パスワードを忘れた? アカウント作成
17424348 story
バグ

Tesla、ブレーキフルードレベル低下を適切に警告しないModel Xの一部をリコール 26

ストーリー by nagazou
リコール 部門より
headless 曰く、

TeslaがModel Xの一部でブレーキフルードレベルを検出するコントローラーに適切な閾値の範囲が設定されていなかったとして、米国家運輸安全委員会(NHTSA)にリコールを報告している (Tesla のサポート記事The Register の記事リコール報告書: PDF)。

対象となるのは 2021 年 2 月 11 日 ~ 2023 年 9 月 27 日に製造された 2021 年式 ~ 2023 年式の Tesla Model X 最大 54,676 台。影響を受けるコントローラーはブレーキフルードレベルの低下を正しく表示せず、事故のリスクが高まるという。これにより、ブレーキフルードレベル低下の警告を義務付けた FMVSS 135 S5.5.4 の要件を満たさないとしてリコール報告に至った。

この問題を Tesla は 9 月 19 日に認識して調査を開始。9 月 27 日には問題点を特定し、調査の継続と並行して翌 28 日から修正版ソフトウェアのリリース 2023.32.7 を OTA で配信開始した。10 月 4 日には主原因と影響を受ける車両の特定とコンプライアンス評価を完了し、リコール報告を決定したとのこと。

FSD Beta ソフトウェアを使用していない車両についてはリリース 2023.32.7 以降のソフトウェアをインストールすれば問題が修正され、それ以上の対応は必要ない。FSD Beta を使用している車両については、次のソフトウェアアップデートに修正が含まれる。この問題について、Tesla は 10 月 10 日時点で事故や死傷者の報告を受けていないとのことだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2023年10月21日 13時54分 (#4550047)

    ブレーキフルート警告灯なんてあったっけと思ったら、パーキングブレーキのあれか。
    フルードのレベルは自分で目視点検するもんだと思ってた。

    • by Anonymous Coward on 2023年10月21日 16時51分 (#4550126)

      エンジンオイル(油差しマーク)同様、即命に関わる危険性が有るけど、
      走行中に目視点検はできないから……

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2023年10月21日 17時06分 (#4550133)

      今やパーキングブレーキも油圧になっているんですね。
      この前旅行先でレンタカー(Honda Fit e:HEV)に乗ったらパーキングブレーキは、
      センターコンソールの手前側でシーソースイッチになっていた。
      (だから人間がスイッチ一つでパーキングブレーキをかけられる)

      # 手でレバーを引っぱり上げる形式の頃の名残で今だにサイドブレーキという人が多い

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2023年10月21日 17時26分 (#4550140)

        油圧じゃなくて電動モーターです。 [continenta...motive.com]
        ホンダだと電子制御パーキングブレーキシステムって名前。

        これからの季節スタッドレスに履き替えようとすると、
        パーキングブレーキ用のモータがそこそこ大きいので、
        インチダウンが困難だったり不可だったりする要因です。
        EPB装着車はモーターに雪が当たらないように対策で雪切用のブレードが付いててホイールの隙間から見えたりする。

        親コメント
        • 4550133 です。
          ブレーキペダルを踏みながらPB(ParkingBrake)をオンにすると、
          ペダルが若干沈む感覚がしたので電動モーターが並列に押していると
          勘違いしていた。

          親コメント
          • by Anonymous Coward on 2023年10月21日 21時21分 (#4550224)

            現行Fit e:HEVはディスク式EPBを採用してます。
            油圧の代わりにモーターの力を利用してパッドをディスクに押し付ける構造なので、結果的にブレーキペダルが沈む感覚になります。
            取扱説明書 [honda.co.jp]にも、

            パーキングブレーキをかけたり解除するとブレーキペダルが動くことがあります。
            これはブレーキシステムの作動によるもので異常ではありません。

            と記載が有ります。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              > 現行Fit e:HEVはディスク式EPBを採用してます。
               
              なぜか電動パーキングブレーキだと後輪もディスクブレーキになるけど、
              昔からあるサイドブレーキのワイヤーをモーターで引くのはダメなんでしょうか?
              ディスクブレーキにするよりはコスト少ないと思うんだけど。

              • by Anonymous Coward

                モーターでワイヤ引いてる感じの奴も有りますよ。
                日本で初めてEPB搭載した Lexusの奴 [lexus.com]とか。

                軽で初めてEPB搭載したN-BOX SLASHとか、同じホンダのN-WGNはドラム式EPBで、構造もケーブルを短くしてまとめた感じです。
                N-BOX SLASHのリコール [honda.co.jp]
                N-WGN、N-WGN Customのリコール [honda.co.jp]の改善箇所の図で構造が見れます。

                現行Fitの発売時にドラム式EPBが上記リコール不具合やら歩留まり等で壊滅的な状態になってN-WGNは生産停止まで追い込まれたり。
                現行Fitに採用予定だったドラム式EPBも歩留まりが酷かったらしく

              • by Anonymous Coward

                毎回誰かが聞くけど、今増えてる電動ブレーキの目的は信号で長時間停車するため。
                通常のブレーキアシストはマスターバックの負圧が切れるとブレーキが抜けて使えない。
                だから普通のブレーキにバックドライブ不能な構造の電動機構を追加してサイドに使う。
                そうすれば意図して緩めるまで動かない。

              • by Anonymous Coward

                #4550295はオートブレーキホールドの場合ですね。

                補足すると、全車速追従付ACCならABS/ESC用のアキュムレータを併用したりします。
                EPB非搭載車のヒルスタートアシストなんかもそう。

                ABS/ESCのアキュムレータで油圧ブレーキを使って停止したのち、EPBで継続して停車。
                ABS/ESCアキュムレータが30秒くらいしか油圧を出せない(それ以上はモーターが焼ける)のでEPBのような停車し続けられるメカが必要になります。

      • by Anonymous Coward

        > 今やパーキングブレーキも油圧になっているんですね。
         
        電動じゃないですかね。停止対応のクルコンついてるやつは全部それ。

      • by Anonymous Coward

        ブレーキの故障全般で点灯するものですが、パーキングブレーキを作動させたときは故障じゃなくても点灯するものと理解しています。ブレーキパッドが油圧(フルード圧?)以外で押さえられているわけですから、パーキングブレーキの作動中は油圧の低下をもって異常として検知できない状況、つまり、「正常」と判断できないということで、異常として表示しているという理解。

        • by Anonymous Coward

          サイドブレーキを引きずると最悪車両火災になる程度にはヤバいので警告は妥当かと。

    • by Anonymous Coward

      メインブレーキも電動にしようという動きがあるなか、油圧ブレーキとは先進的じゃないですね。

    • by Anonymous Coward

      今時の車だとフルードの液面目視が面倒な車も結構あるので・・・

      テスラの場合はフランクの内張外さないとブレーキ回り見えないし。
      国産車でもエンジンルームがプラスチックカバーで覆われてる奴増えたしなぁ。

    • by Anonymous Coward
      目視点検してるのであれば、フルードタンクの中にフロートが浮いてて、キャップから電線が伸びてるのが見えるじゃないですか
      そしたら、液量をセンシングしてるんだなということは分かるわけで、ただ表示灯がパーキングブレーキと共通なのが分かりにくいというと分かりにくいですが
  • by Anonymous Coward on 2023年10月21日 8時29分 (#4549933)

    アルファコンプレックスの移動装置かな?

typodupeerror

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

読み込み中...