パスワードを忘れた? アカウント作成
17219099 story
人工知能

Dictionary.com、「kakeibo」やAI関連語句など566の見出し語を追加 26

ストーリー by nagazou
kakeibo 部門より
headless 曰く、

オンライン辞書サービス Dictionary.com が AI などテクノロジー関連を含む 566 の見出し語を追加した (Dictionary.com のブログ記事The Verge の記事)。

AI 関連語句としては、生成 AI generative AI や大規模言語モデル LLM虚偽情報を生成する hallucinate のほか、chatbotGPT が挙げられている。サイエンス・テクノロジー関連では実験的な生体改造を特に自分自身に行う biohacking やアルゴリズムの短縮形 algo、プリインストールされる不要ソフトウェア bloatware などが追加された。

このほか、コーヒーを飲んでから短時間仮眠する coffee nap や必要な睡眠量よりも実際の睡眠量が少ない sleep debt、情報源に虚偽・無関係・バイアス・センセーショナリズムなどを導入して重要な事実を弱める information pollution、日本語の家計簿を示す kakeiboといった語句がみられる。

また、数百の語句で定義に用いられていた「his or her」「he or she」のような「バイナリー」なジェンダーのフレーズを「their」「they」などに置き換えたり、代名詞の使用をやめたりといった変更も行ったとのことだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2023年09月08日 16時36分 (#4525393)

    単数形のheとかsheの代わりに「単数形のthey」とかいう謎の解釈をぶちこんでくるという。

    • by Anonymous Coward
      二人称単数の「thou」だって、複数形の「you」に置き換えられてしまった
      慣れたら、そんなものとなるんじゃないかな
      • by Anonymous Coward on 2023年09月08日 17時15分 (#4525427)

        いまや「you」は複数型としての意味をうしなってしまっていて、you guysだのyou allだの方言によってはall you allだの言わないといけないみたいですね。
        その点で、やっぱり単複の区別をしたい言語ではあるんですよ。

        # 単数の「they」が定着したとき、複数の「they」もなにか別の単語や言い方に置き換えられてしまうのだろうか。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2023年09月08日 18時06分 (#4525469)

          ゲームブックで、youが状況次第で複数を指すことがあって翻訳に困っていたケースがあったな。結局「あなた(たち)」と訳されていた気がするがこれだと仲間が加わる可能性があるというネタバレになってしまう

          親コメント
        • by Anonymous Coward
          おっしゃる通り、玉突きでtheyに置き換わる表現が出てくることを念頭に上のコメントを書きました
          まさに、複数のyouの例で挙げていただいたような、they guys、they twoみたいな表現が頭をよぎってました
          • by Anonymous Coward

            heとかmanは狩ったくせにguysはオーケーなのか…

            • by Anonymous Coward

              女性を指すかもしれないのにheとかmanとか使ったからだろう
              guysは本当に男にしか使われないか、女に使っても女が気にしなかったとか

              • by Anonymous Coward

                単数形のguyは男にしか使わないけど複数形のguysになると性別を問わず使うらしい

              • by Anonymous Coward on 2023年09月09日 0時22分 (#4525720)

                スポーツの試合後インタビューでも、thank you guys! ってのは定番ですね。
                見に来てくれてありがとう的な。
                あらたまった場ではthank you everyoneやthank you allのほうが良いそうな。

                親コメント
          • by Anonymous Coward

            そこまで曖昧になるかな。

            実際にはthouがyouに吸収されることによって、動詞の2人称単数活用も全滅したわけだから、"they is a ..."みたいなのが先に無くなって"they are a ..."に統一されて、そのうち単数の固有名詞でも"Alice are a ..."ってなる、つまり、3人称単数活用が全滅した後に、ってなら、まあわかるけど。

    • by Anonymous Coward

      性のある代名詞はアジアとの交流に不都合があるからしゃーない
      LGBT運動とも関連はしてるけど案外本気でいちいち性確定させるのは面倒臭いと思ってんじゃないかな

    • by Anonymous Coward

      単数theyがどうたらなんて20年くらい前の話題じゃないの?

      それにしても、あいつらなんでitと呼ばれるのをあんなに嫌がるんだ?

      • by Anonymous Coward

        まあ日本でも人を「それ」とは言わんしな。悪くて「そいつ」とかになるし。物扱いとか以前に、人を「それ」と呼んだら、意味的に混乱しやすくて(「それ」が何を指すのかの判断がより難しくなるとか)面倒なのでは?

      • by Anonymous Coward

        タレコミにもあるけど、このtheyの使われ方はここ数年で知名度を得た感じなのよな。
        この場合のtheyの訳し方は「あの人」「その人」「この人」になるのだろうか。
        だったらthatとかitとかでもいいと思うけどきっとダメなんでしょう。

      • by Anonymous Coward

        フェミニストとして知られるU.K.ル・グインは1988年のエッセイ"Is Genger Necessary?"で、単数の総称代名詞として何を使うべきかについてhe/sheやあたらしい総称代名詞を捏造するよりtheyのほうが良いと述べていますね。
        itについてはそもそも言及されていません。itは総称代名詞ではないという意識があるのでしょうか。

    • by Anonymous Coward

      自分が単数形のtheyを知ったのはIngress(ゲーム)だった。もう10年近く前になるのかな?
      確かプレーヤーが最初にリンク(拠点を結ぶライン)を張ると "their first link" を作ったと周辺のプレーヤーに告知される。
      最初は気にも留めていなかったんだが、よく考えたら受験英語の英文法とは違うな? と気が付いて、そこで初めて知った。
      いちいち "his or her" とか書くのも冗長だし、男→女の順序が自然だとされているのもどうも奇妙な話だし、
      かといって "her or his" にすると過剰に主張が強い表現になってしまうし、時代の要請という気がするな。

  • by Anonymous Coward on 2023年09月08日 18時00分 (#4525465)

    全部短い方にまとめろ。今回で言えばheか。

  • by Anonymous Coward on 2023年09月08日 20時39分 (#4525596)

    海外で人気なん?

    • by nekopon (1483) on 2023年09月08日 22時13分 (#4525644) 日記
      simpleとあったので、確定申告には使えない程度の簡易なヤツ、というニュアンスかもだ(予想
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        家計の把握のためだけに作る簡易な帳簿というのは英語圏にはない概念だったということか。

        • by Anonymous Coward

          お小遣い帳の海外進出を図らねば

typodupeerror

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

読み込み中...