アカウント名:
パスワード:
自分が電気代を払うわけでもないんだからいくらでも消費すればいい。
そうだよね。アップルコンピュータが払っているわけだから。そのアップルコンピュータが払うお金はどこから来るかは知らないが。。
税金じゃないんだし、好きに使ってくれればいいよ。
どこかのMSとかいう会社の社長は100万個ものサーバーを動かしてることを自慢げに語ってたなあ
iPhoneの代金に含まれるに決まっているでしょう
今はもうアップルですよ
前科があるからなぁ。また有料になるんだろうか?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
iPhoneに限ったこっちゃないし (スコア:0)
自分が電気代を払うわけでもないんだからいくらでも消費すればいい。
Re: (スコア:0)
そうだよね。アップルコンピュータが払っているわけだから。
そのアップルコンピュータが払うお金はどこから来るかは知らないが。。
Re: (スコア:0)
税金じゃないんだし、好きに使ってくれればいいよ。
Re: (スコア:0)
どこかのMSとかいう会社の社長は100万個ものサーバーを動かしてることを自慢げに語ってたなあ
Re: (スコア:0)
iPhoneの代金に含まれるに決まっているでしょう
Re: (スコア:0)
今はもうアップルですよ
Re: (スコア:0)
前科があるからなぁ。また有料になるんだろうか?