アカウント名:
パスワード:
Google自動運転車の思わず掘りたくなる魅惑の後姿 [medium.com]。
ルーフ上には回転カメラ [youtube.com]、リアバンパーには、「Google」「self-driving car」のラベルが貼ってある。
こんなもん見せられたら、後続車のドライバーが興奮して、信号やブレーキランプを見落とすのも頷ける。写真や動画を撮ろうとスマホいじって
この程度で事故を起こすほど気になるなら、痛車が走ってたら歴史的大事故が起こりそうだ。
他より事故率が高い(かもしれない)って程度で毎回見とれるってわけじゃないでしょ。でも痛車の事故率統計って見たいなぁ。車好きな連中が多いから他より事故率低い気もする。
見とれる以外の可能性としては減速方法か。急ブレーキが多いとか一般的な事は既に研究済みだろうけど、あまりにピッタリとした原則の為に後部の人の眠気を誘うとか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
これは気が散る (スコア:3, すばらしい洞察)
Google自動運転車の思わず掘りたくなる魅惑の後姿 [medium.com]。
ルーフ上には回転カメラ [youtube.com]、リアバンパーには、「Google」「self-driving car」のラベルが貼ってある。
こんなもん見せられたら、後続車のドライバーが興奮して、信号やブレーキランプを見落とすのも頷ける。写真や動画を撮ろうとスマホいじって
Re: (スコア:0)
Re:これは気が散る (スコア:0)
この程度で事故を起こすほど気になるなら、痛車が走ってたら歴史的大事故が起こりそうだ。
Re:これは気が散る (スコア:1)
他より事故率が高い(かもしれない)って程度で毎回見とれるってわけじゃないでしょ。
でも痛車の事故率統計って見たいなぁ。車好きな連中が多いから他より事故率低い気もする。
見とれる以外の可能性としては減速方法か。
急ブレーキが多いとか一般的な事は既に研究済みだろうけど、あまりにピッタリとした原則の為に後部の人の眠気を誘うとか。