アカウント名:
パスワード:
>日本での発売は未定言語の壁があるから、仕方がない部分はあるのだろうけれど、開発から何から、もはや日本の電機メーカーがタッチできる部分は少ないのだろうな
(おそらく)エレキのノウハウを全く持っていない楽天とかのほうが、まだ(少なくとも国内の電機メーカーに比べれば)センス良く関与できそうな気がする。
> 開発から何から、もはや日本の電機メーカーがタッチできる部分は少ないのだろうな
そんなことはない。日本メーカーには地デジかワンセグチューナー付きのタブレットという奥の手がある(棒)
NOTTVがそちらの様子を伺っております。:)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
日本が蚊帳の外 (スコア:0)
>日本での発売は未定
言語の壁があるから、仕方がない部分はあるのだろうけれど、
開発から何から、もはや日本の電機メーカーがタッチできる部分は少ないのだろうな
(おそらく)エレキのノウハウを全く持っていない楽天とかのほうが、
まだ(少なくとも国内の電機メーカーに比べれば)センス良く関与できそうな気がする。
Re:日本が蚊帳の外 (スコア:1)
> 開発から何から、もはや日本の電機メーカーがタッチできる部分は少ないのだろうな
そんなことはない。
日本メーカーには地デジかワンセグチューナー付きのタブレットという奥の手がある(棒)
Re:日本が蚊帳の外 (スコア:2)
NOTTVがそちらの様子を伺っております。:)
一人以外は全員敗者
それでもあきらめるより熱くなれ