アカウント名:
パスワード:
たとえばGoogle+と直接的な関係はないAndroidアプリのレビューに Google+への参加を強制する [it.srad.jp]ようなことは、「ユーザーの邪魔にならず、自然で、出しゃばらないもの」だと言えるのでしょうか。別にGoogle PlayもGoogle+もGoogleのサービスなので連携という形で広告をすること自体を批判するつもりはありませんが、他社がサービスに広告を
> たとえばGoogle+と直接的な関係はないAndroidアプリのレビューにGoogle+への参加を強制するようなことは、「ユーザーの邪魔にならず、自然で、出しゃばらないもの」だと言えるのでしょうか。
五十歩百歩だとは思うが、レビューを書かないユーザには大きな影響がないし、タイムラインに広告が混ざる方が、レビューを止めるより不快。今となってはFacebookを止められない人は少なくないと思うが、アプリのレビューを止めて困る人は少ない。(ステマのバイトをする人くらいか)
アプリレビューについては『アプリレビューの信頼性を担保するため』っていうお題目がありますけど、広告は、『俺達が金儲けするため』以外の意味がないですからねぇ……
とはいえ、誰でもレビュー可のままで、Google+登録者は優先表示するとか、スコアの重み付けを変えるとかでよかったんじゃないかと思うけど……
>広告は、『俺達が金儲けするため』以外の意味がないですからねぇ……
ユーザーに優良商品や優良サービスの情報を提供するため。
>今となってはFacebookを止められない人は少なくないと思うが、
使っていないひとなので、なんで止められないのかわからない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
そこまで言えるほどでしょうかね? (スコア:3, 興味深い)
たとえばGoogle+と直接的な関係はないAndroidアプリのレビューに Google+への参加を強制する [it.srad.jp]ようなことは、「ユーザーの邪魔にならず、自然で、出しゃばらないもの」だと言えるのでしょうか。
別にGoogle PlayもGoogle+もGoogleのサービスなので連携という形で広告をすること自体を批判するつもりはありませんが、他社がサービスに広告を
Re:そこまで言えるほどでしょうかね? (スコア:2)
> たとえばGoogle+と直接的な関係はないAndroidアプリのレビューにGoogle+への参加を強制するようなことは、「ユーザーの邪魔にならず、自然で、出しゃばらないもの」だと言えるのでしょうか。
五十歩百歩だとは思うが、レビューを書かないユーザには大きな影響がないし、タイムラインに広告が混ざる方が、レビューを止めるより不快。今となってはFacebookを止められない人は少なくないと思うが、アプリのレビューを止めて困る人は少ない。(ステマのバイトをする人くらいか)
Re:そこまで言えるほどでしょうかね? (スコア:1)
アプリレビューについては『アプリレビューの信頼性を担保するため』っていうお題目がありますけど、
広告は、『俺達が金儲けするため』以外の意味がないですからねぇ……
とはいえ、誰でもレビュー可のままで、
Google+登録者は優先表示するとか、スコアの重み付けを変えるとかでよかったんじゃないかと思うけど……
Re: (スコア:0)
>広告は、『俺達が金儲けするため』以外の意味がないですからねぇ……
ユーザーに優良商品や優良サービスの情報を提供するため。
Re: (スコア:0)
>今となってはFacebookを止められない人は少なくないと思うが、
使っていないひとなので、なんで止められないのかわからない。