アカウント名:
パスワード:
医者や弁護士も「友人」ならちょっとした相談にのってくれますよ。問題なのは「友人」でもない人に言われる機会が多いということ。
同じだよ。単に遭遇率の差にすぎん。友人でなくとも顔見知りではあるだろ。IT関係の人間には特に被害妄想が過ぎる気はするから、その辺りの影響じゃ。
もし全く見も知らずの行きずりの人間から相談されたとて、対応の方法なんぞ無いから困らんだろうし。#単に話しかける賭場口がそこしかない人間と見られているんじゃ?という気もする。
ちょっと違う気が。
ここで話題になってるのは親密度に関係なく、農家に「うちのベランダで育ててるトマトが上手く育たないんで何とかしてください」と持って来たりとか、大工に「大工ならこれぐらいちょっとした工作レベルですよね」とIKEAの家具の組立を頼んだりとか、料理人に「今度バーベキューに持って行きたいんで、タンドリーチキンの仕込みをお願いできません?」と鶏肉だけ渡したりとか、そういうのをタダで請けて当然という顔でお願いしてくる、ということでしょ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
それがデフォルトですから! (スコア:-1)
友人に大工がいれば、ちょっとした工作を頼んじゃったりとか、
友人に料理人がいれば、ちょっと小洒落たレシピを尋ねたりとか、
そういうのって普通じゃない?
国家資格だったり法的に多くの義務や規制がある医師とか弁護士のほうが非一般的な職なわけで、それと比べるほうに違和感を感じますよ。
「お前は自分の仕事が医師や弁護士と同類の職だと思っているのか?」と思う。
Re:それがデフォルトですから! (スコア:1)
医者や弁護士も「友人」ならちょっとした相談にのってくれますよ。
問題なのは「友人」でもない人に言われる機会が多いということ。
Re: (スコア:0)
同じだよ。
単に遭遇率の差にすぎん。
友人でなくとも顔見知りではあるだろ。
IT関係の人間には特に被害妄想が過ぎる気はするから、その辺りの影響じゃ。
もし全く見も知らずの行きずりの人間から相談されたとて、対応の方法なんぞ無いから困らんだろうし。
#単に話しかける賭場口がそこしかない人間と見られているんじゃ?という気もする。
Re: (スコア:0)
ちょっと違う気が。
ここで話題になってるのは親密度に関係なく、
農家に「うちのベランダで育ててるトマトが上手く育たないんで何とかしてください」と持って来たりとか、
大工に「大工ならこれぐらいちょっとした工作レベルですよね」とIKEAの家具の組立を頼んだりとか、
料理人に「今度バーベキューに持って行きたいんで、タンドリーチキンの仕込みをお願いできません?」と鶏肉だけ渡したりとか、
そういうのをタダで請けて当然という顔でお願いしてくる、ということでしょ。