アカウント名:
パスワード:
堀江貴文さんは、テレビ局の次はソニーと言ってました。同氏およびライブドア社に対する国策捜査がなかったら、もしかして今頃はGoogle並みになっていた可能性もあったわけで。このたびの「対Google戦略」がうまくいったとしても、出過ぎた杭は逮捕されるのがオチです。
堀江信者きんもー☆どんだけ脳内妄想重ねて堀江を英雄に祭り上げてんの?
残念ながらそれはないでしょう。対象分野がIT系だったので勘違いしてる人が多いけど、ライブドアの実態は投資事業です。あれ自体が何か特殊な技術を持っていたり開発していたわけじゃない。ホリエモン自身のスキルも概ね扇動とかとかそっち方面。それはそれで有用ではあるが、ライブドアはイノベーションを起こせるような会社ではない。同種の企業での成功例はソフトバンクです。
Googleの実態だって単なる広告屋です。
昔のGoogleは広告なかったんだよね。それが新鮮だった。少なくとも、ある程度シェアを取るまでは。
今となっては信じられないかもしれませんが、PageRankアルゴリズムで圧倒的な検索性能を見せ、資金を集めたはいいが、なかなか収益化できなくて、やっと思いついたのがキーワード連動広告だったんやで
もともとはIT事業を自分でちゃんとやってたし。ライブドアブログとか人気のサービスも自分で開発して運営してたよ。その後は買収により事業を急拡大して投資会社になったけど、世によく言われる"虚業"だとかなんとかは正しくはない。
まぁホリエモンは性格がアレだし敵を作りすぎたね。やろうとしてたことはSoftbankの孫正義に近いものがあるけど、雑で汚かったかな。孫氏はいろいろ批判されながらもホントうまくやってるわ。
つまり思想でも企業活動でも、文化的に出る杭を叩かない方向に舵取りしなくちゃならない訳ですがちょっと小銭を稼ぐアフィリエイト程度でも、ネットではあれだけの怨嗟が集まる訳ですよこのトピック内でも、ダメ、無理、阿呆って方向が圧倒的ですしどーやったら実現できるのか考えよう、っていう発想は皆無なところを見ると原因は上にも下にも根強い印象ですね
杭が出るとは、法律による規制・制限をはみだすこと。「どーやったら実現できるのか」は、その規制・制限をはみだしたサービスをやっても、見逃してくれること。ドローンを利用したサービスとかは、ちょうどその辺じゃないすかね。
そんな事ないよ事実上「出る杭」ってのは、ちょっと目立つ人、ちょっと目立つ事、ちょっと稼ぐ何か、とか実に些細で小さいもので、そこら中に溢れてると思われ子供が突拍子もない夢を語る程度なら、緩く受け入れて認める文化がいいね
対google戦略の話題なのよ。ちょっと稼ぐとか、子供の話題じやないのよ。
うんなこと言ってるからダメなんですよ。「○○氏のコネで銀行や政府から○億の資金を調達して云々」とかやるくらいなら「アフィで稼いだ○十万○百万元手にアホ会社作ってみたらやっぱり倒産したわグヘヘ」みたいなのが何十人何百人とかがいい。「その売上で打倒googleとかウケルw」なんて方が子供だろ。こういうのはまず大きさより手数だよ。タケノコの様に生えてもらって市場で生き残り賭けて争ってもらわないと。ぬるま湯じゃ出てこないよ。
それこそ、子供の話題程度の稼ぎでも他より稼いでいたら打たれるのよ。
堀江貴文は金融犯罪者ですよ。幾多のIT企業を生んだ米国で金融犯罪がどれだけ重く罰せられるかご存知で?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
いやいや、 (スコア:0)
堀江貴文さんは、テレビ局の次はソニーと言ってました。同氏およびライブドア社に対する国策捜査がなかったら、もしかして今頃はGoogle並みになっていた可能性もあったわけで。
このたびの「対Google戦略」がうまくいったとしても、出過ぎた杭は逮捕されるのがオチです。
Re: (スコア:0)
堀江信者きんもー☆
どんだけ脳内妄想重ねて堀江を英雄に祭り上げてんの?
Re: (スコア:0)
残念ながらそれはないでしょう。
対象分野がIT系だったので勘違いしてる人が多いけど、ライブドアの実態は投資事業です。
あれ自体が何か特殊な技術を持っていたり開発していたわけじゃない。
ホリエモン自身のスキルも概ね扇動とかとかそっち方面。
それはそれで有用ではあるが、ライブドアはイノベーションを起こせるような会社ではない。
同種の企業での成功例はソフトバンクです。
Re: (スコア:0)
Googleの実態だって単なる広告屋です。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
昔のGoogleは広告なかったんだよね。それが新鮮だった。少なくとも、ある程度シェアを取るまでは。
Re: (スコア:0)
今となっては信じられないかもしれませんが、
PageRankアルゴリズムで圧倒的な検索性能を見せ、資金を集めたはいいが、なかなか収益化できなくて、
やっと思いついたのがキーワード連動広告だったんやで
Re: (スコア:0)
もともとはIT事業を自分でちゃんとやってたし。ライブドアブログとか人気のサービスも自分で開発して運営してたよ。
その後は買収により事業を急拡大して投資会社になったけど、世によく言われる"虚業"だとかなんとかは正しくはない。
まぁホリエモンは性格がアレだし敵を作りすぎたね。やろうとしてたことはSoftbankの孫正義に近いものがあるけど、雑で汚かったかな。
孫氏はいろいろ批判されながらもホントうまくやってるわ。
Re: (スコア:0)
つまり思想でも企業活動でも、文化的に出る杭を叩かない方向に舵取りしなくちゃならない訳ですが
ちょっと小銭を稼ぐアフィリエイト程度でも、ネットではあれだけの怨嗟が集まる訳ですよ
このトピック内でも、ダメ、無理、阿呆って方向が圧倒的ですし
どーやったら実現できるのか考えよう、っていう発想は皆無なところを見ると
原因は上にも下にも根強い印象ですね
Re: (スコア:0)
杭が出るとは、法律による規制・制限をはみだすこと。
「どーやったら実現できるのか」は、その規制・制限をはみだしたサービスをやっても、見逃してくれること。
ドローンを利用したサービスとかは、ちょうどその辺じゃないすかね。
Re: (スコア:0)
そんな事ないよ
事実上「出る杭」ってのは、ちょっと目立つ人、ちょっと目立つ事、ちょっと稼ぐ何か、とか
実に些細で小さいもので、そこら中に溢れてると思われ
子供が突拍子もない夢を語る程度なら、緩く受け入れて認める文化がいいね
Re: (スコア:0)
対google戦略の話題なのよ。ちょっと稼ぐとか、子供の話題じやないのよ。
Re: (スコア:0)
うんなこと言ってるからダメなんですよ。
「○○氏のコネで銀行や政府から○億の資金を調達して云々」とかやるくらいなら
「アフィで稼いだ○十万○百万元手にアホ会社作ってみたらやっぱり倒産したわグヘヘ」みたいなのが何十人何百人とかがいい。
「その売上で打倒googleとかウケルw」なんて方が子供だろ。
こういうのはまず大きさより手数だよ。
タケノコの様に生えてもらって市場で生き残り賭けて争ってもらわないと。
ぬるま湯じゃ出てこないよ。
Re: (スコア:0)
それこそ、子供の話題程度の稼ぎでも他より稼いでいたら打たれるのよ。
Re: (スコア:0)
堀江貴文は金融犯罪者ですよ。
幾多のIT企業を生んだ米国で金融犯罪がどれだけ重く罰せられるかご存知で?