アカウント名:
パスワード:
わざわざ書店行かなきゃ買えないとかしかも表紙あるのしか買えないのかわざわざ行くぐらいなら電子書籍じゃなくて本買って帰るわ
アプリを使おうとして店内でスマフォを取り出したら「電子万引きはお断りしています」だめだなこりゃ。
>事業運営会社は楽天…
もれなくダイレクトメールが付いてきます。の未来しか見えない・・・
#いや、楽天は利用してないんでキイハナだけからの想像ですが(笑)
電子書籍版がどうしても欲しいんだ、って人は最初からBookLive!か楽天Kobo電子書籍ストアで買うでしょうしね。なんならAmazonでも良い訳で。
決済という問題は無視できない。
現状電子書籍を使うには、クレカを使うか、プリペイドカードを買って入力するかの二択。(ポイントで買うのは置いといて)どっちも嫌という人が書店で買うかもしれない。
そんな人は電子書籍使わんか。
#てっきり紙本を買ったら電子書籍もダウンロードできるサービスのことかとおもったら違った。
書店にプリペイドカード置いておけばいいんじゃね?
書店まで行かなくてもコンビニにあるよね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
なんだこれ (スコア:0)
わざわざ書店行かなきゃ買えないとか
しかも表紙あるのしか買えないのか
わざわざ行くぐらいなら電子書籍じゃなくて本買って帰るわ
Re:なんだこれ (スコア:1)
わざわざ書店で購入させようとするんなら専用アプリで表紙を撮影すると(もしリリースされてれば)
その書籍が最低でも定価で、戦略的に行きたいんだったら何らかのプレミアつけた状態でサクッと
買える位の事してもらわんと。
Re: (スコア:0)
アプリを使おうとして店内でスマフォを取り出したら「電子万引きはお断りしています」
だめだなこりゃ。
Re: (スコア:0)
表紙撮影で、サンプルとかダイジェストが読めるとかすればいいかも。
でもなんか、電子書籍寄りでそれはそれで嫌だ。
Re: (スコア:0)
>事業運営会社は楽天…
もれなくダイレクトメールが付いてきます。の未来しか見えない・・・
#いや、楽天は利用してないんでキイハナだけからの想像ですが(笑)
Re: (スコア:0)
電子書籍版がどうしても欲しいんだ、って人は
最初からBookLive!か楽天Kobo電子書籍ストアで買うでしょうしね。
なんならAmazonでも良い訳で。
Re: (スコア:0)
決済という問題は無視できない。
現状電子書籍を使うには、クレカを使うか、プリペイドカードを買って入力するかの二択。(ポイントで買うのは置いといて)
どっちも嫌という人が書店で買うかもしれない。
そんな人は電子書籍使わんか。
#てっきり紙本を買ったら電子書籍もダウンロードできるサービスのことかとおもったら違った。
Re: (スコア:0)
書店にプリペイドカード置いておけばいいんじゃね?
Re: (スコア:0)
書店まで行かなくてもコンビニにあるよね。