アカウント名:
パスワード:
というか、検閲をやめない理由の一つには国有私有問わず自国企業の育成・保護するというのもあると思うよ。特に検索とか動画共有サービスをやっている企業はかなり恩恵を受けていると思う。そろそろWTO違反で訴える動きが出てきそうな気がするな。
ここまで人のよいバカも久しぶりにみた
(スコア:-1、フレームのもと)乙
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
この機を逃さず (スコア:0)
#はっ! 実はそれが狙いで、百度が中国の官僚に…?
Re: (スコア:0)
というか、検閲をやめない理由の一つには国有私有問わず自国企業の育成・保護するというのもあると思うよ。特に検索とか動画共有サービスをやっている企業はかなり恩恵を受けていると思う。そろそろWTO違反で訴える動きが出てきそうな気がするな。
Re:この機を逃さず (スコア:-1, フレームのもと)
ここまで人のよいバカも久しぶりにみた
Re: (スコア:0)
(スコア:-1、フレームのもと)乙