アカウント名:
パスワード:
ストーリで挙げられているような挙動がまったく意図しないものだとしたら,Google にしてはちょっとお粗末だよね。とりあえずほどほどに動く段階で公開して,ユーザがどこまで許容できるのかを試している部分はあると思う。
「これでいっか」的仕様も「既知の問題」として挙げられると,そのうち対応されるのかなと期待させてくれるじゃない。
# んでも,やっぱ 日本語とか rtl な言語とかは,後回しされるのね。
日本語とRTLですか。本気で日本語対応を謳うなら、UTDじゃないかな。賛同者が居ない気がするのは不思議だが。特にプログラマに。
「判例百選」でさえ縦書きではなくなった今、UtDがまったく顧みられないことに不思議は感じません。
でも、日本語の電子書籍は縦書き。
文庫本で育ったから縦書きの方が速く読めるので、それでいいでーす。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
え? 仕様じゃなかったの? (スコア:0)
仕様「だった」じゃないかな? (スコア:0)
ストーリで挙げられているような挙動がまったく意図しないものだとしたら,
Google にしてはちょっとお粗末だよね。
とりあえずほどほどに動く段階で公開して,ユーザがどこまで許容できるのかを
試している部分はあると思う。
「これでいっか」的仕様も「既知の問題」として挙げられると,そのうち対応される
のかなと期待させてくれるじゃない。
# んでも,やっぱ 日本語とか rtl な言語とかは,後回しされるのね。
Re: (スコア:1)
日本語とRTLですか。
本気で日本語対応を謳うなら、UTDじゃないかな。
賛同者が居ない気がするのは不思議だが。特にプログラマに。
Re:仕様「だった」じゃないかな? (スコア:1)
「判例百選」でさえ縦書きではなくなった今、UtDがまったく顧みられないことに不思議は感じません。
Re: (スコア:0)
でも、日本語の電子書籍は縦書き。
Re:仕様「だった」じゃないかな? (スコア:1)
文庫本で育ったから縦書きの方が速く読めるので、それでいいでーす。