アカウント名:
パスワード:
他の人がよくないことをしているからといって自分が免責されるわけではないことを小学校で教わります
目立つ奴は徹底的に叩かれることも小学校で教わります
私はそんなことは教わりませんでしたがお里が知れますわね
「教育の程度が知れる」はOKで、「お里が知れる」がNGってことは無いよな。どっちもNGだとすると、後天的に与えられた教育・環境が人格に影響する、ってことを否定しているように聞こえるけど、それは「差別」なのか?
「差別」とは無関係に、単に誹謗するな、でいいんじゃないのか?
これが、具体的な地域とかを指して「○○出身の人間は云々」なら差別かも知れんが。
元コメですが、教育の程度を知られて困ることはないですし、ある種の差別に積極的な価値を認める差別主義者でもあります端的な例では、「埼玉出身の人間は田吾作」ぐらいの差別でしたら肯定的にとらえたほうがよいというところです
>埼玉出身の人間は田吾作
俺のあやにゃんは田吾作じゃありません。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
日本では (スコア:1)
他の人がよくないことをしているからといって自分が免責されるわけではないことを小学校で教わります
Re: (スコア:-1)
目立つ奴は徹底的に叩かれることも小学校で教わります
Re: (スコア:-1)
私はそんなことは教わりませんでしたが
お里が知れますわね
Re: (スコア:-1)
それこそ普段の教育の程度が知れるよ、よかったなACで。
Re: (スコア:1)
「教育の程度が知れる」はOKで、「お里が知れる」がNGってことは無いよな。
どっちもNGだとすると、後天的に与えられた教育・環境が人格に影響する、ってことを否定しているように聞こえるけど、それは「差別」なのか?
「差別」とは無関係に、単に誹謗するな、でいいんじゃないのか?
これが、具体的な地域とかを指して「○○出身の人間は云々」なら差別かも知れんが。
Re:日本では (スコア:0)
元コメですが、教育の程度を知られて困ることはないですし、ある種の差別に積極的な価値を認める差別主義者でもあります
端的な例では、「埼玉出身の人間は田吾作」ぐらいの差別でしたら肯定的にとらえたほうがよいというところです
Re:日本では (スコア:1)
>埼玉出身の人間は田吾作
俺のあやにゃんは田吾作じゃありません。