アカウント名:
パスワード:
ATOKをTSF有効状態にするとFirefoxでFlashがクラッシュするのはFirefoxでTSFが有効じゃ無かったからなのか-!?わざわざ無効にして使っていたけどTSFを有効にすればクラッシュもなくなるのかなあ・・・
TSF自体不安定の元凶なのでオフるのが基本だと思ってた。XPだと「詳細なテキストサービスをオフにする」ってやつね。
TSFが関連するかわからないけど、Windows8上のExcelで、Office IME使って再変換かけるとフリーズするという話もあるし、日本語入力周りは不安定が残るね。
Excelが固まる件は6月に配信されたロールアップパッケージで治ってる [microsoft.com]からWindowsUpdateのオプションからパッチ入れると良いよ。単体なら2960837 [microsoft.com]から入手。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
ひょっとして (スコア:0)
ATOKをTSF有効状態にするとFirefoxでFlashがクラッシュするのはFirefoxでTSFが有効じゃ無かったからなのか-!?
わざわざ無効にして使っていたけどTSFを有効にすればクラッシュもなくなるのかなあ・・・
Re:ひょっとして (スコア:0)
TSF自体不安定の元凶なのでオフるのが基本だと思ってた。
XPだと「詳細なテキストサービスをオフにする」ってやつね。
TSFが関連するかわからないけど、Windows8上のExcelで、Office IME使って再変換かけるとフリーズするという話もあるし、日本語入力周りは不安定が残るね。
Re:ひょっとして (スコア:2, 参考になる)
Excelが固まる件は6月に配信されたロールアップパッケージで治ってる [microsoft.com]からWindowsUpdateのオプションからパッチ入れると良いよ。
単体なら2960837 [microsoft.com]から入手。