アカウント名:
パスワード:
うざいな
喜ぶ奴 V.S. 嫌がる奴
人権とかプライバシーやらストーカーやらいろんな単語が飛び交いそうだけどどうなるんだろう。
>Facebook側には広告の精度を上げる利点があるという。
結局全てのネットは広告収入の為に。
会社の同僚とか上司とも繋がってるから、細かい制限設定ができないとアウトだろう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
素直な感想 (スコア:1)
うざいな
Re: (スコア:1)
喜ぶ奴 V.S. 嫌がる奴
人権とかプライバシーやらストーカーやらいろんな単語が飛び交いそうだけどどうなるんだろう。
>Facebook側には広告の精度を上げる利点があるという。
結局全てのネットは広告収入の為に。
Re:素直な感想 (スコア:1)
会社の同僚とか上司とも繋がってるから、細かい制限設定ができないとアウトだろう。