アカウント名:
パスワード:
今のところ、そいつがほぼ完璧に機能してるんだから意味ないよね。その「上位」の層に介入して、出し抜いたり出来ないんだから。「お話」としてはオモロいけど。本気で言い出すバカが居るとは。
現実の世界として我々の世界の構造を解析するうちに、それでは説明がつかない現象が出てきて、最終的にそういう結論に至るならべつに問題ないけど、大仰な「仮説」ありきじゃねぇ。
確実なもの以外はすべて全否定から入る人生、楽しいですか?
>「お話」としてはオモロいけどって言ってらっしゃるじゃない。可能性がゼロじゃない限り信じ続けるのって、みんなが大好きなトンデモの方と同じ思考じゃ?
今回のは仮説は仮説であることを理解しているのがトンデモさんとの違い。仮説を信じるだけでトンデモさんなら、世の中の研究者は全員トンデモさんになっちゃうよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
仮にそうだとして (スコア:1)
今のところ、そいつがほぼ完璧に機能してるんだから意味ないよね。
その「上位」の層に介入して、出し抜いたり出来ないんだから。
「お話」としてはオモロいけど。本気で言い出すバカが居るとは。
現実の世界として我々の世界の構造を解析するうちに、それでは説明がつかない
現象が出てきて、最終的にそういう結論に至るならべつに問題ないけど、大仰な
「仮説」ありきじゃねぇ。
Re: (スコア:0)
確実なもの以外はすべて全否定から入る人生、楽しいですか?
Re: (スコア:0)
>「お話」としてはオモロいけど
って言ってらっしゃるじゃない。
可能性がゼロじゃない限り信じ続けるのって、みんなが大好きなトンデモの方と同じ思考じゃ?
Re:仮にそうだとして (スコア:1)
今回のは仮説は仮説であることを理解しているのがトンデモさんとの違い。
仮説を信じるだけでトンデモさんなら、世の中の研究者は全員トンデモさんになっちゃうよ。