今回なら、ICT女子を増やすとまわりまわって社会全体の利益になると協会は考えているんじゃないですかであれば女性に対して利益誘導はありうるでしょう元コメは平等のほうを重んじているようですが、ICT48はわたしには啓発やPR以上のものには思えませんけど、将来の活動がなんらかの社会的圧力として働く可能性は否定しません
> 意図がアイドルグループの募集だったのではないですか?
アイドルグループを作っても何かさせないと仕方がないです金儲けなり、町おこしなり
> 支援する意図が少しでもあればITに何かしら関連した女性を募集すると思うのですが…。
わたしも啓発であってもICT48はどうかとは思いますが、自分がそう思うからといって相手もそう思うかどうかはわかりません
>まわりまわって社会全体の利益になる
であればその点を十二分に説得しないでやらかしたのが落ち度ですね。ぶざま。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
Re:男女平等はどこへ (スコア:0)
今回なら、ICT女子を増やすとまわりまわって社会全体の利益になると協会は考えているんじゃないですか
であれば女性に対して利益誘導はありうるでしょう
元コメは平等のほうを重んじているようですが、ICT48はわたしには啓発やPR以上のものには思えませんけど、将来の活動がなんらかの社会的圧力として働く可能性は否定しません
> 意図がアイドルグループの募集だったのではないですか?
アイドルグループを作っても何かさせないと仕方がないです
金儲けなり、町おこしなり
> 支援する意図が少しでもあればITに何かしら関連した女性を募集すると思うのですが…。
わたしも啓発であってもICT48はどうかとは思いますが、自分がそう思うからといって相手もそう思うかどうかはわかりません
Re:男女平等はどこへ (スコア:1)
>まわりまわって社会全体の利益になる
であればその点を十二分に説得しないでやらかしたのが落ち度ですね。ぶざま。