アカウント名:
パスワード:
まあ訴えられて当然だよなぁと感じる
スケジュール表が期日までに埋まってるかどうか「とりあえず出来たことにして埋め、終わってないところは別行程の中でこっそりやったろ」そして破綻
試験仕様書つくらな「似たような案件のコピペでよか、レビューが通るか?"通す"んだよ」テスト手順、確認箇所が環境とマッチしてなくて滅茶苦茶に「顧客には適当に説明してこれで納得させるから大丈夫」そして破綻
彼等とやってるとこんなことばっかり
IBMのシステムを使ったSIをしたとき、一部が動作不良で問題を起こしたが、そのときのIBMの技術者は「うちは悪くない。あなた方のスキルが低いからだろう」とのたまった。
IBMの製品は二度と顧客に勧めたりすることは二度とないであろう。
ありがちですねそこから更に突き詰めるとIBM内部で責任転嫁合戦が始まります
IBMに障害報告したら「ハードですか?ソフトですか?」と逆に質問されたよ。
もうAWSでいいかと思った瞬間だった。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
少なからず日本IBMと関わっていると (スコア:5, 興味深い)
まあ訴えられて当然だよなぁと感じる
スケジュール表が期日までに埋まってるかどうか
「とりあえず出来たことにして埋め、終わってないところは別行程の中でこっそりやったろ」
そして破綻
試験仕様書つくらな
「似たような案件のコピペでよか、レビューが通るか?"通す"んだよ」
テスト手順、確認箇所が環境とマッチしてなくて滅茶苦茶に
「顧客には適当に説明してこれで納得させるから大丈夫」
そして破綻
彼等とやってるとこんなことばっかり
Re:少なからず日本IBMと関わっていると (スコア:4, 興味深い)
IBMのシステムを使ったSIをしたとき、一部が動作不良で問題を起こしたが、そのときのIBMの技術者は「うちは悪くない。あなた方のスキルが低いからだろう」とのたまった。
IBMの製品は二度と顧客に勧めたりすることは二度とないであろう。
Re: (スコア:0)
ありがちですね
そこから更に突き詰めるとIBM内部で責任転嫁合戦が始まります
Re: (スコア:0)
IBMに障害報告したら
「ハードですか?ソフトですか?」と逆に質問されたよ。
もうAWSでいいかと思った瞬間だった。