アカウント名:
パスワード:
こういうのに安全装置をつけないからいつまでも普及しないんだよね。失敗したやつが上級者から笑われるだけ。リーナスが原発システムを発明しないで本当によかったと思う。事故を起こした方が笑われるだけなんだから。
いつも使うものに安全装置つけても無意識に解除する習慣がつくだけで何ら安全にならない、というのも、安全を考える上では知っておかなければならないことだと思う。
# まぁ、そのうちWindowsか何かが、ファイルの大きさや使用頻度から、大事そうなファイルを消すときは過剰な確認を出す、とか、そういうことするんじゃないかとは思うけど。
# まぁ、そのうちWindowsか何かが、ファイルの大きさや使用頻度から、大事そうなファイルを消すときは過剰な確認を出す、とか、
削除する時にShiftキーを押さなければいいんじゃないかな。
普段押してる人には、そんなこと言っても無駄だと思うけど。
不条理な生き物ですな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
安全装置 (スコア:0)
こういうのに安全装置をつけないからいつまでも普及しないんだよね。
失敗したやつが上級者から笑われるだけ。
リーナスが原発システムを発明しないで本当によかったと思う。
事故を起こした方が笑われるだけなんだから。
Re: (スコア:1)
いつも使うものに安全装置つけても無意識に解除する習慣がつくだけで何ら安全にならない、というのも、安全を考える上では知っておかなければならないことだと思う。
# まぁ、そのうちWindowsか何かが、ファイルの大きさや使用頻度から、大事そうなファイルを消すときは過剰な確認を出す、とか、そういうことするんじゃないかとは思うけど。
1を聞いて0を知れ!
Re: (スコア:0)
# まぁ、そのうちWindowsか何かが、ファイルの大きさや使用頻度から、大事そうなファイルを消すときは過剰な確認を出す、とか、
削除する時にShiftキーを押さなければいいんじゃないかな。
Re:安全装置 (スコア:1)
普段押してる人には、そんなこと言っても無駄だと思うけど。
1を聞いて0を知れ!
Re: (スコア:0)
不条理な生き物ですな。