アカウント名:
パスワード:
たぶん雑誌だったと思うが、ガンダムのオンラインゲームでガンダムがアニメみたいに活躍しないって抗議があったってのを思い出した。実際はそれなりの高性能だったそうだが、格下のザクに被弾させられたりするのが納得いかなかったらしい。(実際はパラメータ的に正しかったそうだ)今回のタレコミと同じだなぁと思った。こういう連中は自分の腕や装備を見直すのではなく対戦相手やシステム/仕様などに責任転換するのがほとんどのようだ。
そういえば、「ネットゲーマーは嫉妬深いからねぇ」ってどっかのアニメでも言っていたな
そうそうガンダムに雑兵が乗ってたり、ザクにニュータイプが乗ってる事もあるからね
被弾するのは乗り手の責任だよな。ガンダムなのにマシンガンごとき被弾してダメージがあったら、文句言うかもしれん。対戦ゲームで、腕に関係なくナントカ無双できるほどのスペック差があったら、一回やってそれで終わりだなあ。
「セイラ出撃」ではグフの牽制もあったけど最終的にはザクに抑え込まれて鹵獲されかかったっけね
自分より力の強い相手を組んで抑え込むなんて単純に被弾させるより難しいよ。
ガンダム世界のシミュレーションとしてはおかしいよ。
シミュレーション、ならばそうかもしれませんね。ただ、元コメさんの言うオンラインゲームはおそらく対戦ゲームとして作られているものなので、シミュレーションではなくゲームバランスが重視されているのでしょう。この場合のザクは、やられキャラではなく、やり方次第ではガンダムと対等以上に戦える性能を持っていないと「対戦」ゲームは成り立たないのでしょう。
# 後付け設定云々で言うならば、ガンダム登場当初(TVアニメ初期)の演出も、ジオン軍兵士の「連邦軍には機動兵器はない。ザク無敵状態」という認識のもとでの# 慌てた/乱暴な照準ではガンダムに有効な損害を与えられなかった、或いは、マシンガンの弾も対モビルスーツ戦用ではなく対人制圧や対艦戦闘用だったのかも?# などという解釈もできるわけで…。
ガンダム世界のシミュレーションと言うなら、最低限、武装に省略がないとか、コアファイターによる脱出ができるとか、教育式コンピュータで戦闘の経験を蓄積してくれたりとかするの?そういう部分を再現してないことに文句言わないで、なんでザクから被弾した程度で文句言うの?
ゲームは所詮ゲーム、別にアニメと違ったっていいそれに、実際にゲームやってみると、OPムービーの動きやダメージ表現が「ないわwwwwww」になるロボゲーとか普通にあるじゃんその亜種だと思えばいいんじゃない?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
聞いた話だが (スコア:0)
たぶん雑誌だったと思うが、ガンダムのオンラインゲームでガンダムがアニメみたいに活躍しないって抗議があったってのを思い出した。
実際はそれなりの高性能だったそうだが、格下のザクに被弾させられたりするのが納得いかなかったらしい。(実際はパラメータ的に正しかったそうだ)
今回のタレコミと同じだなぁと思った。
こういう連中は自分の腕や装備を見直すのではなく対戦相手やシステム/仕様などに責任転換するのがほとんどのようだ。
そういえば、「ネットゲーマーは嫉妬深いからねぇ」ってどっかのアニメでも言っていたな
Re:聞いた話だが (スコア:0)
Re:聞いた話だが (スコア:1)
パイロットがニュータイプじゃないですよね
Re: (スコア:0)
そうそう
ガンダムに雑兵が乗ってたり、ザクにニュータイプが乗ってる事もあるからね
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
被弾するのは乗り手の責任だよな。
ガンダムなのにマシンガンごとき被弾してダメージがあったら、文句言うかもしれん。
対戦ゲームで、腕に関係なくナントカ無双できるほどのスペック差があったら、一回やってそれで終わりだなあ。
Re: (スコア:0)
「セイラ出撃」ではグフの牽制もあったけど
最終的にはザクに抑え込まれて鹵獲されかかったっけね
自分より力の強い相手を組んで抑え込むなんて
単純に被弾させるより難しいよ。
Re: (スコア:0)
シミュレーション、ならばそうかもしれませんね。
ただ、元コメさんの言うオンラインゲームはおそらく対戦ゲームとして作られているものなので、シミュレーションではなくゲームバランスが重視されているのでしょう。
この場合のザクは、やられキャラではなく、やり方次第ではガンダムと対等以上に戦える性能を持っていないと「対戦」ゲームは成り立たないのでしょう。
# 後付け設定云々で言うならば、ガンダム登場当初(TVアニメ初期)の演出も、ジオン軍兵士の「連邦軍には機動兵器はない。ザク無敵状態」という認識のもとでの
# 慌てた/乱暴な照準ではガンダムに有効な損害を与えられなかった、或いは、マシンガンの弾も対モビルスーツ戦用ではなく対人制圧や対艦戦闘用だったのかも?
# などという解釈もできるわけで…。
Re: (スコア:0)
ガンダム世界のシミュレーションと言うなら、最低限、武装に省略がないとか、コアファイターによる脱出ができるとか、教育式コンピュータで戦闘の経験を蓄積してくれたりとかするの?
そういう部分を再現してないことに文句言わないで、なんでザクから被弾した程度で文句言うの?
ゲームは所詮ゲーム、別にアニメと違ったっていい
それに、実際にゲームやってみると、OPムービーの動きやダメージ表現が「ないわwwwwww」になるロボゲーとか普通にあるじゃん
その亜種だと思えばいいんじゃない?