パスワードを忘れた? アカウント作成
17411259 story
AMD

藤井聡太が将棋の八冠を制覇 94

ストーリー by nagazou
偉業 部門より
将棋の藤井聡太七冠が11日、第71期将棋王座戦の五番勝負第4局で永瀬拓矢王座を破り、3勝1敗で将棋王座のタイトルを獲得し、八冠に輝いた。藤井八冠は将棋界における全タイトル(竜王、名人、王位、叡王、棋王、王将、棋聖、王座)を制覇する史上初の快挙となった。プロデビューからわずか7年で、史上最年少で八冠を達成したことになる。将棋界で三冠以上の全冠制覇を達成したのは史上4人目となった。藤井の成績はファン層を増やし、新たなスポンサーを引き寄せており、個人スポンサーシップの収益も増加していると報じられている(日経新聞)。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2023年10月13日 12時43分 (#4545265)

    タイトル戦は8棋戦ですけど、全棋士参加棋戦が他に3つあるんですよね。
    それも全部制覇してる。
    朝日杯将棋オープン戦、銀河戦、NHK杯。

    更に成績上位者の棋戦である将棋日本シリーズも優勝。
    上から順に12冠ですよ…。

    「日本将棋連盟主催棋戦一覧」
    https://www.shogi.or.jp/match/ [shogi.or.jp]

    藤井聡太しか居ない。

    達人戦は50才以上、新人王戦は新人のみ、加古川青流戦は四段のみなので対象外。
    藤井聡太以外の棋士はこの3棋戦に賭けるしか…w
    #新設された達人戦は良いアイディアだと思った。シニア戦だね。

    ここまで独占されると逆に白けちゃうので、他の棋士には是非とも頑張って欲しいですけどね。
    でもまぁまずは八冠達成おめでとうだな。

  • by Y-taro (38255) on 2023年10月13日 12時57分 (#4545280)

    藤井氏が七冠を獲得したとき、叡王が無かった時代の羽生七冠と比べるのは不均衡だという指摘があった。
    では、今こそ旧七冠と比較してみよう。

    羽生善治
    誕生:1970年
    プロ:1985年
    七冠:1996年、25歳、10年

    藤井聡太
    誕生:2002年
    プロ:2016年
    八冠:2023年、21歳、7年

    (Wikipedia調べ)

    • by monyonyo (43060) on 2023年10月13日 15時02分 (#4545390)

      羽生さんは永世7冠ですね。藤井さんも永世8冠となるのか、気になります。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      羽生善治
      婚約:1995年
      結婚:1996年

      有名女優との婚約を発表して騒がれながらも、6冠防衛して7冠

    • by Anonymous Coward

      1996-02-14から2023-10-11まで、10101日らしい。
      二進法?

  • テレ朝の翌日朝の報道番組でチラッと見ただけだが、盤面解説につかう
    いわゆる「大盤」をだして指し手の解説してたのが意外。
    「将棋の内容を報じずにメシしか報じてない」という批判でもあったかな?

    あと、対局の様子を見せるときには、ABEMAのネット中継の画像もらってきてるのに、
    その動画のサブ画面上の盤面には、かたくなにボカシをかけていて、盤面の様子は
    先ほどの大盤やCG,わざわざ誰かに再現させた映像を使うのは、、、なんか
    権利上の問題でもあったのか?

    • by Anonymous Coward

      サブ画面で誰かによるを解説をやってて、その誰かに対する権利・ギャラの問題があるんじゃないの?

  • by Anonymous Coward on 2023年10月13日 21時34分 (#4545627)

    EPYCサーバーぐらい渡してやれよと。
    ※広告効果考えたら安いぞ

  • by Anonymous Coward on 2023年10月13日 12時40分 (#4545262)

    羽生の前にも二人もいたのか…。

    • by Anonymous Coward

      史上四人目で、史上初で、史上最年少というのが謎過ぎて、将棋界って難しいなって思った。

      史上初と史上最年少は、まあ…ねぇ、と納得できなくもないけど。

  • by Anonymous Coward on 2023年10月13日 12時47分 (#4545267)

    ちょっと意味が……と思ったので記事を読んでみた。

    1996年、当時の全冠に当たる七冠を独占した羽生善治九段(53)以来の全冠制覇となった

    つまり冠はだんだんと増えてて、羽生先生の頃は全部で七冠だったと。
    となると「全冠制覇」の難易度も今昔で違う気がするけど細かいことはいいか。

    • by Anonymous Coward on 2023年10月13日 12時55分 (#4545276)

      > 「全冠制覇」の難易度も今昔で違う
      そりゃそうだ。1935-1937年なら、名人位を取るだけで「全冠制覇」だった。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      タイトル数の大小だけで単純な同時代の中での難易度は決められない。
      今とは競技人口も研究の質も全く異なるわけだし。
      三冠時代であろうとも制覇できるなら当代最強であったことは間違いないわけで価値が減ることはない。

    • by Anonymous Coward

      競馬の武豊がGIレース全制覇まで残り朝日杯FSのみになった際、「どうせGIレース自体が増えるから気にしてない」とコメントしていたのですが、実際朝日杯取った際にはGIレースが増えていて今はホープフルステークスで全制覇になっています。
      ホープフルステークス取るまでにまたGI増えるかな。

  • by Anonymous Coward on 2023年10月13日 12時55分 (#4545277)

    王位は名前が他と被ってるから、なんかカッコいい生餌に変えようぜ

  • by Anonymous Coward on 2023年10月13日 14時31分 (#4545363)

    抽選販売だそうで。
    将棋マダムとかいうyoutuber主婦?がインタビュー応じた記事がありました。
    色んなとこでカネが動いてるんですね
    八冠の経済効果35億円なんて皮算用も出てましたし。

  • by Anonymous Coward on 2023年10月13日 14時31分 (#4545366)

    今回のでもAIの勝率予想とか、今の棋士はAI相手に研究しているというけど、具体的にはどこの何というAIを使っているんだろう?

  • by Anonymous Coward on 2023年10月13日 14時47分 (#4545377)

    藤井聡太棋士の、絶体絶命・必敗状態・土俵際得俵からの、大逆転勝利だったそうです。
    https://times.abema.tv/articles/-/10093841?page=1 [abema.tv]

    # ガンダムで例えれば、地球連邦軍による宇宙要塞ア・バオア・クー攻略失敗撤兵直前の、総指揮官ギレン・ザビ暗殺による中央指揮所停止状態・指揮能力の劣るキシリア・ザビへの最高指揮官交代による、同要塞陥落に相当するかな(オマケにジオンの政変・降伏が付いてきた)。

    • by Anonymous Coward

      モンハンだとトドメのチャンスだったのに間違って砥石研いでとかそういう感じ?

  • by Anonymous Coward on 2023年10月13日 15時01分 (#4545389)

    タイトル数も変わるし、全制覇した時の特別な名称が欲しい。

    藤井覇王とかカッコ良いと思う

typodupeerror

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

読み込み中...