アカウント名:
パスワード:
もう最悪
プログラマがペイントブラシで描いたような色彩感。初代プレステかと思うようなローポリ立体感。「フラットデザイン」ってこういうものなんですかね…。
初代プレステのFF7(のプリレンダーでない部分)を今そのまま見せられると [blogimg.jp]残念感に溢れてるけど、FF6やロマサガ3の時代のドット絵だとそれほどでもない(ていうか十分すごいと思う)。この違いはどこから来るのだろう。
蓄積されたノウハウの差。//ねたにまじれすしたかもしれない
MSのデザイン技術の蓄積はどこへ行ったんでしょうか…。
WINDOWSのデザインセンスが突然良くなったのはVista。多分それはロングホーンの延期に次ぐ延期のおかげでデザインを何度も練り直す時間があったから。
Vista とそれを引き継いでいだ 7 の見栄えはきれいでしたねえ。今後は OS のリリース間隔を短くするらしいので、あのレベルは期待できないんだろうな。
Vistaはオシャレになったけど、工業デザインとして素晴らしいとは思えないな。
視認性とかミスを誘発しないデザインという意味ではMSの作るOSは着実に悪化している。
同意。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
フロッグデザイン雇えよ (スコア:0)
もう最悪
Re: (スコア:0)
プログラマがペイントブラシで描いたような色彩感。
初代プレステかと思うようなローポリ立体感。
「フラットデザイン」ってこういうものなんですかね…。
Re: (スコア:0)
初代プレステのFF7(のプリレンダーでない部分)を今そのまま見せられると [blogimg.jp]残念感に溢れてるけど、FF6やロマサガ3の時代のドット絵だとそれほどでもない(ていうか十分すごいと思う)。この違いはどこから来るのだろう。
Re: (スコア:0)
蓄積されたノウハウの差。
//ねたにまじれすしたかもしれない
Re: (スコア:0)
MSのデザイン技術の蓄積はどこへ行ったんでしょうか…。
Re:フロッグデザイン雇えよ (スコア:1)
WINDOWSのデザインセンスが突然良くなったのはVista。多分それはロングホーンの延期に次ぐ延期のおかげでデザインを何度も練り直す時間があったから。
Re: (スコア:0)
Vista とそれを引き継いでいだ 7 の見栄えはきれいでしたねえ。
今後は OS のリリース間隔を短くするらしいので、あのレベルは期待できないんだろうな。
Re: (スコア:0)
Vistaはオシャレになったけど、工業デザインとして素晴らしいとは思えないな。
視認性とかミスを誘発しないデザインという意味ではMSの作るOSは着実に悪化している。
Re: (スコア:0)
同意。