IT系だと知られた場合の質問で面倒に感じるのは、ITどころか家電の事なら何でも知っているだろうという前提でされる場合かと。
確かにそれはありますね。僕は実家ではパソコンだけでなく電話FAXテレビからテーブルタップ/照明まで電気系全部の便利屋さん。 真空管回路しか学生時代には習ってない恩師も、「情報工学科の教授だとわかると、パソコン関係の何でも知ってる前提で質問されるので閉口する」と言ってました。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
Re:医者や弁護士には尋ねないの? (スコア:2)
IT系だと知られた場合の質問で面倒に感じるのは、ITどころか家電の事なら何でも知っているだろうという前提でされる場合かと。
確かにそれはありますね。僕は実家ではパソコンだけでなく電話FAXテレビからテーブルタップ/照明まで電気系全部の便利屋さん。 真空管回路しか学生時代には習ってない恩師も、「情報工学科の教授だとわかると、パソコン関係の何でも知ってる前提で質問されるので閉口する」と言ってました。