アカウント名:
パスワード:
時代は回りますなぁ・・
更に・外部のホスティングにも危惧し始めて自宅サーバ設置
完全に泥沼ですな
##かなり実話なのでAC
実際やむにやまれず専用線を引く事から始まった弱小プロバイダなんてそんな感じでしたね。需要が増えれば競争相手も増え大手には効率では対抗できず。そして徐々に大企業に取り込まれていくと。
だから10年したらGoogleに戻るって考えると、そのままGMailってのは1周分先見の明が有るな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
時代は回る・・・ (スコア:1, 興味深い)
時代は回りますなぁ・・
Re: (スコア:0)
更に
・外部のホスティングにも危惧し始めて自宅サーバ設置
完全に泥沼ですな
##かなり実話なのでAC
Re: (スコア:1)
しまいには自分でISP開局だ。
Re:時代は回る・・・ (スコア:0)
実際やむにやまれず専用線を引く事から始まった弱小プロバイダなんてそんな感じでしたね。
需要が増えれば競争相手も増え大手には効率では対抗できず。
そして徐々に大企業に取り込まれていくと。
だから10年したらGoogleに戻るって考えると、そのままGMailってのは1周分先見の明が有るな。