アカウント名:
パスワード:
そのかわり、メインフレーム(MF)がガンパって、番狂わせを演じてくれるでしょう。
50億個のうち、192.168.0.1 が20億個、192.168.1.1 が20億個くらいでしょうか。それでも凄い数だな。
127.0.0.1なら30億個ぐらいですね
残りの20億個にはloopbackついてないの?# 面白いこと言ったつもりなんだろうなぁ :-(
必ずloopbackが127.0.0.1とは限らないわけで・・・ .1でも 255.255.254でもいいんですが?
ついでに、小さい子供が含まれた家族連れとかなんですよね。
その場に限り、キモオタ系は乗客としてカウントされません。
どゆこと?
つ スイッチ
「史上50億人目の人間がインターネットに接続される」でも違和感ないことに気づいた。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
よくわかったものだな (スコア:0)
Re:よくわかったものだな (スコア:5, おもしろおかしい)
Re:よくわかったものだな (スコア:4, おもしろおかしい)
そのかわり、メインフレーム(MF)がガンパって、番狂わせを演じてくれるでしょう。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
友達の友達はみんな友達だろ
# 自分で言っていて古いと思った
Re: (スコア:0)
信用できる調査なのかな。
# 50億ってIPアドレスの数こえてんじゃんよ、
# と思ったら部門名にもそう書いてあった。
Re:よくわかったものだな (スコア:2)
50億個のうち、
192.168.0.1 が20億個、
192.168.1.1 が20億個くらいでしょうか。
それでも凄い数だな。
Re: (スコア:0)
127.0.0.1なら30億個ぐらいですね
Re:よくわかったものだな (スコア:1, すばらしい洞察)
127.0.0.1をルーティングする装置ってありえるの?
Re: (スコア:0)
残りの20億個にはloopbackついてないの?
# 面白いこと言ったつもりなんだろうなぁ :-(
Re: (スコア:0)
必ずloopbackが127.0.0.1とは限らないわけで・・・ .1でも 255.255.254でもいいんですが?
Re:よくわかったものだな (スコア:1, 興味深い)
その乗客に記念品をプレゼントしたりしてますが、その何千万人目の乗客が
どこの駅でいつ乗るのか何故か事前に分かっているらしく、いつもテレビカメラが
何千万人目の乗客が改札を通って入ってくる映像を撮影してます。
きっと予知能力だと思います。
Re:よくわかったものだな (スコア:2, おもしろおかしい)
ついでに、小さい子供が含まれた家族連れとかなんですよね。
その場に限り、キモオタ系は乗客としてカウントされません。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
どゆこと?
Re: (スコア:0)
つ スイッチ
Re: (スコア:0)
つーか、IPアドレス振られてないようなものをどうやって検出するんだ?
Re: (スコア:0)
「史上50億人目の人間がインターネットに接続される」でも違和感ないことに気づいた。
Re: (スコア:0)