アカウント名:
パスワード:
これをにこやかに出来て、お客さんが困っていたら助けてあげる職業ならすばらしいと思う。
40歳越えると記憶力も集中力も落ち、プログラマーとしては終わりだなとか思うわけで歳をとったらそれに見合う仕事があったらいいなと思う。
アメリカだと勉強しない子に「そんなんじゃ一生ハンバーガー屋の店員だぞ」というのが常套句だが、日本では、マックの店員で一生過ごせれば万々歳なひとが多すぎて大変。
日本の老人に聞きたいんだけど、このウォルマートの例のように「ダメならスーパーの店員でもやるさ」と思っている人って、どのくらいいるんだろう。実際そんなに職は無いと思うのだが(あっても上のコメントのように勤まらない)。
少なくとも自分はプログラマー以外の仕事で食ってけるとは思ってません。スキルセットが違いすぎて、どうにもこうにも。
とはいえ、プログラマーでも食っていけないから困ってるんだけどね。
>とはいえ、プログラマーでも食っていけないから困ってるんだけどね。スキルが足りないんじゃ?私は来年で50になります。引く手あまたとは言いませんが自分の知恵はちゃんと収入に還元できています、あと10年程は今新しく得た知見をつかってやっていく自信あります。ITとひとくくりにしてプログラマじゃ食えないと言ってしまう前に自分が特化した得意分野があるか確認してみては?
#VDTに作業は目が疲れるので作業時間は若い頃より減りましたがこなす量は若い頃より遙かに多いです。#流石にAC
オレすげえ
#2270113 のACではないけど、慮ると次のいずれかの意図があったと思います。
a. 謙遜しているb. 暮らして行くには十分だが、もっと収入が欲しいc. 本当にスキルが不足していて困っている
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
ウォルマートの挨拶係(入り口で挨拶したりカートを渡したりする係員) (スコア:0)
これをにこやかに出来て、お客さんが困っていたら助けてあげる職業ならすばらしいと思う。
40歳越えると記憶力も集中力も落ち、プログラマーとしては終わりだなとか思うわけで
歳をとったらそれに見合う仕事があったらいいなと思う。
Re: (スコア:0)
アメリカだと勉強しない子に「そんなんじゃ一生ハンバーガー屋の店員だぞ」というのが常套句だが、
日本では、マックの店員で一生過ごせれば万々歳なひとが多すぎて大変。
日本の老人に聞きたいんだけど、このウォルマートの例のように
「ダメならスーパーの店員でもやるさ」と思っている人って、どのくらいいるんだろう。
実際そんなに職は無いと思うのだが(あっても上のコメントのように勤まらない)。
Re: (スコア:0)
少なくとも自分はプログラマー以外の仕事で食ってけるとは思ってません。
スキルセットが違いすぎて、どうにもこうにも。
とはいえ、プログラマーでも食っていけないから困ってるんだけどね。
Re:ウォルマートの挨拶係(入り口で挨拶したりカートを渡したりする係員) (スコア:0)
>とはいえ、プログラマーでも食っていけないから困ってるんだけどね。
スキルが足りないんじゃ?
私は来年で50になります。
引く手あまたとは言いませんが自分の知恵はちゃんと収入に還元できています、あと10年程は今新しく得た知見をつかってやっていく自信あります。
ITとひとくくりにしてプログラマじゃ食えないと言ってしまう前に自分が特化した得意分野があるか確認してみては?
#VDTに作業は目が疲れるので作業時間は若い頃より減りましたがこなす量は若い頃より遙かに多いです。
#流石にAC
Re: (スコア:0)
オレすげえ
Re: (スコア:0)
#2270113 のACではないけど、慮ると次のいずれかの意図があったと思います。
a. 謙遜している
b. 暮らして行くには十分だが、もっと収入が欲しい
c. 本当にスキルが不足していて困っている