アカウント名:
パスワード:
Chromeの高速化へこだわり(2008年時点) [atmarkit.co.jp]読む前から、なんとなくサクサク動くなと感じていたが、他のブラウザがのきなみ遅くなるのを感じて以来ほぼこれ一本です。
IE指定の部分だけ用にIEも併用するが
Chromeがメモリを圧迫しているせいで、他のアプリが遅くなってるだけとちゃうの?#かつて、IEのメモリ常駐が開いたパンドラの箱。#わがままなアプリが一つあるだけで、他のアプリが軒並み遅くなる。
うちのマシンだと、ハードのスペックが貧弱なせいか、Chromeを開くと、しばらくHDDがガリガリガリガリ言って、固まりそうになるんだわ。なにをこんなにリソースをバカ食いしてるんだろ。
知人(PCに詳しくない)が最近PCがよくフリーズすると嘆いていたので見たらChromeを常駐させていた。PC自体もあまり高スペックでもなかったのだが、Chromeは重いからといってプロセスを終了させてあげたらexcelがサクサク動く様になった。知人曰く「Chromeは速いから軽いのかと思ってた」らしい。速度は確かに速いのだろうが、メモり喰いだというのも間違いないと思う。
ExcelもChromeもどっちもどっちだろw
ExcelはOfficeに限らず事務系アプリの中でも軽い方という認識でしたわ。
#Word2010がやたら軽くなってて驚いた
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
chromeあるからイラネ!(AA略) (スコア:1)
Chromeの高速化へこだわり(2008年時点) [atmarkit.co.jp]読む前から、なんとなくサクサク動くなと感じていたが、
他のブラウザがのきなみ遅くなるのを感じて以来ほぼこれ一本です。
IE指定の部分だけ用にIEも併用するが
chromeが要らない子じゃね? (スコア:0)
Chromeがメモリを圧迫しているせいで、他のアプリが遅くなってるだけとちゃうの?
#かつて、IEのメモリ常駐が開いたパンドラの箱。
#わがままなアプリが一つあるだけで、他のアプリが軒並み遅くなる。
うちのマシンだと、ハードのスペックが貧弱なせいか、
Chromeを開くと、しばらくHDDがガリガリガリガリ言って、固まりそうになるんだわ。
なにをこんなにリソースをバカ食いしてるんだろ。
Re: (スコア:0)
知人(PCに詳しくない)が最近PCがよくフリーズすると嘆いていたので見たらChromeを常駐させていた。
PC自体もあまり高スペックでもなかったのだが、
Chromeは重いからといってプロセスを終了させてあげたらexcelがサクサク動く様になった。
知人曰く「Chromeは速いから軽いのかと思ってた」らしい。
速度は確かに速いのだろうが、メモり喰いだというのも間違いないと思う。
Re: (スコア:0)
ExcelもChromeもどっちもどっちだろw
Re:chromeが要らない子じゃね? (スコア:0)
ExcelはOfficeに限らず事務系アプリの中でも軽い方という認識でしたわ。
#Word2010がやたら軽くなってて驚いた