アカウント名:
パスワード:
と思ってコンテストのページを確認したけど普通に駄目ですね。受賞取り消しが妥当では。
第31回 富士忍野グランプリフォトコンテスト [yamanashi.jp]
・デジタル応募規定 1. 写真の画像の合成、または加工は不可とします。
※第30回も同様の規定があるから、この騒ぎで付け足したものでもない。第30回 富士忍野グランプリフォトコンテスト [archive.org] (Internet Archive)
合成や加工をちゃんと定義してないのが悪い。
デジカメの仕組みを知ってたら、普通にシャッターを切っただけでも加工写真と言えることに気づくのに。
とは言ってもちゃんと規約で規定しているのにもかかわらず加工するのはどうかと思うんだがな。
>デジタル応募規定>写真の画像の合成、または加工は不可とします。って明確になってんだから複数を合成したって言っている時点でダメだろ。
それを判ってか判って無くてか、デジタル処理でんでん言っている奴等はなんなんだろうか。一部は判って居て遊んでいるのだろうけど、そういう事やると本気で信じる奴も出て来て後々祟ったりするんだよ。
>デジタル処理でんでん
云々(うんぬん)?
その昔、5ちゃんねるがまだ2ちゃんねると言われていたころのことじゃった。デジカメ板に一人の鼻つまみ者がおっての。そやつが「云々」を「でんでん」と書いたものじゃから、ここぞとばかりに皆から袋叩きにあっての。泣きながら板を去っていったのじゃ。今ならサッカー選手から、弱いものいじめするなとか説教されたかもしれんのー。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
レギュレーションによるのでは (スコア:5, 参考になる)
と思ってコンテストのページを確認したけど普通に駄目ですね。
受賞取り消しが妥当では。
第31回 富士忍野グランプリフォトコンテスト [yamanashi.jp]
・デジタル応募規定
1. 写真の画像の合成、または加工は不可とします。
※第30回も同様の規定があるから、この騒ぎで付け足したものでもない。
第30回 富士忍野グランプリフォトコンテスト [archive.org] (Internet Archive)
Re: (スコア:0)
合成や加工をちゃんと定義してないのが悪い。
デジカメの仕組みを知ってたら、普通にシャッターを切っただけでも加工写真と言えることに気づくのに。
Re: (スコア:0)
とは言ってもちゃんと規約で規定しているのにもかかわらず加工するのはどうかと思うんだがな。
>デジタル応募規定
>写真の画像の合成、または加工は不可とします。
って明確になってんだから複数を合成したって言っている時点でダメだろ。
それを判ってか判って無くてか、デジタル処理でんでん言っている奴等はなんなんだろうか。
一部は判って居て遊んでいるのだろうけど、そういう事やると本気で信じる奴も出て来て後々祟ったりするんだよ。
Re:レギュレーションによるのでは (スコア:0)
>デジタル処理でんでん
云々(うんぬん)?
Re: (スコア:0)
その昔、5ちゃんねるがまだ2ちゃんねると言われていたころのことじゃった。
デジカメ板に一人の鼻つまみ者がおっての。
そやつが「云々」を「でんでん」と書いたものじゃから、ここぞとばかりに皆から袋叩きにあっての。
泣きながら板を去っていったのじゃ。
今ならサッカー選手から、弱いものいじめするなとか説教されたかもしれんのー。