アカウント名:
パスワード:
なんか、最近の(でもないけど)SONYって、技術を弄して自滅しているような印象を受けるのは自分だけだろうか。ずれているというか…なんというか・・・ walkman(x-アプリ)とか (ぼそっ)
昔のSONYは良かったんだけどねぇ
昔からSONYはこんなもんでしたよ、って40年前程度の経験ですが。アイデアを買うならSONY、品質を買うなら他の国内メーカ、って感じ。Appleみたいなもん。
マーティ「日本製は最高さ」ドク「信じられない」
40年前はマーティの時代かドクの時代かどっちだったんだろう?
Appleは早い時期から海外に工場を移してたし、それも組み立てだけという感じ。ソニーと並べるのはちょっと違うような。
マジレスすれば、マーティの時代でもあるバック・トゥ・ザ・フューチャーは、まさに38年前、バブル期前夜の1985年の映画です。
どうやら君のデロリアンは調子が悪いらしいね
いや、彼のデロリアンは2023年にタイムスリップしているのかも?
マーティ [wikipedia.org]ってソニーじゃなくて富士通でしょ?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
超上から目線で (スコア:0)
なんか、最近の(でもないけど)SONYって、技術を弄して自滅しているような
印象を受けるのは自分だけだろうか。
ずれているというか…なんというか・・・ walkman(x-アプリ)とか (ぼそっ)
昔のSONYは良かったんだけどねぇ
Re: (スコア:0)
昔からSONYはこんなもんでしたよ、って40年前程度の経験ですが。
アイデアを買うならSONY、
品質を買うなら他の国内メーカ、って感じ。
Appleみたいなもん。
Re:超上から目線で (スコア:0)
マーティ「日本製は最高さ」
ドク「信じられない」
40年前はマーティの時代かドクの時代かどっちだったんだろう?
Appleは早い時期から海外に工場を移してたし、それも組み立てだけという感じ。
ソニーと並べるのはちょっと違うような。
Re: (スコア:0)
マジレスすれば、マーティの時代でもあるバック・トゥ・ザ・フューチャーは、まさに38年前、バブル期前夜の1985年の映画です。
Re: (スコア:0)
どうやら君のデロリアンは調子が悪いらしいね
Re: (スコア:0)
いや、彼のデロリアンは2023年にタイムスリップしているのかも?
Re: (スコア:0)
マーティ [wikipedia.org]ってソニーじゃなくて富士通でしょ?