アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
プログラミングを仕事にしたくないというが… (スコア:3, 興味深い)
「書いたプログラムそのものを自分の成果物にしたくない」
という気持ちならばわかるが。
「仕事を自動化するソフトウェアを売るのではなく、
仕事の結果を売れ」
この場合、仕事はプログラミングになるが、「プログラミングでお金をもらう」わけではない。
.
七面倒くさい、計算機を用いた、繰り返し作業の大半は自動化できる。とりあえず自分用であれば、よほどでない限りエラー処理等は不要だ。なので、情報系の人間が行くと有利な業種は、実は
「あまり自動化されてなくて、自動化すると圧倒的な生産性をうたえる業務が、
大量に存在する、デスクワーク系業種」
だと思う
fjの教祖様
Re: (スコア:0)
> 大量に存在する、デスクワーク系業種」
そういう給料に見合わない仕事をするのは止めておいたほうがいいデース
どうしてもやりたいならコンサルとして売り込むデース
作業はバイトに押し付けるデース
Re:プログラミングを仕事にしたくないというが… (スコア:2, 参考になる)
最初は失敗があるものです。
だから、最初は自分以外の人が責任を取るところで、実験するのです。
独立するのは、いつでもできます。
fjの教祖様