アカウント名:
パスワード:
自動運転車の事故回避力、Googleの自動運転車の場合360度視界のカメラが屋根でぐるぐる回ってるので、顔の正面方向しか認識しない人間よりも検知力はあったはず。側面から突っ込んで来られるときにKITTなみのアクセルとハンドルさばきで避けるとかまでできれば人間以上の信頼を得られるんだけどな。
やはり、自律的な認識技術だけの自動運転には限界があるので、自動車同士の通信が必要になってきそう。速度や位置情報、ハンドル角を付近の自動車が情報共有していて、自分に突っ込んでくる可能性のある車両があったら予め避ける準備をするように。
今回の事故
今回の事故で気になるのは事故後に自動運転車がどういう挙動を取るのかって部分。
あんなに側面がひしゃげるほど横からぶつけられて、「動けなくなる」以外の選択肢があるの?
この程度なら問題なく修理工場まで走行できそうですが。制御装置に異常がなければ路肩に寄せるくらいはやれそう。ドアはひしゃげてますが窓が割れていないようなので内部への衝撃も大したことはないでしょうし。そもそも自動車ってドアが外れても走りますし。
ぶっ壊れた機械の正しい行動は、とりあえず停止することです。自己診断まで含めたダメコン機能を持ってりゃ別ですが。自動運転車だからってそこまで求めるのは。
むしろ手動運転車に、自己診断整備不良警告機能とかつけてほしいですね。タイヤの空気圧センサーぐらいはあるんだっけ。
衝突=故障ではないよ。こういう軽微な損傷の場合は通行を妨げない場所に移動する機能が必要。自動運転車こそ故障診断機能が必要だろう。
巨大な衝撃を受けた後に故障診断機能が壊れてないことを確認するのも難しそう移動はマニュアルなり人力が良いのかもしれませんな
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
回避力、事故後の挙動 (スコア:0)
自動運転車の事故回避力、Googleの自動運転車の場合360度視界のカメラが屋根でぐるぐる回ってるので、顔の正面方向しか認識しない人間よりも検知力はあったはず。
側面から突っ込んで来られるときにKITTなみのアクセルとハンドルさばきで避けるとかまでできれば人間以上の信頼を得られるんだけどな。
やはり、自律的な認識技術だけの自動運転には限界があるので、自動車同士の通信が必要になってきそう。
速度や位置情報、ハンドル角を付近の自動車が情報共有していて、自分に突っ込んでくる可能性のある車両があったら予め避ける準備をするように。
今回の事故
Re: (スコア:0)
今回の事故で気になるのは事故後に自動運転車がどういう挙動を取るのかって部分。
あんなに側面がひしゃげるほど横からぶつけられて、「動けなくなる」以外の選択肢があるの?
Re: (スコア:0)
この程度なら問題なく修理工場まで走行できそうですが。制御装置に異常がなければ路肩に寄せるくらいはやれそう。
ドアはひしゃげてますが窓が割れていないようなので内部への衝撃も大したことはないでしょうし。
そもそも自動車ってドアが外れても走りますし。
Re: (スコア:0)
ぶっ壊れた機械の正しい行動は、とりあえず停止することです。
自己診断まで含めたダメコン機能を持ってりゃ別ですが。
自動運転車だからってそこまで求めるのは。
むしろ手動運転車に、自己診断整備不良警告機能とかつけてほしいですね。
タイヤの空気圧センサーぐらいはあるんだっけ。
Re:回避力、事故後の挙動 (スコア:0)
衝突=故障ではないよ。こういう軽微な損傷の場合は通行を妨げない場所に移動する機能が必要。
自動運転車こそ故障診断機能が必要だろう。
Re: (スコア:0)
巨大な衝撃を受けた後に故障診断機能が壊れてないことを
確認するのも難しそう
移動はマニュアルなり人力が良いのかもしれませんな