アカウント名:
パスワード:
C言語の基礎はこいつに教えてもらった。
何ちゃってCのX-BASICから入ってアセンブリ言語にとんでCにいったので割と簡単に覚えられた。HAS.x&HLK.xには大変お世話になりました。あとDIS.xも。
XCはv1だと結構実装が中途半端で、v2でそこそこになったんだったかな。
先に8bit機でBASIC&Z80をやってたけど、この際Cを覚えようと思ったし、その後68kアセンブラに行ったことで、XBASICにはほぼ触らず終いだった。
就職したら、社内でCが使えるのは一人二人で、新人でプロジェクトの掛け持ちをすることになった。いきなり目立つことになったのも、X68000のおかげか。
X68kではGCCしか使ったことないな。メッセージ中の「真理子版」って文字が印象深かった。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
68k懐かしい (スコア:0)
C言語の基礎はこいつに教えてもらった。
Re: (スコア:0)
何ちゃってCのX-BASICから入ってアセンブリ言語にとんでCにいったので割と簡単に覚えられた。
HAS.x&HLK.xには大変お世話になりました。あとDIS.xも。
Re: (スコア:0)
XCはv1だと結構実装が中途半端で、v2でそこそこになったんだったかな。
先に8bit機でBASIC&Z80をやってたけど、この際Cを覚えようと思ったし、その後68kアセンブラに行ったことで、XBASICにはほぼ触らず終いだった。
就職したら、社内でCが使えるのは一人二人で、新人でプロジェクトの掛け持ちをすることになった。
いきなり目立つことになったのも、X68000のおかげか。
Re:68k懐かしい (スコア:0)
X68kではGCCしか使ったことないな。メッセージ中の「真理子版」って文字が印象深かった。