アカウント名:
パスワード:
APIだから、要は関数ライブラリな訳ですよ。 ただ、ネットワークの先に実体があるという。実体が実行するユーザの手元になくネットワークの先にあるからには、その実体を押さえている所のご機嫌次第だというのはその通り。
でも、それを囲い込みと見るならば、囲い込みではないものは
という条件を最低でも持つものくらいになるんじゃ... 更に「中身が見えないと、自由に修正できないと現バージョンに縛られてしまう!」とまで言い出すと... 結局残るのはフリーソフト、オープンソ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
Googleしか使えない奴を製造してどうするのだろう (スコア:0)
スラド的には、GoogleをMSに置き換えると分かりやすいかも。
しかし、一企業の囲い込み行為を国立大学がプッシュするなんて世も末ですなぁ。
それを囲い込みと見るならば、囲い込みではないものは (スコア:0)
APIだから、要は関数ライブラリな訳ですよ。 ただ、ネットワークの先に実体があるという。実体が実行するユーザの手元になくネットワークの先にあるからには、その実体を押さえている所のご機嫌次第だというのはその通り。
でも、それを囲い込みと見るならば、囲い込みではないものは
という条件を最低でも持つものくらいになるんじゃ...
更に「中身が見えないと、自由に修正できないと現バージョンに縛られてしまう!」とまで言い出すと... 結局残るのはフリーソフト、オープンソ
Re:それを囲い込みと見るならば、囲い込みではないものは (スコア:0)
Googleだって、Googleに頼ってるようなのには用は無いだろうし。