昔、森林資源保護と称して「ペーパーレス」とか盛んに推奨されてたけど、ペーパーレスになって今度は電気が消費されてる。どっちがいいんだかぁ?( ̄▽ ̄;)
ペーパーはペーパーで電気食いですからねえ。製造や運搬はもちろん、印刷、廃棄(近代的なゴミ処理場で燃やせば熱エネルギーは回収できますが)に至るまで。
もっとも、タブレット型デバイスと紙でどちらがより省エネかは、利用形態や買い替え頻度などにも左右されるので、評価はなかなか難しそうですが。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
Re:これで凄いと思うのは (スコア:0)
昔、森林資源保護と称して「ペーパーレス」とか盛んに推奨されてたけど、ペーパーレスになって今度は電気が消費されてる。どっちがいいんだかぁ?( ̄▽ ̄;)
Re:これで凄いと思うのは (スコア:2)
ペーパーはペーパーで電気食いですからねえ。製造や運搬はもちろん、印刷、廃棄(近代的なゴミ処理場で燃やせば熱エネルギーは回収できますが)に至るまで。
もっとも、タブレット型デバイスと紙でどちらがより省エネかは、利用形態や買い替え頻度などにも左右されるので、評価はなかなか難しそうですが。