アカウント名:
パスワード:
大阪は大阪らしく、東京のマネをしないほうがいい。ネットよりも独自文化の育成に力を注ぐべきだ。
京都・大阪・神戸は、それぞれカラーの違う都市として、連携しながら発展してきたのが関西の良さですから、大阪らしさとか肩肘張る必要すらなく、そういうものと受け入れて、自分のビジネスに利用することを考えりゃいいと思います。
関東は、東京が一番偉いと思ってるから、ディズニーランドだって成田空港だって「東京」ってつける。
関西は、そもそも東京一極集中に反発し、それぞれの独自性を出すのが良いと思ってるから、大阪一極集中にも反対する。
すいません、大阪空港(伊丹)は兵庫県です…。
「伊丹」という兵庫県の地名は付いてますが、大阪空港の立地は兵庫県伊丹市と大阪府豊中市の境目で、ターミナルビルなど建物のある場所は豊中市になります。大阪府豊中市蛍池西町3丁目555番地 [osaka-airport.co.jp]。面積的には伊丹市の割合が大きいですが、伊丹市は滑走路だけ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
大阪は大阪らしく (スコア:0)
大阪は大阪らしく、東京のマネをしないほうがいい。
ネットよりも独自文化の育成に力を注ぐべきだ。
Re: (スコア:0)
京都・大阪・神戸は、それぞれカラーの違う都市として、連携しながら発展してきたのが関西の良さですから、
大阪らしさとか肩肘張る必要すらなく、そういうものと受け入れて、自分のビジネスに利用することを考えりゃいいと思います。
Re: (スコア:0)
関東は、東京が一番偉いと思ってるから、ディズニーランドだって成田空港だって「東京」ってつける。
関西は、そもそも東京一極集中に反発し、それぞれの独自性を出すのが良いと思ってるから、大阪一極集中にも反対する。
Re: (スコア:1)
すいません、大阪空港(伊丹)は兵庫県です…。
Re:大阪は大阪らしく (スコア:1)
「伊丹」という兵庫県の地名は付いてますが、大阪空港の立地は兵庫県伊丹市と大阪府豊中市の境目で、ターミナルビルなど建物のある場所は豊中市になります。
大阪府豊中市蛍池西町3丁目555番地 [osaka-airport.co.jp]。
面積的には伊丹市の割合が大きいですが、伊丹市は滑走路だけ。