アカウント名:
パスワード:
・金持ちはケチ・動画なんて時間の無駄なものは見ないから・あくせく働いているので、家にいない・追加パケット料金を払えるだけ金があるので有線なんて不要・デスクトップパソコンは邪魔なので持たないから
デフレ国にいると気づかないけど、年収5万〜7万5千ドルは高所得者じゃないよ。本来中間層くらいのはずが、生活スタイルや職種・資産状況はもう貧困層と変わらないということじゃないかしら。
米国は日本以上に固定回線業界の寡占ボッタクリが酷いという話を聞きますね通信料の割安感が日本程ないというがあるのかな?
日本のようなユニバーサルサービス縛りがないとはいえ広さがぜんぜん違いますから「n軒あたりの回線総距離」みたいな数字は大きくなり、それがコストにも反映されてるのかもしれませんね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
理由 (スコア:0)
・金持ちはケチ
・動画なんて時間の無駄なものは見ないから
・あくせく働いているので、家にいない
・追加パケット料金を払えるだけ金があるので有線なんて不要
・デスクトップパソコンは邪魔なので持たないから
Re: (スコア:0)
デフレ国にいると気づかないけど、年収5万〜7万5千ドルは高所得者じゃないよ。
本来中間層くらいのはずが、生活スタイルや職種・資産状況はもう貧困層と変わらないということじゃないかしら。
Re: (スコア:1)
大学出た駆け出しのエンジニアがもらう給与が$70k位ですね。
固定のブロードバンドの加入者が減ったのは、ケーブルテレビに加入する人が減ったってのもあると思います。
うちはまだケーブルTV入れていますが、スマホでネットにつながればyoutubeもnetflixも見れますからケーブルTVは不要と考える人は結構いるようです。
Re:理由 (スコア:0)
米国は日本以上に固定回線業界の寡占
ボッタクリが酷いという話を聞きますね
通信料の割安感が日本程ないというがあるのかな?
Re:理由 (スコア:2)
日本のようなユニバーサルサービス縛りがないとはいえ広さがぜんぜん違いますから「n軒あたりの回線総距離」みたいな数字は大きくなり、それがコストにも反映されてるのかもしれませんね
うじゃうじゃ