アカウント名:
パスワード:
Chromeの粗悪な模造品である
とは酷い言い方で、それは Chrome を見慣れているからだと思う。むしろ、タブ自体は当然として、タブを上側に付けるデザインなどの多くのデザインや機能はもともと Opera が発祥。まぁ、機能が貧弱な状態だと、粗悪な Chrome に思える気持ちも分からないでもないが。なんかオリジナルが蹴落とされている状況ってアレですね。歴史かもう価値はない(これまた酷い言い方だが)
そうそう、Chromeの劣化コピーどころかChromiumの劣化コピー。PPAPI版内蔵FlashもPDFビューアーもH.264デコーダーもない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
酷い (スコア:0)
とは酷い言い方で、それは Chrome を見慣れているからだと思う。
むしろ、タブ自体は当然として、タブを上側に付けるデザインなどの多くのデザインや機能はもともと Opera が発祥。
まぁ、機能が貧弱な状態だと、粗悪な Chrome に思える気持ちも分からないでもないが。
なんかオリジナルが蹴落とされている状況ってアレですね。歴史かもう価値はない(これまた酷い言い方だが)
Re:酷い (スコア:0)
そうそう、Chromeの劣化コピーどころかChromiumの劣化コピー。PPAPI版内蔵FlashもPDFビューアーもH.264デコーダーもない。