighthttpdならライト兄弟!(違

  • by Anonymous Coward on 2023年04月20日 18時10分 (#4447607)

    聞き慣れない型番だと思った

  • by Anonymous Coward on 2023年04月20日 19時02分 (#4447634)

    ヘリコプターは知らないけど、航空機の不具合をソフトウェア修正で対処ってのは割と聞く話。
    737 MAXのMCASのソフトウェア改修は最近だと有名だし、航空事故でもハードウェアなりソフトウェアなりの修正を適用してなかったからってのも何度か聞いた。

    自動車で言えばテスラがしょっちゅう不具合をOTAでアップデートしてる印象だけど、普通の車も有線でアップデートしてるはず。
    今更意外でもない。
    現在において意外にソフトウェア更新されてるものって何だろう?

    • by Anonymous Coward

      とくに誰も意外だとは言ってないような…

    • by Anonymous Coward

      ぢつは貴方が寝てる間に…

      • by Anonymous Coward

        ウイルスが(遺伝子)コード書き換えて居座るんですね。

        • by Anonymous Coward

          起きたら虫になっていたりとか

typodupeerror

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

読み込み中...